無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5597-9145
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
刻みわさび❗❗❗❗❗❗❗
外観(駐車場)
店内
お冷や、スープ、刻みわさび他ソース
焼き上がってきたハンバーグ
ソースと刻みわさびをかけました
マヨネーズをトッピング
今月は栗ごはんです(大盛りでオーダーしています)
付属のスープ
細かく切り分けたハンバーグ
おかわりした大盛り栗ごはん&スープ
最後に並盛の栗ごはんをおかわりしました
チョコパフェ¥528
チョコパフェ
なし、パイナップル、黄桃のフレッシュジュース¥110
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
店内に並ぶお肉たち
店内に並ぶお肉たち
店内に並ぶお肉たち
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
オーダー票
ごちそうさまでした
刻みわさびマヨ
2024.8.4.日曜日の11:00頃伺いました❗✌️❗
今日のお昼は友達とどんさん亭にやって来ました❗
開店時間ちょうどに到着すると
すでに店前には 15人ほど並んでいました❗
ウェイティングボードに名前を書いて待ちますが
店内も広く 店員さんのサポートもスムースなので
すぐにテーブル席に座れました✌️❗
オーダーしたのは
刻みわさびマヨハンバーグ定食¥1188✕2
黄桃フレッシュジュース¥110✕2
パインフレッシュジュース¥110✕2
どんさん亭ソフト(チョコソース)¥253
どんさん亭ソフト(マンゴーソース)¥253
チョコパフェ¥440✕2を゙オーダーしました✌️❗
店内は 先客さんのハンバーグのジュージューいう
香りで 音と香りで 大騒ぎです(汗)
そうこうしていると
いよいよ 自分達にも 幸せの時がやって来ました✌️❗
ジュージューしている鉄板に特性マヨソースと
刻みわさびを゙トッピングしてくれます✌️❗
熱々のうちに 二人とも 頬張ります✌️✌️
ん〜ン❗
やっぱり 刻みわさびマヨハンバーグは旨いです✌️❗
今日のごはんは タコ飯を最初から大盛りで
お願いしたので そちらも頬張らなきゃならないので
忙しいです(汗)✌️❗
スープとタコ飯をお代わりしながら
至福の時間が過ぎていきます✌️❗
タコ飯とハンバーグがちょうど食べ切れば
いよいよ フレッシュジュースとアイスと
チョコパフェのお時間になりました✌️❗
フレッシュジュースは 氷タップリなので
多少 薄く感じますが 生らしいつぶつぶ感があり
¥110と コ・ス・パ良しという感じでした❗
ソフトクリームも 小ぶりなカップに入った
マンゴーソース&チョコソースのかかったもので
次に食べる チョコパフェの 前菜として良い感じです
そして フィナーレのチョコパフェのお出ましです❗
お腹いっぱいなのに 別腹なので
チョコパフェまで ペロリと いけちゃいました✌️❗
ごちそうさまでした✌️
外観(駐車場)
店内
店内
店内
ハンバーグソース
オニオンスープ
刻みわさびマヨハンバーグ¥1188
ハンバーグ
ハンバーグ
ハンバーグ
ハンバーグ
ハンバーグ
ハンバーグ
ハンバーグ
タコ飯
黄桃フレッシュジュース¥110
パインフレッシュジュース¥110
ソフトクリーム(マンゴーソース)¥253
ソフトクリーム(チョコソース)¥253
チョコパフェ¥440
チョコパフェ
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
オーダー票
ごちそうさまでした
ゴチ盛り わさびデリマヨハンバーグ❗️ホットコーヒー❗️マスクメロンのフレッシュジュース❗️桃のフレッシュジュース❗️アップル&パインのMIXフレッシュジュース❗️チョコパフェ❗️
2024*5*2*木曜日の10:55頃伺いました❗️✌️
今日のお昼は友達とどんさん亭にやって来ました❗️
11:00オープンめがけてやって来たので
2番目でした❗️✌️
窓際のテーブル席に案内され さっそくメニューを
拝見しました❗️✌️…が
以前から メニューに ニューフェイスが出ても
わさびデリマヨハンバーグがお気に入りに
なってからは これ ひとすじになってしまいました
