無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0776-23-0915
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
福井の地のものを頂く
口コミが参考になったらフォローしよう
食べDORA
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
食べDORAさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
味処 庄屋(あじどころ しょうや)
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、海鮮、日本酒バー |
予約・ お問い合わせ |
0776-23-0915 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
福井駅より徒歩5分 福井駅から251m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
個室 |
有 (20~30人可) |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
ドリンク | 日本酒にこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ホームページ | |
公式アカウント | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
福井というと、個人的にはゴッツええかんじのネタ「星きれい」が思い出されるため、大したものの無い印象が強かった。
のですが、いざ行く事となり、さて同僚との晩メシ場所選定にあたり色々調べてみると、若狭湾の海の幸が大したものだという事を知った。
という訳で、ご当地にはどのような食べ物があるのか、検証するために本店を選択。行ってみました。
予約の際に、お造りメインで地のもの中心、料理のみで3500円程度の予算、飲みは別、5名で。とお伝えしました。
店はどうやら3階建て。2階の小上がりに通されました。時間が早かったので、他にお客はいなかったのですが、次第に団体(多分地元)のお客さんで埋まってきました。
料理ですが、お造り一人4・5点(飛び魚の刺身を含む)、煮物(沢庵煮、煮崩れしない里芋を含む)、鯖の丸焼き(全体で2本)、岩ガキ(うまい。)各1、煮魚各1、「へしこ」(鯖の糠付け・2皿・塩辛いので十分な量)、シメでおろしそば、(以上記憶に残ったモノのみ記載、他数点)など結構な量が出ました。瓶ビール中×2の他に日本酒。酒のオーダーは、一本義(小)×2、梵(小)×2、以上は常温で(以上については冷というのは無い模様)、店のお勧め破竹の心1(冷で瓶だったのですが1合位か)をオーダー。以上の日本酒は美味い。実は福井って、地酒が美味いところだった。魚に日本酒が合うからか。
で、お会計。1人5千円行かない程度(安っ)。なんか、居酒屋で呑みと言うより、普通に食事をした。という感覚。満腹。
しかし、「へしこ」には日本酒も合うが、やっぱりご飯と合わせたくなりますね。出なかったけど。