無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
070-4407-0470
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ちーくん3さんの他のお店の口コミ
DACOMECCA(博多、櫛田神社前、祇園 / パン、カフェ)
ホテルショコラ(竹下 / チョコレート)
博多らーめん塩原いってつ(大橋、竹下 / ラーメン、餃子)
DEAN & DELUCA(博多、祇園、櫛田神社前 / パン、サンドイッチ、カフェ)
OLGA LE BON BON DONUTS(櫛田神社前、祇園、中洲川端 / ドーナツ)
ホワイトグラスコーヒー(櫛田神社前、祇園、博多 / カフェ)
店名 |
トナリノマルシェ
|
---|---|
ジャンル | 惣菜・デリ、カフェ、スイーツ |
予約・ お問い合わせ |
070-4407-0470 |
予約可否 |
予約可 大変申し訳ございませんが |
住所 | |
交通手段 |
・福岡市営地下鉄空港線中洲川端駅 祇園駅 千代県庁口から徒歩10分 呉服町駅から159m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T5810220126190 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
席数 |
30席 (各席にコンセント設置 Wi-Fi OK) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可、20人~50人可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、電源あり、無料Wi-Fiあり |
料理 | 野菜料理にこだわる、アレルギー表示あり、ベジタリアンメニューあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | ペット可、テイクアウト、デリバリー |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可) |
ホームページ |
https://tonarinomarche.com/ |
公式アカウント | |
オープン日 |
2022年11月29日 |
備考 |
注意事項 |
お店のPR |
あなたの暮らしのとなりに。 博多の街で毎日の食卓を豊かに彩る。#デパ地下お惣菜 #オーガニック
ここはふらりと立ち寄りたくなる |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
呉服町駅から徒歩1分くらいですぐです。
テイクアウトもイートインも出来るし使い勝手いいですね。
お惣菜がどれも、ちゃんと作られていて、多品目で、手が込んでいて、良いですね。
ランチは11時半〜17時迄。
遅めのランチにも使えますね。
ランチは、デリプレート、ラザニアプレート、ごはんとスープ、パストラミサンドがあり、
+300円で、ドリンクMサイズor本日のスープor ごちそうタルトが付けれました。
お惣菜やごちそうタルトが、ショーケースにズラリとキレイに並んでいました。
2Fのイートインスペースがまた素敵空間でした。
デリプレート1,680円
1つ1つの料理が、多品目で、身体が喜ぶ健康的な料理でした。
サラダにしても、葉野菜だけじゃなくマカロニ等も入っていました。
ラザニアは、チーズもお肉も美味しいですね。
スープは少しピリ辛なトマヤムクンスープみたいな感じでした。海老などが入っていました。
カレー風味だったかな。ポテサラ風サラダも手が込んでいて美味しいですね。
別皿のチキンのは、アーモンドとかも入っていて、これも少しピリ辛でした。
ご飯は、茗荷や椎茸やヒジキやネギ等が乗っていて、何品目摂取出来たか分からないくらい、沢山の品目で、こういう料理大好きです。
タルトセット300円
ランチメニューに、+300円で、好きなタルトが選べました。
ショーケースに並んでいるタルトどれも素敵で、迷って、サーモン&クリームチーズのタルトにしました。
可愛いく盛り付けされていて、美味しかったです。
サーモンが2枚クルクルとキレイに巻かれていて、クリームチーズがズッシリ乗っていました。
この日は、撮影が来てまして、端っこの席に座りました。
テーブル、ソファ席、カウンター席があり、カウンターには、電源が付いてますので、
作業しながらゆっくり出来そうな雰囲気でした。