About TabelogFAQ

小石川に出没した帝政ロシア貴族の食堂 : Sonya

Sonya

(ソーニヤ)
Budget:
Closed
Thursday

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
This page has been automatically translated. Please note that some translations may be inaccurate.

4.1

¥6,000~¥7,999person
  • Food and taste4.4
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance4.0
  • Drinks3.5
2023/09visited1st visit

4.1

  • Food and taste4.4
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance4.0
  • Drinks3.5
JPY 6,000~JPY 7,999person

小石川に出没した帝政ロシア貴族の食堂



◉序章

小石川の住宅街と、商店街の中間みたいな場所にひっそりたたずむレストラン、ロシア料理と書いてあって、ちょうどこの近所の病院に行った帰りに今度こようとメモとっておき、この日が初体験。ちょっとドキドキ。食事って女性はカロリー制限とかって回数食べられないじゃないですか?だから初めて行くところはドキドキします


店内に入るとウィーンで訪れたザッハーの
壁紙みたいにダークな赤。
ザッハの様な華美さはないけどところどこに
置いてある調度品は東欧やロシアのかおり。
実は、私の昔の上司は、東欧の貴族で、ヨーロッパで
仕事に従事していた頃
上司の好みで選んだ店は、なんだかこんな店が多かったなぁ。

何か東欧貴族の定食屋って感じ?


成城マダムのような雰囲気なオーナーが腕を振るう。(小石川マダムでもいいけど、土地が狭い分数いないから)


コースは7500円と破格だけど、1種類しかなくて。(アラカルトもあるみたいで、隣の客様ボルシチとピロシキだけを食べてましたその際、多分3000円お釣りが来ると思います)


①ボルシチスタート
ボルシチは、家庭的な味で添加物とかを感じないおいしい

↓頼んだコース料理では、このどちらかを選べるんですが、2人で行ったので別々に頼んでみました。
②ビーフストロガノフ
③シャリアピンステーキ
これはステーキの勝ち。ほんとに味がしみてておいしい。ストロガノフのほうは、もうちょっとクリーミーな方が私は好きかも。


④ピロシキ。生地がおいしいこと。とくにかぼちゃのピロシキが美味しかった。スパイシーなかぼちゃに少しお肉が混ざって最高の生地と相まって絶妙です。(こちらもそう数作れないみたいですよ。)


⑤そして、コンポート
ひと口食べると味が染み込んでフルーツがシュワシュワしてくる。なんでも天然発酵らしい。
そして周りに並べてあるシャーベットと一緒に食べると、私の心はベルサイユ、いや今いるのは小石川しかし、このコンポートに関しては、どこかの王宮でふるまわれてもおかしくないような味だと思う。
(昔の仕事は、ヨーロッパの貴族のトラスト管理と言う特殊な仕事だったので、たくさんそういったレストランに連れていかれ、欧州の中堅貴族が好きな店ってなんとなくわかってきた)

フルーツからじわじわとサワーがふり出して周りにあるシャーベットと相まって、こんなに洗練された美味しい食べ物はあるだろうか?


今年食べたデザートの中で1番おいしかった!


ただものじゃないコンポート
『う、うまい!』
思わず叫んでしまった。

外観何の変哲もない、この小さなお店、中は真っ赤っ赤で絵画が飾ってあって、まるでヨーロッパ

『ロシア料理は数多くあるとここはほんとにおいしいです。』と言ってみた。

『実はうちのお店は、先代が満州の時にロシアの貴族の人にお世話になってそこから覚えたんです、たまにロシアの貴族の方とかきて、おばあちゃんの味だとか言うんですよ』

納得。やはり、私のハンガリー人貴族の旧上司を連れてきたら、喜ぶとは思った、、
そういうことか、貴族つながりの味だったのね、、

いやぁ、味は3代というけれど、
感動しました!

CP
こんなに食べたりして、なんと2人で150,000円なんて嘘15000円です。ありえないよね..小石川と言うほぼ住宅地にあるせいなのかめちゃくちゃお得,


◉またいきたいか?
ほんとにこじんまり営業なさって、いるんですけど、なので料理が出てくる時間もかかるんですが、ほんとにおいしかったので、あの洗練と味をもう一度。かならず年内伺いますって感じです。


久しぶりに映画グランド・ブダペスト・ホテルなんて見たくなった、、

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sonya
Categories Russian
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3816-0144

Reservation availability

Reservations available

Address

東京都文京区小石川5-31-6 文京パークハイツ 1F

Transportation

7 minutes walk from Myogadani Station on the Tokyo Metro Marunouchi Line

480 meters from Myogadani.

Opening hours
  • Mon, Tue, Wed, Fri, Sat, Sun

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 20:00
  • Thu

    • Closed

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
JPY 2,000 - JPY 2,999JPY 1,000 - JPY 1,999

View spending breakdown

Payment methods

Credit cards not accepted

Electronic money not accepted

QR code payments not accepted

Seats/facilities

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

Non smoking

Parking

Unavailable

There is a paid parking lot nearby.

Space/facilities

Relaxing space

Menu

Drink

Wine

Feature - Related information

Occasion

Family friendly |Friends

This occasion is recommended by many people.

Family friendly

Children welcome

Website

http://so-niya.com/

This page has been automatically translated. Please note that some translations may be inaccurate.