なので オーダーは
ゴチ盛りわさびデリマヨハンバーグ&ホワイトシチュー
(ライス&コンソメスープ付き)¥1408
*ライスは 白米・ごぼうの炊き込みご飯・唐辛子ごはん・雑穀米 の4種類から選べます❗️✌️
それに
やはり お気に入りの
チョコパフェ¥440
ホットコーヒー¥110
マスクメロンのフレッシュジュース¥110
桃のフレッシュジュース¥110
アップル&パインのフレッシュMIXジュース¥110
をオーダーして
フレッシュジュース3品とチョコパフェは食後に
出していただくことにしました❗️✌️
入店は1番目でしたが オーダーするのが遅くなり
あとから 来たお客さんの方が先に配膳されてました
それでも 開店直後ですから すぐさま 到着です❗️
ジュージューと良い音とともに 美味しそうな薫りが
してきました❗️❗️
お気に入りの わさびデリマヨハンバーグです❗️
目の前で 店員さんが
テリヤキソースと マヨネーズをかけて
ホワイトシチューにチーズをかけて バーナーで
炙れば トロリと溶けたチーズが長く胃とを引きます
わさびハンバーグは ピリッとしたわさびが
良いアクセントになり ごはんが進みます❗️✌️
今日の期間限定のごぼうの炊き込みご飯は
鶏肉も入っていて 食べごたえバツグンです❗️
ホットコーヒー・大盛り炊き込みご飯・
コンソメスープをお代わりして
いよいよ フレッシュジュースとパフェの出番です
フレッシュジュースの順位は
①マスクメロンのフレッシュジュース
②桃のフレッシュジュース
③アップル&パインのフレッシュMIXジュースの順位
チョコパフェは安定したいつも通りの旨さ❗️
お腹いっぱいになりました❗️✌️
ごちそうさまでした
外観(駐車場)
テリヤキソースとチーズソース
コンソメスープ
ホットコーヒー¥110(お代わり自由)
ゴチ盛りわさびデリマヨハンバーグセット¥1408
*ゴチ盛りわさびデリマヨハンバーグセット
期間限定のごぼうの炊き込みご飯
わさびデリマヨハンバーグ
セットのホワイトシチュー
わさびデリマヨハンバーグ
お代わりしたホットコーヒー
お代わりした ごぼうの炊き込みご飯(大盛り)
お代わりした コンソメスープ
チョコパフェ¥440
チョコパフェ
マスクメロンのフレッシュジュース¥110
桃のフレッシュジュース¥110
*アップル&パインのフレッシュMIXジュース¥110
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
ごちそうさまでした
刻みわさびのマヨネーズで食べる熟成牛粗挽きハンバーグ❗️ランチホットコーヒー❗️フレッシュマンゴージュース❗️フレッシュ白桃ジュース❗️チョコレートパフェ❗️
2023*9*29*金曜日の13:45頃伺いました❗️✌️
会社が半期に1度の棚卸しで今日はお休みなので
お昼は友達と ステーキハンバーグのどんさん亭に
やって来ました❗️✌️
こちらに来ると お気に入りのメニューが あり
いつも それと チョコパフェをオーダーするのが
パターンになっています❗️汗(笑)
それではオーダーです
○刻みわさびのマヨネーズで食べる熟成牛粗挽き
ハンバーグ¥1188×2
○マンゴーのフレッシュジュース¥110×2
○ランチドリンクのホットコーヒー¥110
○白桃のフレッシュジュース¥110
○チョコレートパフェ¥418×2をオーダーしました
刻みわさびのハンバーグは 目の前で店員さんが
俵型のハンバーグを半分にカットしながら
ソース&マヨネーズをデコレーションするまでを
説明しながらの パフォーマンスです❗️✌️
紙エプロンをかけて待機しますが
テーブルには けっこう 油が跳び跳ねてテカテカ
さぁ~ ハンバーグを一口サイズにカットして
食べやすくしてスタンバイ❗️✌️
ご飯は
白米、十穀米、唐辛子ご飯、栗ご飯の4種類から
選べるので
迷わず 栗ご飯を大盛りでお願いしました❗️✌️
マンゴーのフレッシュジュース
白桃のフレッシュジュース
チョコレートパフェは食後に出してもらうようにして
まずは お代わり自由のスープとホットコーヒーで
胃袋を馴染ませての スタートです❗️✌️
テリヤキ風の甘めのタレと刻みわさびの
ピリッとした辛みとマヨネーズのコクが
粗挽きのハンバーグとの相性が絶妙です❗️✌️
そこに 大盛りの栗ご飯とスープを
