今日はツイテル。。 : naritaya

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

naritaya

(ナリタヤ)

この口コミは、alex2000さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/09訪問1回目

4.6

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

今日はツイテル。。

昼は余市あたりでランチをしようと決めていたが何を食べるか決めていなかった。目的地のワイナリー「オチガビ」。ここの葡萄の木に出資をしていて毎年ワインを送っていただけるのがとても楽しみだが、今回は時間の余裕が急にできたのでワイナリーまでワインを引き取りに来た。
葡萄畑の丘陵を探検をしながら車を進め、途中で知らないワイナリーを見つけ興味本位で脇道を入ったところに黒い建物。

ぬぬぬ?こんなところに飲食店があるんだ。

と思い食べログを開くと、偶然にも「Naritaya」。。メモには『わざわざ行くそば屋。前日予約必須。』と書いて保存してあったので今回の予定には入れていなかった。
時計を見ると11時35分。開店時間を少し過ぎたの店内に灯りが見えるが、店の中にお客はいない。

一度店の前を通り過ぎたが気になったので車を停めUターンし、無理だよな…と思いながら、「予約なしでもいいですか?」と聞きに行ったところ「12時の予約のお客様が先に入店された後でしたら大丈夫ですよ…」
えええ。。たまたま今日の営業は12時からだった。そして予約に空きがある!
こんなラッキーな事はそうそう無いので、すぐに予約をお願いして12時に出直す。

そして12時少し前に店の前に先に予約されたいた皆さんの後ろに並んだら、名前が呼ばれ、うちも予約範囲に入れていただけていた。
これは偶然といえど、めちゃくちゃ嬉しい対応でびっくりだった。

早速メニューを眺めると、週末限定で黒松内産の十割新そばがある(長在来種)、これと、通常の細切り二八の田舎そばを追加で『せいろ』これで決まりである。
先に口にした、十割そばはつるつる そばの香りもとても良い。追加の二八はこちらのタイミングで声をかけ茹でていただき、抜群の茹で上がり。十割よりもちょっと口当たりは硬めだが、俺は二八の方が口に合うかな。

美味しいそばとおだやかな景色。偶然に入れただけで結構ラッキーな思いをしたが、車だったのでワインと一緒にマリアージュを体験できなかったのは残念。。次回は1泊で素敵な眺めをゆっくり堪能したい。

  • naritaya -
  • naritaya -
  • naritaya -
  • naritaya -
  • naritaya -
  • naritaya -
  • naritaya -
  • naritaya -
  • {"count_target":".js-result-Review-192572874 .js-count","target":".js-like-button-Review-192572874","content_type":"Review","content_id":192572874,"voted_flag":false,"count":19,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

alex2000さんの他のお店の口コミ

alex2000さんの口コミ一覧(2092件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
naritaya(ナリタヤ)
ジャンル そば
予約・
お問い合わせ

0135-32-3877

予約可否

予約可

ランチの席のご予約は平日は11:30のみとなります。土日祝日のご予約についてはお店のウェブサイトをご参照ください。ご予約は前日17時まで、お電話にて承ります。

ディナーは4名様以上でおまかせのコースをご提供しております。3日前までに電話にてご連絡ください。

*電話対応時間:9:00~10:00/14:30~17:00 (休店日を除く)
*詳しくはお店のウェブサイトをご覧ください。

住所

北海道余市郡仁木町旭台257

交通手段

●JRでお越しの場合:タクシーでJR仁木駅より約5分/JP余市駅より約10分
●お車でお越しの場合:後志自動車道 余市IC下車後約15分
(車のナビには正しい場所が表示されません。スマートフォンの地図アプリもしくはお店のウェブサイトの「アクセス」ページにて場所をご確認ください)

仁木駅から1,699m

営業時間
  • 月・木・金・土・日・祝日

    • 11:30 - 14:30

      L.O. 14:00

  • 火・水

    • 定休日
  • *蕎麦がなくなり次第終了
    *ディナーはご予約のみの営業となります
予算

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T2430001081977

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

14席

(カウンター4席、4人掛けテーブル2卓、2人掛けテーブル1卓)

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、ワインあり、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、一軒家レストラン

お子様連れ

*ご着席のお客様は年齢に関わらずご人数分以上の蕎麦の注文をお願いいたします。
*狭い店内のため、ベビーカーでのご入店はお断りしております。
*離乳食を含めご飲食類のお持込みはご遠慮いただいております。
*お子様用の椅子・器等のご用意はございませんので予めご了承ください。

ホームページ

https://www.naritaya-niki.jp

公式アカウント
オープン日

2021年3月19日

初投稿者

飛んだ決まった飛んだ決まった(2711)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

周辺のお店ランキング

積丹半島・余市・キロロ×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 naritaya - 料理写真:

    naritaya (そば)

    3.51

  • 2 季節料理 こぶし - 料理写真:

    季節料理 こぶし (日本料理、天ぷら、そば)

    3.35

  • 3 手打ち蕎麦 おうか - 料理写真:

    手打ち蕎麦 おうか (そば)

    3.23

  • 4 みらく食堂 - 料理写真:昭和のビジュアル

    みらく食堂 (ラーメン、そば、食堂)

    3.11

  • 5 そば処 三彩 - 料理写真:天丼セット 2021.12月

    そば処 三彩 (そば、天丼、食堂)

    3.10

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