無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
058-323-1920
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
馬刺しやダチョウ刺しに、熊、猪、鯨、イナゴ、蜂の子などの面白いメニューもある和食割烹のお寿司ランチ 味晴れ(アッパレ) 岐阜県本巣市上真桑2240-1 : Airの食べログ日記 岐阜・尾張・名古屋を中
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
口コミが参考になったらフォローしよう
Air/taiyaki
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
Air/taiyakiさんの他のお店の口コミ
冷したぬき天国(田神、名鉄岐阜、岐阜 / そば)
元祖台湾まぜそば はなび(西岐阜、柳津、西笠松 / 台湾まぜそば)
丸亀製麺(観音寺、名鉄一宮、尾張一宮 / うどん)
ラ・ムー(奥田 / コンビニ・スーパー)
麺や がぶや(西大垣 / つけ麺、ラーメン、油そば・まぜそば)
インド・ネパールレストラン サクラ(今伊勢、石刀、西一宮 / インド料理、ネパール料理、インドカレー)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
アッパレ(味晴れ)
|
---|---|
ジャンル | 寿司 |
予約・ お問い合わせ |
058-323-1920 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
樽見鉄道 北方真桑駅から歩いて5分 北方真桑駅から486m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可) |
---|---|
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | カウンター席あり、ソファー席あり、座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
お子様連れ |
子供可 OK |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
本巣市にある、寿し総合和食味晴れ(あっぱれ)さんへ行ってきました。
新店の焼鳥ツトムさんのレビューを書いていた時に、そういえば同じ本巣縦貫道路沿いで鮮魚が美味しいお店へ昨年春に訪問していたことを思い出したのでレビューします。
http://blog.livedoor.jp/atelierelielilie-airnotaberogu/archives/91487563.html
場所は岐阜第一高校の道路を挟んだ向かい側です。
駐車場も複数台あって助かりました。
和な庭を眺めながら入店です。
店内は昔ながらの和食割烹料理店っぽい味のある雰囲気です。
カウンターだけでなくお座敷もあるので宴会なんかもされるんでしょうね。
ランチは880円からで、上や特上など色々ありました。
日替わりランチ(寿司ランチ)880円
小鉢が色々付いてきましたが、どれも美味しくて特に煮物は絶品でした。
味は染み染みなのに上品でこれだけお代わりしたくなる美味しさです。
メインのお寿司は一番安いランチだったこともあってスタンダードなネタばかりでしたが、これらの当たり前なネタでもちゃんと美味しかったので、上や特上にしてワンランク上のネタを食べておけば良かったと、安く済ませたことをちょっとだけ後悔しました。
そんな、味晴れさんでしたが、何気なくブラックボードを眺めていたら、馬刺しだけでなくダチョウ刺しや熊、猪、更にはイナゴや蜂の子などかなり珍しいジビエや虫などのメニューが書かれていて、他にも鯨メニューなんかが貼り出されているという、ちょっとポテンシャルが測りきれない面白いお店みたいです。
これはランチだけじゃなく夜に来てマニアックなメニューを食べるのが正解なお店なのかもしれませんが、夜に本巣市へ行く機会がないからありつけるのはいつになるやらwww
※口コミレビューは全てブログから投稿しています。 御興味をお持ちいただけましたら下記の御閲覧や御登録をよろしくお願い致します。
投稿元のブログ
http://blog.livedoor.jp/atelierelielilie-airnotaberogu/
Twitterアカウント
https://twitter.com/Air48685758