交互に 頬張りながら 栗ご飯(並盛り)とスープを
お代わりしました❗️✌️
そして お腹も心も満たされたところで
フレッシュジュースとパフェをお願いしました
マンゴーのフレッシュジュースは冷凍のマンゴーを
クラッシュしてたっぷりの氷が入っていて
ストローでチューチューしても
なかなか 口に入ってきません汗(笑)
なので 少し氷が解けて飲みやすくなるまで
チョコレートパフェをいただきます❗️✌️
こちらのパフェはコーンフレークでかさ増し
されてはいるものの チョコケーキ2切れと
アイスとホイップクリームがたっぷりトッピング
されたパフェで ボリュームのある
コ・ス・パの良いチョコレートパフェです❗️✌️
食後に ガツンと甘いパフェをいただいたあとは
ホットコーヒーをお代わりして
ブラックでいただき お口を リフレッシュして
フィニッシュです❗️✌️
大満足❗️✌️
お腹いっぱいになりました❗️✌️
ごちそうさまでした
外観(駐車場)
刻みわさびのマヨネーズで食べる熟成牛粗挽きハンバーグ(ライス&スープ付き)¥1188
刻みわさびのハンバーグ
刻みわさびのハンバーグ
ハンバーグ アップ
撰べるご飯の栗ご飯(大盛り)
栗ご飯 アップ
お代わり自由のスープ
お代わり自由のランチホットコーヒー
お代わりした栗ご飯(並盛り)
お代わりした スープ
フレッシュジュース マンゴー&白桃¥110
チョコレートパフェ¥418
チョコレートパフェ
チョコレートパフェ
マンゴージュース アップ
ホットコーヒー アップ
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
オーダー票
ごちそうさまでした
刻みわさびのマヨネーズで食べる熟成牛粗挽きハンバーグ❗️マンゴーのフレッシュジュース❗️チョコレートパフェ❗️
2023*7*30*日曜日の11:05頃伺いました❗️✌️
今日は土用の丑の日ですが
フライングして 昨日 中国産の硬い鰻重弁当を
食べたので 今日のお昼は 友達と どんさん亭さんに
やって来ました❗️✌️
偶然にも 今日は 友達の ○○歳の誕生日❗️汗(笑)
肉とパフェが食べたいと言われ
ささやかなお祝いです汗(笑)✌️
開店時間直後に到着しましたが
駐車場は すでに 10数台の車が停まっています❗️
こちらのお店は 座席数が けっこう 多いので
まだまだ 安心して 入店出来ます❗️✌️
店奥のテーブル席に案内され メニューを拝見❗️
ステーキも気になりますが
こちらのお店で 2人ともお気に入りのメニューが
ありまして そちらを オーダーすることにしました
刻みわさびのマヨネーズで食べる熟成牛粗挽き
○ハンバーグランチ(ライス・スープ付き)
¥1080(税込み¥1188)
○マンゴーのフレッシュジュース
ランチタイム→~15:00まで¥100(¥110税込み)
15:00過ぎは¥180(¥198税込み)
○ランチ ドリンク¥100(¥110税込み)
*ホットコーヒーはお代わり自由です
○チョコレートパフェ¥380(¥418税込み)
をオーダーしました❗️✌️
開店間もないとはいえ 店内は ハンバーグやお肉を
焼いている 熱気と 湯気&煙で もやってます汗(笑)
最初にマンゴーのフレッシュジュースが到着です❗️
フレッシュジュースなので とろみがあり
ランチタイム→~15:00までならば
通常¥180(¥198税込み)のところ
¥100(¥110税込み)でいただけるので
今思うと 他の ブドウとパインも 生なので汗(笑)
オーダーすべきでした❗️
お代わり自由のホットコーヒーを飲み始めたら
メインイベントの開始です❗️✌️
店員さんが ハンバーグを2分割にカットして
熱々の鉄板に押し付けながら 真っ赤な肉の断面に
焦げ目を付けていきます❗️✌️
ジュージュー 油が 飛び散ります❗️汗(笑)
そこに
刻みわさびをぬり
テリヤキソースをかけ
マヨネーズを飾りつけて 完成です❗️✌️
刻みわさびとテリヤキソースとマヨネーズの
絶妙な感じ・風味・味が けっこう 病みつきに
なります❗️✌️
選べる ご飯は 迷わず 今月限定の
たこめしを大盛りでお願いしました❗️✌️
タコはとても柔らかくて 美味しいたこめしなので
大盛りでお代わりしました❗️
いよいよ チョコレートパフェのお出ましです❗️
上げ底に コーンフレークが入っているものの
