無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0270-55-0858
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
いま、まさしく喫食中なワケです。
実況ナマ画像なワケです。
粗挽き蕎麦大盛り
季節の野菜天ぷら
舞茸天ぷら
風も無く穏やかな暖かい日和
冷たい蕎麦と揚げたてサックリ豊満
まちがえました。豊潤な天ぷら
今日は粗挽きがおわっちゃったんですよぉ~
店主の奥様開口一発☆
大丈夫です!今日のチョイスは来店前から決まっていました。
更科の大盛り
コリコリの歯応え♪嬉しいです!
怒涛のおしゃべり
友人と夕食です。
とってもお喋りな友人
彼も罹患していない
私も罹患していない
喋りまくりです。
店主「食事の時以外はマスクを着用して下さい。」
「ハイ、ハイ、わかりましたよ~だ!」
今日は気分を変えて更科の大盛りと野菜天ぷら
「ヤサイマシマシ☆」って言っても、キョトンとされました。
友人はお初なので、私がお奨めした粗挽き大盛りと舞茸天ぷら
「舞茸マシマシ☆」って言ってみようか。
更科はシコシコの歯応えが堪りません。
また更科を食べようかな。
このあと、甘い物を求めてサイゼリヤ
怒涛のオッサンお喋りが続きます!
蕎麦食べくらべ☆
本日、夕飯での蕎麦2連チャンです。
ピノッチオ☆のお気に入りの粗挽き蕎麦大盛り
こちらは麺がぶっといです。シコシココリコリ☆
つゆは辛め
本枯節とかえしがキリリ!
味醂の甘みはほのかに。
辛口のつゆも好きなんですよ。
あっ、閉店間際だったので、ピノッチョ独り
食後に自家製クリームあんみつも戴いたのですが、
店主が話し掛けてきて画像は撮れなかったのです。
寒天が苦手の旨を話すと、いま流行りのバナナを盛ってくれました。
お気遣いありがとうございます。
粗挽き
粗挽き蕎麦大盛り
季節の野菜天ぷら
舞茸の天ぷら
お蕎麦の粗挽き太麺の食感と風味を充分堪能しましたよ。
天ぷらは基本、つけ塩が提供されますが、味醂の甘みのある天つゆで食べてみたいなぁ~。
今日のつゆは本枯節の香り風味をとても良く感じ、いつもに増して美味しかったです。
レジでお給仕の御婦人とのやり取りが楽しめました。
粗挽き蕎麦は大盛り1人前♪
で、おしまい♡
私が食べます。
同伴の父 せいろでガマン 母 ぶっかけ蕎麦
父に粗挽き蕎麦を2口ほど分け与えます。大喜びしています。
母がぶっかけ蕎麦を食べきれないので私に1/3ほど分け与えてくれました。
ワタクシ、大喜びです。シッポが生えていたら
たぶん、ブルンブルン振りまくりです。ご馳走様です。
「水色の雨♪」
昨夜、デッカイ大海老天ぷらちゃんを堪能し、
今朝は胃腸が喜びっぱなしなので、そうですね~最近お気に入りのジェラート
でも食べに行きましょう。
12:30到着♡ あぁ~閉まっています。
しょうがない
昼飯時だから蕎麦でも食べに行きましょう♡
「手打ち蕎麦 さとみ」さん
こちらは来訪客が開店時間から押し寄せるらしく
限定人気の「さとみランチセット」が12:00前に売り切れてしまいます。
最近、食してないな~。次回早めに行かないとね。
いいんです!私には粗挽き蕎麦と季節の野菜天ぷらがあれば。
大盛りで発注します。
うんうん、蕎麦もつゆも好みです。
ゆっくりしっかりモグモグと噛みしめて 美味しい♪
野菜天ぷらも全くあぶらっぽくなく素材の味を楽しみます。
ピノッチオおぢさんはしっかりとあぶらっぽいです。酸化しています。
あぶらが出なくなるサプリメントはないかしら。
たまたま退店が最後になって、店主様と少しだけ立ち話
