無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
024-573-4247
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
丁寧な料理と温かい雰囲気
久しぶりに夜の街へ出ましたが、大事を取って繁華街からは少し外れたこちらへ。
知人のお勧めで来てみましたが、入店するなりマスターの明るい笑顔に迎えられます。
実にいい感じですね。
このように、自然で暖かい接客のできない店主の何と多い事か。
今宵のコースは2時間半飲み放題付きで@¥5,000。
少し遅れてくるメンバーがいましたが、揃うまでタイムカウントを待ってくれる気配りも素晴らしい。
さて、早速料理が運ばれてきます。
まずはサラダ。
その姿に皆驚愕。
大きな皿なのに、何と1人1皿の提供。
ポタサラは自家製のようで、業務用の妙なねっとり感とは無縁の素晴らしい仕上がり。
ハムも上質。
次いでガーリックトースト。
焼き立てな事は言うまでも無く、少々濃いめのバターに飲む気がそそられます。
飲み放題のドリンクですが、ワインを主体としたカクテル類が充実している事は言うに及ばず、生ビール、モヒート、ウイスキー、更には栄川(福島の日本酒)まで揃う豪華版。
そうこうしているうちに鰹のカルパッチョ。
新鮮で、ジュレの味付けも程好い。
更に自家製ハム、ムール貝と海老のアクアパッツァ。
続いてローストビーフと、ボリューム、内容共に価格を上回る内容に感じられます。
お腹いっぱいになったねぇ・・・、等と寛いでいれば〆のチーズリゾットが。
これが抜群に美味い。
リゾット様に固めに炊かれたご飯ひと粒ひと粒をコーティングするかの如く、若干塩気の強いチーズが、何とも程好い仕上がりです。
もう終わりかと思えば、止めにデザートまでやってきましたよ。
いやいや、大満足です。
またの機会があれば是非再訪を。
皆がそう望むのも道理の満足度でした。
ごちそうさまでした。
し・か・し、帰路、駅までの道のりは繁華街のど真ん中を突っ切るのですが、「閑古鳥が鳴く」とは正にこの事。
寂しい限り。
真に良い店だけが生き残れる世の中になってしまったようです。
口コミが参考になったらフォローしよう
NOZ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
NOZさんの他のお店の口コミ
店名 |
角打ちビストロ KURAHIRO(蔵ひろ)
|
---|---|
ジャンル | ダイニングバー、洋食、イタリアン |
予約・ お問い合わせ |
024-573-4247 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
福島駅東口より稲荷神社方面へ徒歩12分 福島駅から752m |
営業時間 |
|
予算 |
¥4,000~¥4,999 |
予算(口コミ集計) |
¥5,000~¥5,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) |
サービス料・ チャージ |
テーブルチャージ500円(お一人様) |
席数 |
30席 (カウンター5席・デーブル席・ボックス席 (1グループ最大14名様)(貸切25名様~)) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
ホームページ |
https://www.kakuuchi-kurahiro.com/ |
オープン日 |
2018年7月30日 |
お店のPR |
趣向を凝らした創作料理。欧州ワインを中心にリーズナブルに堪能できるビストロ
「おいしいものをリーズナブルに」をコンセプトにした【角打ちビストロ KURAHIRO 蔵ひろ】。『牛肉と枝豆の自家製パテ』や『焼きトマトと自家製チーズハンバーグ』をはじめ、シェフの創意工夫が施された創作料理を手頃な価格で堪能できます。多彩な逸品料理と合わせたいのが常時15種類程度揃うボトルワイン。均一料金なので、気軽に銘酒を味わうことができます。店内はフランス下町の酒場をイメージしたアットホ... |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
前回はコースだったので今回はアラカルトにしてみました。
ドリンクは、まずビール、次いで赤ワイン。
お通しには自家製ハムが出てきましたよ。
やはり、こちらのお店、料理に向かいう姿勢が素晴らしい。
オーダーはまず生ハムとアボガドのシーザーサラダ。
素材が良いですねぇ。
勿論ルックスも。
そして¥780でこのボリュームも嬉しいです。
次いで期間限定メニューであるホタテ貝柱とじゃがいものソテー ジェノベーゼソース。
こちらも大振りな貝柱が惜しげなく使われており、ソースもバジルがしっかり楽しめる逸品。
カニクリームコロッケのソースは何と蟹味噌!。
牛ハラミのステーキにはやはりバターソース。
止めのゴルゴンゾーラソースのハンバーグは、肉汁とゴルゴンゾーラのバランスが冴えます。
やはり、この店は素材、特に肉類に自信があるようで、分類的にはイタリアンになるのでしょうが、ソースの拘りはフレンチの手法も織り込んでいるのでしょうか。
しかし☆は何と3.16。
内容からしてあり得ない評価ですが、はやりレビュ-数が少ない事に起因しているのでしょう。
この日は月掉尾でしたが、それでもリピーターが多い雰囲気なので、レビュー書かないお客が多いとこういう事になるのかもしれませんね。
まぁ、あまり有名になられるよりは、常連さんは嬉しいでしょうが。
また寄らせて頂きますね。
ごちそうさまでした。