無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5590-7779
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
なんとストレートなネーミング! すすきの新オープンの海鮮居酒屋
口コミが参考になったらフォローしよう
ケンビ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ケンビさんの他のお店の口コミ
店名 |
北海道の旬味 南3西4 うにとかにといくら
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、海鮮丼、海鮮 |
予約・ お問い合わせ |
050-5590-7779 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅 徒歩1分 すすきの駅(市電)から97m |
営業時間 |
|
予算 |
¥5,000~¥5,999 |
予算(口コミ集計) |
¥5,000~¥5,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T9021001020992 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
席数 |
48席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 20人 |
個室 |
有 (10~20人可) 座敷個室あり(10名~18名様用) ※個室の詳細はお店にお問い合わせください |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、電源あり、無料Wi-Fiあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、日本酒にこだわる |
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
オープン日 |
2023年11月9日 |
電話番号 |
011-221-1107 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
11月9日新オープンのお店。
場所は中央区南3西4でいつもウロウロしているエリアにも関わらず案外見つけずらくGoogleMAPを使いながら何回もビルの前を行ったり来たりしていましたw
本日はやや早めの忘年会としての宴会,。
2時間飲み放題付きコース
サロマコース 税込5000円
でスタート!
料理のコース内容
うにムース
ムラサキウニの殻に盛り付けられたムースが中々ばえます。
ふんわりねっとり食感でやや甘めな味付けでデザートとも取れるような味わい。
後から磯の香りがしっかり追ってきます。
刺身5点盛り
赤身 白身 貝 軟体類とバランスの取れた内容。
これまたお皿がばえる
ラーメンサラダ
本州の方からするとサラダなのか冷やし中華なのか問題のやつです。
北海道ではやや珍しめな赤味噌ベースに胡麻の香ばしさが合わさって旨い。
北海道産豚バラ肉の帯広タレ焼き
帯広の豚丼のご飯の部分を玉ねぎに変えた料理ですね。
肉も旨みが強く玉ねぎたっぷりで酒も進みます。
石狩鍋
この時期には嬉しい石狩鍋。
鍋は具材の種類が多くて一度に魚 野菜 きのこが頂けるのは独身の私には嬉しい。
蟹クリームコロッケ
中にも外にも蟹の身があるのが嬉しい。
ねっとりジューシーで旨いがややぬるかったのでアツアツだったらもっと旨かったでしょうね。
〆の雑炊
鮭 野菜 しめじから出た旨みを元にする雑炊ですからそりゃ旨いですね。
仕上げのいくらの量もたっぷりで満足。
コース以外のメニューは店名通りの食材が多くまさに北海道の旬味です。
皿や盛り付けも北海道らしくばえるものが多く観光客には特にうってつけですね。
群雄割拠するすすきのエリアでどれだけ地元の人に愛されるか今後に期待です。
ごちそうさまでした