「なんかシュッとしましたね~」
「そう?ありがと♡ジーンズがちょっと緩くなったんですよ。」
そんな切り口から始まり、枕が黄色くなるとか
お互い「おやぢ汁」放出の話で盛り上がりました。
ご馳走様です。いつも美味しいお蕎麦ありがとうございます。
帰り道 マックでヨーグルトシェークMを飲もうかと立ち寄ったら
ドライブスルーも店内も長蛇の列
いっかい並びましたが直ぐ諦めてセブンでアイスキャフェラテL
おぢさん、並んで待つの苦手なんです。
お久しぶりの「さとみ」さん
久しぶりに伊勢崎で美味しい蕎麦を食べましょう♪
AM11:30には到着予定で向かいます。道中で同級生の家の前を通るので
ちょっと寄り道
一緒に蕎麦を食おうと誘ったけど夜勤明けで、本日も休日出勤でヘトヘトだと。
なんだかんだ職場の話や趣味のオートバイの話をしていたら
あれまぁ~PM12:55
「さとみ」さん着で
興味深いキャラの御婦人店員さんが、なんと!満面の笑みでお出迎えです。
進化しています。
着席後、店主奥様がご挨拶がてら「あらびきは今日はおわっちゃったんですよぉ~」
いつもあらびきご贔屓のワタクシ ちょっとガックシ☆
では、更科にしましょう。今月は山椒風味 いいですね~山椒は大好きなのです。
山椒の実と若葉をソバの実を挽く時に同時に投入しているそうです。
細胞膜破壊で山椒の香りが立つそうです。
はい、着膳
コリコリ食感を楽しむため、よ~く噛みしめます。
口腔内から鼻腔に抜ける香り高い蕎麦とスパイシーな山椒の芳香
つゆの本枯節の香りも楽しめました。
毎月変わる更科もいいですね。
本日のそば粉は那須烏山産
美味しいお蕎麦ご馳走様です。
夕刻一番乗り♪
今日はさっぱりめで行きましょう♪
美味しい蕎麦が食べたい。
「さとみ」さん直行です。
今日は蕎麦とつゆの相性を堪能したかったので
いつもの美味しい天ぷらは発注せずにシンプルに
いきますよ~。
粗挽き蕎麦大盛りプラス200円
美味しいです。満足です。
粗挽き蕎麦大盛り☆
さて、昼食はどうしよう 何にしよう?
あの美味しいラーメンにしようか
あの美味しい蕎麦にしようか
道中悩みます。ん~~今日は蕎麦でいぐか!
12:06先客のクルマでいっぱい 駐車場の空きは残り1台分
皆さん結構早くから昼食にいらっしゃってる。
さとみセットが人気なんです。もうこの時点で売り切れ
私は粗挽き蕎麦の大盛り
注文時、いつも挙動不審なバイトの御婦人から笑みがこぼれます。
おやっ?〇〇になりた~い ベム ベラ ベロ
不思議の国から人間界に移行しつつあるのか?
お蕎麦は風味歯ごたえを楽しみ美味しい汁で満足です。
メニューは色々あるんですけど、ここの粗挽き蕎麦が大好きなので
どうしても毎回同じ画像で申し訳ありません。
食後のアイスコーシー☆
グラスの透明感がとても好感持てます。
飲食店ではとっても大事!ちゃんとしているお店ですね。
週末の夜だから・・・
街の灯りがとても暗いわ 伊勢崎♪
蕎麦が食いたい!
あの粗挽き蕎麦を
今日は野菜天ぷらの他に南瓜とさつまいもの天ぷらも
わたしの舌が馴染んできたのか
【さとみ】さんのつゆは辛口だったが、甘口好きの私にも
いい感じの塩味に感じてきました。
他にも色々とメニューはあるんですけど、私はいつもの組み合わせ
好きなんだから~♪チャ,チャ,チャッ♪
今日は栃木県芳賀産のそば粉でした。
冬でも冷たい蕎麦が好き♡
いつも同じ店
同じメニューばかりで
参考にならなくてごめんなさいね。
今日も粗挽き蕎麦
野菜天ぷら
ちょっと冒険プラスせいろ蕎麦
寒いこの時期だから、温かいメニューもあるので
載せておきますね。
この店の鴨肉はどこから仕入れてるのか
去年、ソテーで戴いたら、肉感的!
