無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
027-323-3410
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
HDCAMさんの他のお店の口コミ
わの食・蕎麦 いの季日和(伊勢崎、新伊勢崎 / そば)
かめや(群馬八幡 / ファミレス、とんかつ、天ぷら)
麺屋しのはら 三日月食堂(三俣、城東、中央前橋 / ラーメン、つけ麺)
ほっぺ(中央前橋 / 喫茶店、肉まん)
French Press MAEBASHI(中央前橋、城東、前橋 / カフェ)
ココス(前橋 / ファミレス)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
プランタン
|
---|---|
ジャンル | 喫茶店、イタリアン、カフェ |
予約・ お問い合わせ |
027-323-3410 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
高崎駅(上信)から2,094m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (AMEX) 電子マネー可 QRコード決済可 |
席数 |
40席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
分煙
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 10台 |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
ホームページ | |
公式アカウント | |
お店のPR |
高崎市【カフェ・ド・プランタン】 食事にもティータイムにも最適なリラックス空間
高崎市片岡町にある【カフェ・ド・プランタン】 パスタやピザなどを中心に、豊富な洋食メニューを取りそろえています。とくに、お店で人気のドリア、パスタ、フォカッチャサンドがヒトサラに盛り込まれた、贅沢な『まんぞくプレート』がおすすめ。サラダとデザートも付いて、手頃な価格でいただけます。そのほか、生地から手づくりしているこだわりピザや、デザートも充実。また、日替わりランチやティータイム、夜にはコー... |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
写メアップしました☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あの
のりぴーの入学で
一躍有名になった
創造学園大学の前にある
喫茶店です☆
近くには山田かまち美術館や
護国神社、百衣観音が有ります
12時 オンタイム
禁煙席は1つだけ空いていました
殆ど近所の奥様がた
奥様集団の常連さん達です
その隣の席に座りましたが
未だ全然良識の有る
奥様方で本当に安心しました
ダメな奥様集団の隣になんて
着席したら
食事なんて出来ません・・・
後輩のTさん 男性と来訪
丁さんは
2色丼にアイスコーヒー
なるちゃんは
ワンプレートランチにしました
12時オンタイムなので
次々と来客があり
即座に満員御礼
喫煙席も満席です
駐車場も先に来たお客様が出るのには
相当苦労する詰め込み駐車と化していました
オーダーから10分もしないで
先出しのアイスコーヒー
丁さんのサラダ
なるちゃんの1プレートランチが来ました
1プレートランチには
筍と竹輪の入った炊き込み御飯
優しい味
ポークソテー 2枚 片栗粉有り
サラダ
トマト系スープスバ 伸び系 笑
乗っています
スバは伸びています
スープスパのスープは悪くないと思いますが
美味しいと迄行きません
コーンスープは薬品臭かったです
ポークソテーは堅い
サラダは普通です
加薬ごはん
筍と竹輪の御飯の味付けは薄味でした
1,000円です 1ドリンク付いて
丁さんの2色丼は
850円 1ドリンク付き
ステーキ丼とカレーでした
バカ高い鉄板焼きでやられるのだったら
1,000円前後の喫茶店のお料理
たまには良いです
だって
アイスコーヒー
美味しいから☆