Official information
This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.
Online reservationInstant reservations. No sign-up required.
Close
初体験。魅惑の薬膳カレーラムしゃぶ!「KA・KU・RA 香食楽」 -<カレー細胞>-
薬膳カレー鍋 『ラム厚しゃぶしゃぶ』
薬膳カレー鍋 『ラム厚しゃぶしゃぶ』
揚げフェンネルと梨とサーモンのサラダ
薬膳カレー鍋 『ラム厚しゃぶしゃぶ』〆のリゾット
ラム肉溶岩焼き
パクチーラム団子
ケールの葉の天麩羅
ケール汁
フェンネルの茎のフリット
コエドビール
This review is from a blog post.?
Restaurant name |
Kakura(Kakura)
|
---|---|
Awards & Recognitions |
Selected for Tabelog Curry "Hyakumeiten" 2017
Selected for Tabelog Curry "Hyakumeiten" 2017 受賞・選出歴 閉じる
百名店 選出歴
カレー 百名店 2017 選出店
食べログ カレー 百名店 2017 選出店 |
Categories | Curry, Hot Pot, Asian Cuisine, Ethnic Cuisine |
Phone number (for reservation and inquiry) |
050-5570-8800 |
Reservation availability |
Reservations available
貸切・臨時休業やカレー売り切れで早く閉まる場合が |
Address |
東京都目黒区上目黒2-42-13 |
Transportation |
Tokyu Toyoko Line, Tokyo Metro Hibiya Line [Nakameguro Station] 7 minutes walk Tokyu Toyoko Line [Yutenji Station] East exit 8 minutes walk 502 meters from Naka Meguro. |
Opening hours |
|
Average price |
JPY 6,000 - JPY 7,999 JPY 2,000 - JPY 2,999 |
Average price(Based on reviews) |
JPY 1,000 - JPY 1,999
|
Payment methods |
Credit card accepted (VISA, Master, JCB, AMEX, Diners) Electronic money accepted (Transportation IC cards (e.g., Suica), nanaco, iD, QUICPay) QR code payments not accepted |
Service charge & fee |
なし |
Number of seats |
21 Seats ( 17 table seats, 4 counter seats) |
---|---|
Private rooms |
Available For 4 people |
Private use |
Available For up to 20 people |
Non-smoking/smoking |
Non smoking |
Parking |
Unavailable |
Space/facilities |
Stylish space,Relaxing space,Counter seating |
Drink |
Shochu (Japanese spirits),Wine,Cocktails available |
---|---|
Food |
Particular about vegetable, Health and wellness menu, Vegetarian options |
Occasion |
Family friendly |Solo dining friendly |Friends This occasion is recommended by many people. |
---|---|
Location |
A house restaurant |
Service |
,Take-out,Delivery |
Family friendly |
Children welcome(Babies welcome,Preschoolers welcome,School-age children welcome),Kids menu available,Strollers welcome |
Website | |
Phone number |
03-6303-0236 |
Remarks |
[Please check before coming] ① It is best to make a reservation on weekends and holidays. *Customers without reservations may have to wait or may not be able to get a seat. If we are fully booked, we can prepare a seat for you if you come after 1 hour. ② Reservations are accepted in hourly increments during business hours. 12:00, 13:00, 14:00... [How to make a reservation] ◆03-6303-0236 (during business hours) ◆Instagram DM ◆ Tabelog ③ The broccoli frit service period has ended. ④ Serving may be delayed when busy. ⑤ In the case of Fried food (fried vegetables, broccoli fritters, etc.) or if you change to super spicy, serving will be delayed. ⑥ Depending on the contents of your order, serving may be delayed. ⑦ Please ring the intercom at the store when entering. A staff member will guide you, so please wait at the store. |
中目黒で人気の薬膳カレー屋さん「KA・KU・RA 香食楽」
ここで「ラムしゃぶ」なる素晴らしい鍋料理を提供しているらしい・・・・との情報。
それは体験せねば!ということで、「薬膳カレーラムしゃぶパーティー」に参加してきましたよ!!
お店の奥に、二階へと続く階段・・・・
あら、なんと二階はパーティー用個室になってたんですね。
この日はラムしゃぶがいただけるということ以外はすべてお任せ。
オーナーシェフ井村さんが繰り出す、魅惑の香食楽ワールドに身を委ねてみましょう!!
★揚げフェンネルと梨とサーモンのサラダ
いきなり凄いのがやってきました。
3Dプリンターでも作れない複雑な造形、見るだけでもう美味しいです。
いやいや食べたらさらに美味しくて、
それぞれの食感の、ちょっと体験したことのない組み合わせが面白いですね。
ビールはコエドビールが選び放題、これまた贅沢!