おぢさん、はなぢブー!
鶏の肉じゃないみたいで、今まで食べた鴨肉の中で
ダントツに美味しい。
オスメス いえ、オススメです。
あっ、店主ご夫婦は普通の方々
女性店員さん 今日も観察してしまいました。
吹き出すのを…笑いを堪えるのを…腹が苦しい。
ちょっと絡んでみたいけど(笑)
おとぎの国の住人っぽいので、どう絡んだら好いのか。
おとぎの国:海中部門だと思われます。
あくまでワタクシの主観で…
回顧録
お正月休みでヒマヒマ
弟2家族と実家でお逢いして、甥♂姪♀にお年玉金銭授受で
懐も寂しく(笑)
そうだ! いっさきの手打ち蕎麦さとみで昼飯でも食おうじゃないかと、
1/2は営業しているのかHP検索
お休みなのね。
だもんで、さとみさん回顧
ふだんはご主人と奥様2人体制
忙しくなるであろう日はバイトの…久しぶりの…近年稀にみる…特徴的な…
とってもとっても愛くるしい…興味深い…どっかのおとぎの国から来た…
ひとつひとつ一語一句…観察してしまいます。
ワタクシ…笑いを堪えるのに必死です。6パックぢゃない…1パックの腹筋が痛い。
お蕎麦 天ぷら 絶品です。
まいど♪
昼飯は何にしよう?
またアソコの蕎麦が食べたくなりました。
食事中におっさんに話しかけられ
ふと、見上げると中学時代の同級生
いや~懐かしい。39年ぶり
いま中二を受け持ってると。
良い時間を過ごせました。ありがとう。
久々のさとみさん
大好き さとみのお蕎麦
私は毎度、粗挽き蕎麦
しっかりした歯ごたえ、風味
蕎麦好きのかたは是非!
今日は那須塩原産のそば粉です。
久しぶりに食べたくて
市内界隈に蕎麦屋は沢山あるけれど。。。
ここの粗挽き蕎麦は私の中で(出してもいいのよ♡)
群を抜いて美味しい。
つゆは良い醤油と利尻昆布、枯節が強めの辛口 江戸流だそうです。
私は枯節になる前の鰹出汁と味醂の甘めのつゆが好みではありますが
高級な辛口はこれはこれでいいですね。
いつも粗挽き蕎麦と野菜天ぷらを注文ですが
今日は海老天付きにしました。
毎度、ここの天ぷらは上手で胃がもたれません。
なかなか無いですよ。蕎麦屋の美味しい天ぷら
今日は注文だけでなく、メニューやお店の内観も載せてみました。
蕎麦がき ガレット 甘味も過去に食してますが美味しかったです。
結構、味にはうるさい私の主観
うるせぇ~ガキをあやさない母親のファミリーや
ガチャガチャくちゃくちゃ不快な音を発するマナーの悪い御仁は
ご遠慮願いたい処です。
お蕎麦が3種類から選べます。
せいろ さらしな 粗挽き 私は粗挽きがお気に入り
お蕎麦が美味しいのはもちろん 天ぷらも上手 上手なんです。お腹が飽きないと言ってます。
お蕎麦が好きなかたにお薦めです。私は気持ち良く来店したいので
お子さん連れや周りに気遣い出来ないかたは、ご遠慮願いたい。
口コミが参考になったらフォローしよう
ピノッチオ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ピノッチオさんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
手打ち蕎麦 さとみ
|
---|---|
ジャンル | そば、天ぷら |
予約・ お問い合わせ |
0270-55-0858 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
剛志駅から1,255m |
営業時間 |
|
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、nanaco、iD、QUICPay) QRコード決済可 |
席数 |
20席 (テーブル20席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 8台 |
空間・設備 | オシャレな空間、バリアフリー |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
ホームページ | |
オープン日 |
2012年4月11日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
まじめにレビューを書いたんですよ。
ローソンの駐車場で。
でもね、通信エラー頻発で
アップ出来なかったんです。
あ〜もう、面倒くさい。
昼メシ食ってセブンの駐車場へ
来ました。
やっぱりWi-Fiはセブンですね。
安定してます。