無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0573-43-2502
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
じゃんくさんの他のお店の口コミ
あけぼ乃(近鉄御所、御所 / 和菓子)
ミスタードーナツ(天王寺、天王寺駅前、大阪阿部野橋 / ドーナツ)
アンテノール(天王寺駅前、大阪阿部野橋、天王寺 / ケーキ、チョコレート)
Fonte(玉造(JR)、玉造(大阪メトロ)、森ノ宮 / パン、カフェ)
JR東海パッセンジャーズ デリカステーション(品川、北品川、高輪ゲートウェイ / その他)
Mr.Chicken鶏飯店(品川、北品川、高輪ゲートウェイ / 弁当、惣菜・デリ)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
大黒屋商店
|
---|---|
ジャンル | 和菓子、その他 |
予約・ お問い合わせ |
0573-43-2502 |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
岩村駅から675m |
営業時間 | |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
個室 |
無 |
---|---|
駐車場 |
無 |
利用シーン |
|
---|---|
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
◯十年前にはじめて高山で食べた五平餅はわらじ型で、あちこちの土産物屋や東海物産フェアでもわらじ型が主流ですが、恵那〜中津川はまんまるなものが複数個串に刺さった団子型です。
足助(豊田市)ではわらじ型だけど棒が飛騨地方のものよりも幅広くて、棒というより細板だったのもびっくりしましたが。
で、団子型の五平餅。団子型で軽いので串に圧着させなくても済むためか、想定よりも柔らかくて焼きおにぎりに近いです。甘い味噌ダレでおいし〜(((o(*゚▽゚*)o)))
そしてわらじ型よりご飯の量が少ないので、1本がお安いしオヤツにぴったりですヽ(´▽`)/ ←わらじ型はお腹いっぱいになってしまいがち。
あれ?そういえば『半分、青い。』で主人公の出身地は岩村で五平餅が出てきていたけどわらじ型だけでした。。。岩村(恵那市)だけではなく岐阜県全体に対する忖度だったのかなぁ??
五平餅 120円 ×2