アイスとチョコレートケーキ?にホイップクリームが
乗っていて けっこうボリューミーなので
こちらに来た際は 必ず オーダーしています❗️✌️
大盛りたこめし1回と
ホットコーヒーを2回お代わりしての
チョコレートパフェをいただいたので
お腹いっぱいになりました❗️✌️
ごちそうさまでした
外観(駐車場)
¥100(¥110税込み)ドリンク&マンゴーのフレッシュジュース¥100(¥110税込みランチタイム限定)
マンゴーのフレッシュジュース¥100(¥110税込みランチタイム限定)
ハンバーグランチのスープ
¥100(¥110税込み)ランチドリンク*ホットコーヒーはお代わり自由
テリヤキソース&刻みわさび
お代わり自由のたこめし(大盛り)
刻みわさびのマヨネーズで食べる熟成牛粗挽きハンバーグランチ¥1080(¥1188税込み)
刻みわさびのマヨネーズで食べる熟成牛粗挽きハンバーグランチのハンバーグ
ランチドリンク¥100(¥110税込み)ホットコーヒーはお代わり自由
たこめし(大盛り)お代わり自由
切り分けたハンバーグ
チョコレートパフェ¥380(¥418税込み)
チョコレートパフェ
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
店内
店内
店内
店内
ごちそうさまでした
どかんと ごち盛りシリーズ❗️スープセット❗️メロンジュース❗️チョコレートパフェ❗️
2023*5*13*土曜日の19:30頃伺いました❗️✌️
今日の夕食は 小雨の中 友達とやって来ました❗️
土曜日の夜✨なのでけっこう混んでます❗️
それでも 待つことなく テーブル席に案内されました❗️
オーダーは
どかんと ごち盛りシリーズ¥1280から
自分は
わさびテリマヨハンバーグ
+¥300で90g厚厚カットステーキ
スープセット¥450
メロンジュース¥100
チョコレートパフェ¥380
友達は
どかんと ごち盛りシリーズ¥1280から
わさびテリマヨハンバーグ
140gチキン南蛮
スープセット¥450
メロンジュース¥100
チョコレートパフェ¥380をオーダーしました❗️✌️
最初に セットの
ホットコーヒー、メロンソーダと
追加注文した メロンジュースをいただきます
メロンジュースは 細かく砕かれた果実が 感じる
フレッシュジュースです✌️
メインのわさびテリマヨハンバーグは
最近の お気に入りです❗️✌️
ピリッとしたわさびとテリマヨソースが良く合います❗️
ただ 自分のオーダーした厚厚ステーキは
赤身は良いのですが ナイフの
切れ味のせいでしょうか⁉️
なかなか 切れなくて 苦労しました汗(笑)
ライスは 鶏ごぼうごはんを
コーンポタージュと ともに 食べ始めました
ハンバーグはフォークだけでも 切り分けられて
ほどよい柔らかさで ソースと良く合います❗️✌️
唐辛子ごはんの大盛りをお代わりして
食べ進めます❗️
唐辛子ごはんはけっこう 唐辛子が入っていて
あとから 辛~ッ❗️って感じになりましたけど
初体験のごはんでした❗️✌️
最後に 再び 鶏ごぼうごはん(並盛り)をお代わりです
さすがに ごはん2杯のお代わりは キツかったです
デザートのチョコレートパフェとホットコーヒーを
いただき フィニッシュです❗️✌️
お腹いっぱいになりました❗️✌️
ごちそうさまでした
外観(駐車場)
セットのホットコーヒー
メロンジュース¥100
セットのコーンポタージュ
メイン料理のソース達
わさびテリマヨハンバーグ&厚厚ステーキ
わさびテリマヨハンバーグ&チキン南蛮
鶏ごぼうごはん
唐辛子ごはん
お代わりしたホットコーヒー
チョコレートパフェ¥380
チョコレートパフェ
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
オーダー票
ごちそうさまでした
ゴチ盛りわさびデリマヨハンバーグ❗️ビーフシチュー❗️パフェ❗️
2023*4*29*土曜日の13:20頃伺いました❗️✌️
今日のお昼はどんさん亭さんに友達とやって来ました❗️
手土産を買って 友達宅へ 到着すると なんと❗️
友達の車があるではありませんか
今日は仕事のはずなので 夕方にならなければ
居ないはずなのに もしかして 孤独死 汗(笑)
とりあえず 家に 入ると テレビの音がしていて
生きてるか~と 声をかけたら
