無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
027-235-0758
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ワンコインで食べられる「焼き肉丼」の肉の量が、想像以上のサービス盛り
口コミが参考になったらフォローしよう
iyamin
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
iyaminさんの他のお店の口コミ
日の出屋(三俣、片貝、城東 / そば、うどん)
IZAKAYA ソーレソーレ(前橋大島 / 居酒屋、イタリアン)
そば処 結城屋(中央前橋、前橋、城東 / そば)
串揚げ きりん(高崎(JR)、高崎(上信) / 串揚げ、とんかつ)
Kanbi(北高崎 / カフェ)
しもにたキッチン まるも屋(千平 / コロッケ、かつ丼、カレー)
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
喰い家 KEN'5(クイヤケンゴ)
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、オムライス、弁当 |
予約・ お問い合わせ |
027-235-0758 |
予約可否 |
予約可 電話でのご予約の場合営業時間外ですとつながらない場合があります。 |
住所 | |
交通手段 |
※JR両毛線 前橋駅下車・関越交通バス渋川駅行き 関根町バス停下車 群馬総社駅から2,754m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、Diners) |
サービス料・ チャージ |
飲酒の場合のみお通し代¥300 |
席数 |
30席 (10席はカウンター席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 約10台、隣接パチンコ店駐車可 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、スポーツ観戦可 |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
料理 | 健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、テイクアウト |
ホームページ | |
オープン日 |
1999年12月8日 |
備考 |
国道沿いながら静かな店内。料理のコース・飲み放題などは相談により変更が可能。 |
お店のPR |
料理もうまい!
一見入りずらそうなのに、店内に入ると居心地の良いくつろげる雰囲気のお店。 ランチタイムは日替わり定食と豊富なセットメニューで何を食べようか迷うほど。 夜はお酒もお食事も楽しめ、子供連れでもオッケー! |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
日曜日の昼時11時40分に単身伺いました。
店先の駐車スペースに車を停めます。
先客がいなかったので、カウンター席も6席ありましたが、窓際の4人掛けのテーブルに座ります。
後客は1です。
「TonTonのまち 前橋」の小冊子に載っていた「麦豚ダブル丼 (1,000円・税別)」をメニューで探しますが、見当たりません…。
マスターに聞くと、今はやってないとのこと…。
ダブルの片方が乗っていると言うので、「焼き肉丼 (500円・税別)」を勧められました。
10分強で着丼です。
豚肉はこま切れですが、これでもかという程どんぶりの表面全体を覆っています。
味は甘辛の美味しいやつです。
お肉の量が多いので、ご飯は通常盛りですが少なく感じてしまいます。
それと、ご飯がちょっと柔らか過ぎなのが残念です。
お漬物・小鉢・お味噌汁が付いての 500円はとてもリーズナブルです。
でも、税別表記だったので、実際は 550円でした。せっかく安いのに水を差された気分です。
また、ランチなのにテーブルの上に灰皿が置いてあるのもどうなのかと…。
それに、冊子に紹介されたメニューを提供できないのもどうなのかと思います。
せっかく安く美味しい料理が食べられるお店なのですが、いろいろと残念な点があり勿体ない感じを受けました。
ご馳走様でした。