無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5872-0956
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
全定食、鶏吸い付き
口コミが参考になったらフォローしよう
ぽぽぽlぽーん
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ぽぽぽlぽーんさんの他のお店の口コミ
店名 |
今日も大漁!天神 大晴海(ダイセイカイ)
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、海鮮、おでん |
予約・ お問い合わせ |
050-5872-0956 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
西鉄福岡(天神)駅、北口より徒歩5分 天神駅から161m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥4,000~¥4,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
サービス料・ チャージ |
チャージ料なし |
席数 |
140席 (テーブル席・カウンター席あり) |
---|---|
個室 |
無 (最大宴会人数60名様) |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
喫煙専用室あります |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、スポーツ観戦可、プロジェクターあり、無料Wi-Fiあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる |
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可 |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ |
https://www.tenjin-daiseikai.com |
公式アカウント |
https://www.facebook.com/daiseikai.tenjin/
https://twitter.com/daiseikaitenjin
https://www.instagram.com/daiseikai.tenjin/
|
電話番号 |
092-781-3360 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
先日、近くを通りかかった時に見つけた「大晴海 (だいせいかい)」さん。
お店の前のインフォメーションボードには、
・魚定食が旨い。
・ご飯、おかわり自由。
・ランチ時におつかれハイボールサービス。
など魅力的な文字が並んでいました。
仕事中でランチハイボールは飲めませんが、どんなものかと行ってみます。
場所は昭和通りを挟んで福岡中央郵便局の向かい側。
少し路地に入り込んだ所にあります。
訪問時刻は12時。
引戸を開け店内に入るとまさに大衆居酒屋といった趣。
広々とした店内で手前にカウンターと共用テーブル、奥には座敷席もあるようです。
アクリルボードで2席ごとに仕切られたカウンター席に案内されました。
新コロの影響で仕切り板が当たり前になるなか、2席ごとに設置するのもスタンダードな方法になってきて、1人訪問では広々と使うことができるようになりました。
せっかくなので、20食限定と書かれた「大晴海定食(1,000円、込)」を注文しました。
刺身は鯛、カンパチ、炙りサワラの3種。
どれも大ぶりで身も厚め。
さすが看板商品だけあって美味しい。
ただ、ひと口でいただくにはややツラい・・。
個人的にはもう少し薄目で枚数を増やしてくれた方が嬉しいですね。
串揚げは豚と鯖。
下に千切りキャベツが敷かれ、大阪風のさらっとしたウスターソースをまわし掛け、辛子をつけていただけます。
あら炊きも付いており、これはご飯がすすみますね。
残念過ぎるのが「鶏吸い」。
お椀から立ち昇る鶏のにおいが苦手。(>_<)
鶏独特の変なクセが強く感じられ、鼻につきます。
ほかの料理の美味しさがだいなし・・。
「魚」は美味いのですが「鶏吸い」はいただけません。
「水炊き」や「鶏スープ」が美味しくて有名な福岡の地でこのレベルでは・・。
残そうかとも思いましたが、外食で残すことはポリシーに反しますので、なんとか流し込みました。
ほかの料理はそれなりに美味しいので次回のためにメニューを見直すと、どの定食にも「鶏吸い」がセットされてます。
回避不能!
汁物は「鶏吸い」のほか、「味噌汁」や「赤だし」なんかが選べるようになったら、再訪しようかな?
ごちそうさま。