無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0776-24-0081
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
永平寺御用達のお味噌!
みそコロッケ
外観
店内
店内
店内
店内
店内
量り売りの味噌
量り売りの味噌
味噌は量り売りで買えます
工場見学
工場内
はまなみそ
真空パックにしました
馬鹿ばやし
口コミが参考になったらフォローしよう
フル・フロンタル
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
フル・フロンタルさんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
みそ楽
|
---|---|
ジャンル | ジェラート・アイスクリーム、惣菜・デリ |
お問い合わせ |
0776-24-0081 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
福鉄「仁愛女子高校前」駅より西に北西に徒歩5分(350m) 仁愛女子高校駅から221m |
営業時間 |
|
予算 |
~¥999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) QRコード決済可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 8台+福祉車両用1台(店舗東側第1P4台+福祉車両用1台、第1Pから南に30mに第2P4台) |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
ホームページ |
https://www.misoraku.com/buy/ |
公式アカウント | |
オープン日 |
2018年6月9日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
ふくいFUNバスツアーで、養浩館庭園を観た後にやってきたのが『米五のみそ 本店』さん。
米五さんは天保2年(1831年)創業で、全て国内産の原料を用いて味噌を製造されてます。
永平寺御用達唯一の味噌屋さんだそうで、工場内には専用木樽で熟成されてました。
工場見学が終わり、道路を挟んだ隣の直営店『みそ楽』さんへ移動してお買物タイム!
米五さんのお味噌はもちろん、味噌関連の商品が並んでおり、アイスやコロッケなども販売されてます。
ちなみに2階の『みそカフェ misora』では、味噌を使った料理やデザートが頂けるそうです。
☆みそ屋の野菜たっぷり みそコロッケ 216円
北海道じゃがいも、若狭牛を使用されており、具材は米五の蔵みそで味付けされてます。
中にしっかりと味が付いているので、ソースなんぞは全く要らない。
思わず外でビールの自販機探したわ!笑
☆はまなみそ 真空パック 500gカップ 1100円
茄子、ごま、しその実が入った少し甘めなおかずみそ。
この日の朝、旅館の朝食に出て来て、これ美味いやん!って感動してたんだけど、
米五さんの商品だったんですね(^-^)
冬だけの季節限定だったので買えて良かった♪
☆馬鹿ばやし 300g 750円
天然醸造味噌で人気No.1(≧∀≦)
通常の1.5倍の麹を使われたまろやかな味が特徴の味噌だそうです。
こちらで造られた味噌の中では1番甘口タイプ。
たぶん朝に飲んだと思うけど、甘味のあるお味噌でした!
鯛味噌、カレー味噌、餃子用味噌など気になる商品も多数あり、
時間が有ればみそアイスも食べてみたかったなぁ〜
今後も福井県に行く機会はあると思うので、またの楽しみに取っておきます!