なんだと~とぶっきらぼうな返事が帰ってきました
オー❗️生きてた❗️✌️と一安心しました
どうしたの⁉️とたずねると
今日 急に有給休暇を取るように云われたから
居るんだよ❗️とのことでした❗️
お昼はまだ 食べていない❗️とのことなので
急きょ どんさん亭のパフェが頭をよぎったので
さっそくどんさん亭に直行しました❗️✌️
前回とは異なり
今日はランチタイムに間に合いました❗️✌️
13:20とはいえ ちまたは 土曜日で ましてや
今日からゴールデンウィーク突入です❗️なので
ウェイティングボードに記入して待ちますが
広い店内のおかげでなのか
すぐさま テーブル席に案内されました❗️✌️
前回15:00過ぎのランチタイムの終了した時間
でしたけど 今日はランチタイムなので
ランチタイムのメニューにありつけそうです❗️
さっそくメニューを拝見するも
性格上 自分は 迷いに迷うタイプなので
ここは 友達のチョイスしたものに
乗っかることにしました汗(笑)
決めたのは
メインのハンバーグ3種から1つと
お好きなごちそう5種類から1つを選ぶもので
◎2つのごちそう盛り合わせシリーズ
(¥1280税抜き)から
どかんとゴチ盛りわさびデリマヨハンバーグと
自分はビーフシチュー
友達はホワイトシチューをチョイスしました
自分のドリンクはホットコーヒー
(¥100税抜き*お代わり自由)
友達はメロンソーダ(¥100税抜き)
前回ボリューミーで安価だったパフェ(¥380税抜き)
を食後のデザートとして2つ❗️
欲張りな友達ティラミス(¥200税抜き)もオーダ
しました❗️✌️
ドリンクを先出ししてもらい
ホットコーヒーを飲みながら気長に待ちます
お代わり自由のコンソメスープを皮切りに
お代わり自由の桜えびの炊き込みごはん
メインのわさびデリマヨハンバーグとビーフシチュー
が到着しました❗️
ジュージュー音を立てながら湯気モクモクの
ハンバーグに 店員さんが
オリジナルソース2種類と マヨネーズをかける
パフォーマンスを披露していただき
期待値がMAXになっていきました❗️✌️
ハンバーグの上には わさびがまんべんなく
散りばめられていて むせないか⁉️と不安でした
食べてみると
テリヤキソースとマヨネーズとツンとくるわさび❗️
斬新な味で けっこう好きかもしれません❗️✌️
ビーフシチューは最後まで熱々で
レンコンや白玉が入っていて ちょっとびっくり❗️
友達のホワイトシチューにも筍が入っていました❗️
桜えび炊き込みごはんも 初めての体験です✌️
桜えびの風味が 立ち上ぼり 思わず
大盛りでお代わりしてしまいました汗(笑)。
いよいよ食後のデザートのパフェをお願いして
パフェをいただいて
ホットコーヒーも2杯お代わりして
ランチもフィニッシュです❗️✌️
お腹いっぱいで苦しいのなんの❗️汗(笑)
ごちそうさまでした
外観(駐車場)
メニュー
ゴチ盛りわさびデリマヨハンバーグ&ビーフシチュー(¥1280税抜き)
セットのコンソメスープ
セットの桜えび炊き込みごはん
ゴチ盛りわさびデリマヨハンバーグ
セットのビーフシチュー
ハンバーグの付け合わせ
友達のホワイトシチューセット
お代わり自由のホットコーヒー(¥100税抜き)
桜えび炊き込みごはん アップ
お代わりした 大盛り桜えび炊き込みごはん
お代わりしたコンソメスープ
お代わりしたホットコーヒー
パフェ(¥380税抜き)
ティラミス(¥200税抜き)
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
オーダー票
ごちそうさまでした
増量角切りステーキ❗️スープセット❗️チキン南蛮ハンバーグ❗️パフェ❗️
2023*4*8*土曜日の15:00頃伺いました✌️
今日の夕食は友達が早く仕事が終わり
帰宅したので どんさん亭さんにやって来ました❗️
さすがに 15:00ともなると 混んでいるランチタイム
とは 無縁で 2組程しかお客さんが居ませんでした
ランチタイムが15:00までとのことなので
理想的には15:00前に滑り込めば
ランチタイムの恩恵が受けられそうです汗(笑)
ですが 15:00過ぎても 良いこともあるようです❗️
たしか ランチタイムの
スープセット&デラックスセットの場合
お代わりできるのは白米のみだったような
気がしましたが
15:00過ぎのセットでは すべてのごはんものが
