無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5595-2906
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
restaurant capucineでPP会 : kuu*neru*asobu
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
口コミが参考になったらフォローしよう
anchan104
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
anchan104さんの他のお店の口コミ
GARB CLIFF TERRACE IZUMO(小田、江南 / イタリアン、カフェ)
Ristorante Carlotta(中電前、袋町、市役所前 / イタリアン、肉料理、パスタ)
片割れ月の雲隠れ(胡町、八丁堀、銀山町 / 焼き鳥、ワインバー、鳥料理)
酒場とフライ ニコジ(八丁堀、立町、胡町 / 居酒屋)
おにくKAN.jp(広島、広島、猿猴橋町 / 日本料理、スイーツ)
LIEN ONOMICHI cafe & beanstore(尾道 / カフェ)
店名 |
restaurant capucine(レストラン カプシーヌ)
|
---|---|
ジャンル | フレンチ |
予約・ お問い合わせ |
050-5595-2906 |
予約可否 |
予約可 ※貸し切りの際はお電話にてご相談下さい。 |
住所 | |
交通手段 |
JR山陽本線五日市駅から徒歩10分 五日市駅から691m |
営業時間 |
|
予算 |
¥5,000~¥5,999 ¥2,000~¥2,999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
26席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 22人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 第一駐車場:4台、第二駐車場:5台(第二駐車場は徒歩5分ほどかかります。) |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間 |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | ワインあり、ワインにこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可(バースデープレート) |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 お子様椅子のご用意はございません。 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2022年8月23日 |
電話番号 |
082-961-4839 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
今日がまだ火曜日だと思ってたangelicです こんにちわ。
一日徳した気分だけど
仕事上は一日間違えるとえらいことになる場合もあるので気をつけねば
先週の日曜日は悪友達とのドライブランチ
場所は五日市のrestaurantcapucineさん
ランチコースは11時からと13時からの2交代制でしたが
朝の弱いTちゃんのために13時で予約(笑)
駐車場で待機して5分前にいらしてくださいとのこと
このすぐ横にはきんもくせいがあっていい香りが漂ってたし
お店の前にもかわいい花達がたくさん並んでました
案内されたのは窓際の特等席♥
外には川が見えて鴨や大きな魚(鮒かな)もたくさん泳いでるのが見えました
まずはノンアルあわあわで乾杯
しかも380円とうれしい価格(ノンアルじゃなくてもグラスワインでもこの価格)
本日のコースメニュー(3190円)
■前菜
北広島町のベビーリーフサラダ
豚ヒレと茸とナッツのテリーヌ
鮮魚のカルパッチョ
梨のコンポートとプロシュート
安納芋のピュレとチーズのチュイル
鶏と牛蒡のガランティーヌ
バターナッツカボチャのムース
秋野菜のディップ 菜園風
ポルチーニ茸と小松菜のオムレツ
あぁかわいい♥
ひとつひとつも手が込んでて全部おいしかった
そしてこの無駄な空間がお洒落よね と一同勉強になりました
■スープ
オニオングラタンスープ
器も素敵♥
奥に写ってるライ麦パンには豆腐とサワークリームのディップがついてて
お代わり自由だったからお代わりしたいくらい美味しかったんだけど
腹八分目継続中なのでここは我慢しました
■魚料理
鰆と椎茸とホタテと青海苔ムースのパイ包み焼き
マリニエールソース
パイ包みってなんでこんなに幸せな気持ちになるんだろね
中の椎茸も濃い味でぎゅっとおいしさが詰まってる感じでした
もちろんソースはライ麦パンで綺麗にこそぎましたよ
■肉料理
国産豚肩肉のロースト
〜サツマイモのフォンダンと黒酢とバルサミコのソース〜
この豚さんがほんとに柔らかくて
ソースのバルサミコと黒酢もちょうどいい塩梅の対比で最高でした
■デザート
モンブランアマファソン
モンブランはそんなに興味ないんですけど
甘すぎず食べやすかったです
パスタとかないからおなかの具合もちょうどいい感じ
ついつい話も弾んじゃうメンバーなので気が付くと私たちとあと一組に(笑)
まだ話足らないよねってことで移動となりました
ランチコースは2500円(4品)2750円(デザート付5品)3190円(デザート付7品)の3種類
ディナーコースは3500円 5500円の2種類あります
人気店なので特に土日は予約必須のお店です