無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0578-82-0043
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
スープ、面白いと思います。
所謂飛騨ラーメンなんですけど、こちらのお店は飛騨の有名店と手を組むだけではなく、いろいろなことに挑戦されています。
今回家族が送ってきてくれたのはこの塩麹ラーメンと、高山市にある『麺屋しらかわ』のラーメン。
とりあえず前者をいただきました。
結論からいうと、麺がかなり美味しい。飛騨系の細打ち縮れ麺ではなく、ストレート系のものでしたが、腰もキチンと感じられ、クオリティは高いと思います。
で…
スープなんですけど、どこの会社と考えたのかアレなんですけど、これもかなり素晴らしい出来。そのままでも十分美味しいけど、味噌や醤油を足すことでさらに面白いものになりそうと思います。
さて…
『麺屋しらかわ』は、ネオ高山系の有名店。食べるのを楽しみにしています。
ごちそうさまです
口コミが参考になったらフォローしよう
ゆうさくさん
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ゆうさくさんさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
老田屋
|
---|---|
ジャンル | その他、ラーメン |
予約・ お問い合わせ |
0578-82-0043 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー不可 |
個室 |
無 |
---|---|
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
利用シーン |
|
---|---|
ホームページ | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
私が高校生だった20数年前、高山ラーメンが増え始めてきた。しかし、よからぬ噂も耳にすることもあり、結果、その対象となっていた店たちは全て淘汰され、残ったのは昔からあるところか、あの時に『本気』で向かった店のみ。そのうちの一つがこちらではないかと思う。
高山系ラーメンは生麺のインスタントで結構再現されており、性質が若干違うとはいえ、『甚五郎ラーメン』が頭ひとつ抜けている。でも、他の商品も地元製麺会社が麺を作り、私が大切と思っている『再現性』を実現している商品が多い。
で…
こちらのラーメン。
麺の良さは前回よーく分かったので、今回スープを。
印象としては油多いなぁ…という感じ。
というのも、あの有名店こと豆天狗のインスタントを食べた時、そんなに油がなく、近い形で再現されていました。
で…
いざ食べてみると、それが意外にさっぱり。油分はコクを出すためのそれ。味噌なら分かるけど、醤油でここまでの後味を出せるのはなかなか。たぶん、ダシがシッカリしてるからですね。
さて…
その再現性についてですが、食べログの同店の書き込みを見ると、似たような見立ての書き込みが散見される。となると確認しに行かなきゃな…年末にはコロナが収まっていてほしいと願いつつ。
ごちそうさまです