お代わりできる模様です❗️✌️
もちろん ホットコーヒーもお代わり自由です❗️
さてさて オーダーですけど
自分は LINEの友達クーポンで
通常180gの角切りステーキがお値段そのままで
250gに増量なるものをチョイス¥1480 (ぜい抜き)
友達はチキン南蛮ハンバーグ¥1080(税抜き)
それに
スープセット¥450(税抜き)×2
食後にパフェ¥380(税抜き)×2をオーダーしました
最初に スープセットのコーンポタージュと
ドリンクの ホットコーヒー&メロンソーダが
到着しました✌️
コーンポタージュはつぶつぶのコーンの入った
普通に美味しいコーンポタージュです
ホットコーヒーも 胃袋を刺激するのに良い感じです
ジュージューと音を立てて メインがやって来ました
増量角切りステーキは レアでお願いしたので
中は 真っ赤です❗️✌️
これを ペレットで 好みの焼き加減にできますが
自分は このまま オニオンソースでいただきます❗️
肉的には 赤身の筋ばった部位なので
レアで柔らかくても スジが 気になります汗(笑)
食べやすいように 細かく切り分けてから
ソースをタップリ絡めていただきます❗️✌️
赤身の肉なので 脂身の旨味はありませんが
その分 増量サービス品なので
友達のチキン南蛮ハンバーグとシェアしながら
大盛りライスとホットコーヒーをお代わりして
デザートをお願いしました❗️✌️
デザートのパフェですけど
税抜きで¥380なので 期待しなかったのですが
思っていたよりも 大きくて
今日一番の感動的なシーンとなりました❗️✌️
15:00過ぎで 空いていて ゆっくり食事が出来たことと
お腹いっぱいになって 大満足です❗️✌️
ごちそうさまでした
外観
スープセット¥450(税抜き)のホットコーヒー(お代わり自由)
スープセットのコーンポタージュ
増量角切りステーキ¥1480(税抜き)
スープセットのライス
チキン南蛮ハンバーグ¥1080(税抜き)
スープセットの炊き込みご飯
角切りステーキ アップ
角切りステーキ
パフェ¥380(税抜き)
パフェ アップ
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
ステーキ ソース
パフェ
ごちそうさまでした
ミックスグリルランチ&ミックスランチ
2020*8*9*日曜日の12:00頃伺いました✌️
地元や伊勢崎のどんさん亭は
けっこう利用していますが
前橋にもオープンしたようなので 伺いました
駐車場️はけっこうな広さ❗️
店内も密は否めませんが 昼時なので混んでます❗️
メニューを拝見して 今日のオーダーは
ステーキ&ハンバーグ&チキンのミックスグリルランチ¥980
ステーキ&ハンバーグ&ビーフメンチのグリルランチ¥980
それにミニサラダ¥×2
メロンソーダ¥100
ホットコーヒー¥100をオーダーしました
最初にお願いしたホットコーヒーを飲みながら
待つことしばし…
ジュージューと食欲をそそる音を立ててやって来た
それは 店員さんが ソースをかけるサービスを
終えたあとに ぼっ発しました❗️汗(笑)
良く見ると オーダーのグリルランチに
あるべきはずの メンチが 無いばかりか
2つとも白米でお願いしたはずのライスが
1つは五穀米になっていたりしてしまいました
すかさず 店員さんにオーダーを再確認してもらうと
ランプステーキを持ってきたようでした
そして あわてて 下げていきました❗️
それから おかわりしたコーヒーを飲み終えた頃
ようやく オーダーしたグリルランチがやって来ました❗️
その頃には 最初に提供されたスープは冷たく
冷えきってしまいました汗(笑)
気を取り直して ミックスグリルの
ハンバーグ&ステーキ&チキンを一口サイズに
切り分け 宮ダレのようなサッパリとしたソースを
タップリくぐらせて ライスとともに頬張れば
やっぱり 肉だなぁ~旨い‼️✌️
3種類の肉を堪能しながら
大盛りライスをおかわりして
ホットコーヒーも何回おかわりしたことでしょうか
お腹いっぱい 大満足しました
ミニサラダなんですけど
内容が普段オーダーするのとちょっと違い
トマトはミニトマトになっていたり
たまねぎが入っていなかったりでちょっとガッカリ⤵️
オーダーを間違えて持ってきたりと
まだ オープン仕立てで 不慣れなアルバイト達
早く 慣れて どんさん亭の戦力となってもらいたいですね❗️
