無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0572-24-3601
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
emi♡ೄ̥̽︎さんの他のお店の口コミ
名古屋 かに銀(名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋 / かに、居酒屋、寿司)
自家焙煎 美麻珈琲(海ノ口、稲尾、信濃木崎 / カフェ)
ザ ノース フェイス グラヴィティ ハクバ(白馬 / カフェ)
Sei Felice?(栄(名古屋)、伏見、栄町 / 居酒屋、ダイニングバー、イタリアン)
フェリチッシモ クーマ(尾張一宮、名鉄一宮、西一宮 / カフェ)
椅子と珈琲(高山 / カフェ)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
ル・トア・ド・パリ
|
---|---|
ジャンル | フレンチ |
予約・ お問い合わせ |
0572-24-3601 |
予約可否 |
完全予約制 予約の受付は16:30〜17:30 |
住所 | |
交通手段 |
車 多治見駅から1,256m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥6,000~¥7,999 ¥4,000~¥4,999 |
予算(口コミ集計) |
¥6,000~¥7,999
¥5,000~¥5,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
24席 (カウンター2席、テーブル20席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い |
ドリンク | ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可 |
備考 |
シェフお一人のお店なので、出来る限り事前予約をお願いします。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
多治見にすごいお店を発見
《ミシュランガイド掲載店》
70歳を過ぎた現役シェフがおもてなししてくれるお店は
2組までしか予約できないフランス料理店
ル・トア・ド・パリのオーナーシェフ小田川さんは当時交流団の第一期生としてヨーロッパに渡り、10年もの間、各地のレストランでフランス料理の修行経験積まれたすごい方
交流団の後輩には石鍋裕シェフや三國清三シェフなどの有名な方も・・・
ミシュランの三ツ星店の立ち上げにも携わった凄腕シェフ
そのお店はフランスのブルターニュ地方カンカルの世界遺産モンサンミッシェルの近くにあるフランス料理店ラ・メゾン・ド・ブリクール(La Maison de Bricourt)だそうです。
さらには、シェ・シバタの多治見出身のオーナーパティシエ柴田武の原点は、ここのお店なんだそうです。
予約していたのは、『シェフお任せコース』
初めはフォアグラ‼️
これがかなり美味しい!!
いままで食べてきた中で
1番おいしいんじゃないかと言うぐらい。
パンにつけていただけば
何枚も食べれちゃうほど。
次は、スモークサーモン
自家菜園の野菜と共に
申し分ない美味しさ♪
私の誕生日と伝えてあったので
メデタいと言うことで
鯛を用意してくれていました‼️
パイに包まれたホタテとエビ
これまたソースが最高!
そしてメインはヒレ肉
ソースの旨さは流石です
メインが終わると
照明を落として
ろうそくのついたバースデープレートをシェフが運んできてくれました
綺麗な飴細工には
私の胸元にあるスワンが描かれていて
シェフの器用さを感じました♪
さらにはシェフからお花のプレゼントもいただきました
一度バースデープレートをさげて
ケーキを切り分けて
さらに豪華なデザートプレートが‼️
たくさん盛られたデザートは
シェフのうちで採れた柿や栗が使われているそうです。
食事の後のシェフとのお話は
付加価値についてと
世界から見た日本
そして、女性がもっと社会進出していく
世界規模なお話
誕生日の私への応援メッセージと受け止めて良かったのでしょうか。
とても熱弁されていたシェフは数ヶ月前から体を悪くされていたそうで
この間まで休業されておりました。
休んでいるとどんどん悪くなりそうで
働いていた方がいいと
頑張って営業されているそうです。