無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
カツコフ戦車長さんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
移転
元祖博多中洲屋台ラーメン 一竜 前橋文京店
|
---|---|
ジャンル | ラーメン、丼 |
住所 | |
交通手段 |
永井バス マイバス東循環線 文京町二丁目バス停から徒歩7分 前橋駅から908m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー可 QRコード決済可 |
席数 |
55席 (カウンター席9席、テーブル席46席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
ホームページ | |
オープン日 |
2022年10月4日 |
備考 |
今年の2022年5月8日(日)に閉店したいきなりステーキ前橋店の跡地にオープン |
関連店舗情報 | 一竜の店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
秘伝の赤ダレはとんこつのアジがかわっちゃうんでいいですw
最近、伊勢崎や前橋にできている新興のとんこつラーメン屋さん。
元祖博多中洲屋台ラーメン 一竜 前橋文京店さん
まぁ元祖だったり本家だったりw
博多ラーメンの元祖なら博多漁港の長浜のラーメンの事でいいですかね。
屋台が基本ですが、こちらは中洲の屋台なので飲み屋街の本家という事でしょうね(よくわかってないw
特徴としては、極細加水率低め博多麺
スープは店によって濃厚白濁からライト白濁、茶濁スープもあり。
麺量が少なめで替え玉が大前提。
紅生姜、胡麻、辛子高菜が入れ放題。
そーんなイメージ。
こちらもそんなイメージ通り、+アブラの量や味の好みが選べたり。
一部横浜家系のようになっているけど気にしないw
券売機で好みの調整をした券を購入して、店員さんに渡します。
ワイはどノーマルなものを、連れ合いはネギ増しで。
麺の硬さは針金からやわまでオーソドックス。
替え玉が120円の普通の玉と300円で肉もネギも一杯なすごい替え玉があり。
10分ほどで配膳。
スープは茶濁なタイプ。
豚骨の旨味が口腔内いっぱいに広がります。
麺はお約束のパッツパツ極細麺。
ネギにキクラゲ、豚が2枚。
ネギ増しはこれに斜め切りのネギが大量に追加。
アブラ多めにしましたが、結構な蓋がされるくらいなアブラの量。
表面のアブラの量が尋常じゃない。。。これ。。。w
麺は短く量はほどほど、一般的な博多ラーメンよりは多いくらい。
今覚えは300円の替え玉頼んでみても良かったなw
ごっさんですーw