ごちそうさまでした
ミックスグリルランチ¥980
ミックスランチ¥980
ミックスグリルランチ(ライス大盛り)
ミックスランチ(並盛りライス)
ミックスグリル アップ
大盛りライス
ミックスグリル アップ
ホットコーヒー¥100(おかわり自由)
スープ
ミニサラダ¥100(サウザンドレッシング)
ミニサラダ
ステーキソース
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
店内
店内
外観
外観
ごちそうさまでした
口コミが参考になったらフォローしよう
ベートーヴェン その2
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ベートーヴェン その2さんの他のお店の口コミ
店名 |
ステーキ・ハンバーグどんさん亭 前橋店
|
---|---|
ジャンル | ステーキ、ハンバーグ |
予約・ お問い合わせ |
050-5597-9145 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
新前橋から車で15分程 前橋駅から1,126m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB) 電子マネー不可 QRコード決済可 |
席数 |
130席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い |
ドリンク | ワインあり、ワインにこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2020年8月3日 |
電話番号 |
027-226-6229 |
関連店舗情報 | どんさん亭の店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
2024.9.15.日曜日さ11:40頃伺いました✌️❗
今日のお昼は友達とステーキハンバーグのどんさん亭
にやって来ました❗
開店時間からちょうど1時間ほどが経ち
最初のお客さんがお帰りの頃と予想しての訪問です!
お店に着くと
ウェイティングボードで ちょうど10番待ちです❗
そのくらいなら 待ちます待ちます❗って感じで
店内で待つことにしました✌️❗
土日のランチタイムは やはり 混みますね(汗)
待つこと 20分ほどでようやくコールされました
オーダーは
刻みわさびのマヨネーズで食べる
熟成牛荒挽きハンバーグランチ¥1188✕2と
なしのフレッシュジュース¥110✕1
黄桃のフレッシュジュース¥110✕2
パイナップルフレッシュジュース¥110✕2
それに
チョコレートパフェ¥528✕2をオーダーしました
ハンバーグは店員さんが目の前で最後の仕上げの
カット、ソースかけ、トッピング、マヨネーズかけを
して 腹ペコで待っている私達の期待を大きく
膨らませてくれました✌️❗
さてさて実食ですけど
この刻みわさびで食べるハンバーグは
たくさんあるメニューのうち
1回食べてからはふたりとも ハマってしまい
他のメニューに移れなくなりました(汗)
なので 味のコメントは 毎回同じになってしまうので
今回は カットさせていただきます(汗)
今回はフレッシュジュースのコメントですけど
まずは 値段が値段なのでしょうがないと思いますが
生のフレッシュジュース¥110でリーズナブル&魅力的
ではありますが
提供においては 店内の真ん中辺で
フレッシュなジュースをしぼる音が響きますが
それを注がれたグラスには氷がてんこ盛りに
入っていて せっかくの生搾りジュースが
みるみるうちに 薄まっていってしまい
ですから 手元に届いて飲む頃には とても
サラサラした 水割りフレッシュジュースとなっていて
とても残念な気持ちになりました(汗)
なので せめてフレッシュジュースは
リーズナブルな¥110と
値段が高くても 本格的な 濃い味の生搾りジュースの
両方を提供して欲しいものです(汗)
チョコパフェもいつものごとく
グラスにコーンフレークを底に敷き詰めたところに
アイス、チョコケーキ等がトッピングされたもので
食後のコッテリした口をサッパリさせてくれるので
いつも オーダーしています✌️❗
今日もお腹いっぱいになりました✨✌❗
ごちそうさまでした✨✌