無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0776-27-2606
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
全体的に値段は高いがネタは各地から鮮度のよいものを集めてます
口コミが参考になったらフォローしよう
よっしー♫
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
よっしー♫さんの他のお店の口コミ
スープカレー ナマステ(飾磨 / スープカレー、インド料理、インドカレー)
不思議香菜 ツナパハ(西鉄福岡(天神)、天神、天神南 / スリランカ料理、カレー)
博多名代 吉塚うなぎ屋(櫛田神社前、中洲川端、祇園 / うなぎ)
かわ屋(薬院、渡辺通、西鉄平尾 / 焼き鳥、居酒屋)
玄海(天神、西鉄福岡(天神)、赤坂 / 天ぷら)
餃子李(薬院、薬院大通、渡辺通 / 中華料理、餃子)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
くるくる寿司 ほがらか亭
|
---|---|
ジャンル | 回転寿司、寿司 |
お問い合わせ |
0776-27-2606 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
すまいるバス城東4丁目下車、京福バス繊維センター口下車徒歩5分、八幡神社前下車徒歩8分、8時半以降の帰り要注意 新福井駅から1,665m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥4,000~¥4,999
¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX) 電子マネー不可 QRコード決済可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | カウンター席あり、ソファー席あり |
料理 | 魚料理にこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
この日はアクシデント続きでいい加減うんざりでした(>_<)
1発目は予定が狂ってやりたいことが出来ず、2発目も同様で、トドメはカメラの電源が入らなくなった(^^;)
何度か落としてるから画像に斑点が出たりしてまして、買い換えを考えてたがその時は突然やって来ましたね(+_+)
思えば前回のカメラも突然電源が入らなくなったんだよなぁ。。。
ほんと最低な日でした(>_<)
話を元に戻します。
こちらは福井駅から徒歩18分ほどの国道8号線沿いにります。
コンパクトな店舗で駐車場は20台くらい、L字のカウンター29席、テーブル席5つで店内禁煙。
席数がそれほどないためテーブル席はすぐに埋まってしまうので、何人かで来てもカウンター席すすめられます。
セイコガニ軍艦(福井産)370円。
これは金沢では香箱がにと呼ばれる蟹。
身が多くてカニをしっかり味わえる。
甘みのあるセイコガニはこの日唯一の福井産でした。
さより(長崎産)270円。
このさよりは天ぷら寿司なんてのもありました。
他にキス、はたはたも天ぷら寿司があった。
海老なら見かけたことはあるが、普通のネタを天ぷらにしたものは他ではなかなか見られないかと思います。
さよりは優しい甘みがいい感じ。
シャリはやや小さめでふっくらした米。
使用している米は国内産だそうです。
ヒラメ(石川産)520円。
身は厚くシャリは小さめ。
あっさりした上品な味わいですがちと高い気もする。
生サバ(石川産)370円
ネタは大きく食べ応えがある。
鮮度はやや落ちるがこの値段なら納得かな?
締めて1530円。
産地表示もあり、おすすめメニューは多い。
でも全体的に値段が高くてちょっと手を出しづらい感じ。
金額を気にしなければ味の満足度は高いと思いますよ。
ただこの冬初めて香箱がにが食べられたのはよかった(^^)