ShiroからKuroまで順にいただくとしましょう。
★フェンネルの茎のフリット
インド料理屋のレジに置いてある、お口直しスパイス、フェンネル。
まさか茎のお料理とは・・・!!
ビックリしましたが、よく考えてみればフェンネルはセリ科、ニンジンやパセリの仲間ですもんね。
★ケール汁
いきなり挟み込んできたのはなんと「青汁」。
どうしても八名信夫の顔が頭から離れませんが・・・・あれ?これ、「うーん、美味い!もう一杯!」ってな感じだぞ。
★ケールの葉の天麩羅
さっき青汁が出てきたのには訳がありました。
こんどはその葉を天麩羅に。
珍しいのと美味しいのはもちろんのこと、薬膳の元となる「食材」を強く意識し実感する筋道が素敵ですね。
まさに「ストーリー」ですな。
★パクチーラム団子
上から下からパクチーたっぷり、ここでひょっこり、羊が顔を出しました。
経堂「ガラムマサラ」好きな私としては、羊とパクチーが合わさっただけで、もの凄く寛げます。
★ラム肉溶岩焼き
ぐぉぉぉ・・・・
なんだか肉肉しさがエスカレートしてきました・・・・
西洋の名画にありそうな、すごい肉と野菜の山です。
上に乗っている野菜は「プチヴェール」、芽キャベツとケールを交配した新野菜だそう。
可愛いですね。
さぁ、いよいよ。
羊!
羊!羊!
羊!羊!羊!
羊!羊!羊!羊!
羊!羊!羊!羊!羊!
ラムしゃぶへのファイナルカウントダウン!!
ドドーン!!
キタ~!!!
ラムしゃぶ用の羊肉!!
しかしちょっと待って・・・・しゃぶしゃぶって、薄い肉をしゃぶしゃぶってする料理じゃなかったっけ?
肉、分厚いんですけど・・・
というわけで、予想を超えた贅沢さで始まりました、これが噂の!
★薬膳カレー鍋 『ラム厚しゃぶしゃぶ』
おぉぉぉ・・・・土鍋でグツグツ言ってんの、カレーですよ!薬膳カレー!!
しかも「当帰」なんて漢方まで入ってる、ガチの薬膳です。
早速しゃぶしゃぶしてみましょう!!
流石の肉厚、しかも融点が高い羊肉のことですから、
しゃぶしゃぶ!で済まさず、しゃぶしゃぶしゃぶしゃぶしゃぶ!くらいでちょうどよい感じ。
んでこれ、羊肉が旨いのはもちろんのこと、しっかりカレー味が浸みてんですよね。
しかも漢方&スパイス&ハーブで、羊の旨みはそのままに、臭みはしっかり消えるというわけ。
ふほほほ・・・・こりゃあ、噂にもなるわな。
ちなみにそもそも「香食楽」の薬膳カレーは辛くはないので、ヒーヒー言いながら食べる必要はありませんよ。
それだけじゃなく、オプショナルなつけダレも3種用意。
一番右の黒いのは・・・・あ、なんとこの店の名物「黒カレー」じゃないですか!?
カレー鍋に浸した羊肉に、カレーをつけていただくとは・・・・カレー貴族の贅沢ですな。
しゃぶしゃぶをしゃぶってしゃぶってしゃぶりつくしたその後は・・・・
第2形態 ラムしゃぶリゾット!
しかもビジュアル整ってる!!
これがまた、羊肉と漢方の複雑な味わいが織りなすハーモニー。
極上のセミドライカレーリゾット!!
ちょっとおこげみたいに煮詰まったところもまた旨し!!
いやぁ、何が素晴らしいって、ラムしゃぶをはじめとする今回の料理たち、
どれもこれも絶対、この店でしかいただけないだろうってこと。
スパイスだけでもなく、薬膳だけでもなく、和食だけでもなく、
それら全ての総合的な知識とセンスが融合しなきゃ成立しないものばかり。
そこにしかないもの、は驚きであり、驚きは喜びであります。
喜ぶこと、すなわち薬膳。
「KA・KU・RA 香食楽」という名前、なるほどそうか!
とにかくオススメの薬膳カレー鍋 『ラム厚しゃぶしゃぶ』、新年会にもいかが?
********(2009.09訪問記事)**********
中目黒駅から目黒銀座に入り、
5分ほど歩いた左側にある洒落た外装のカレー屋。
栄養士、野菜ソムリエ、雑穀エキスパートの資格を有した
女性店長が切り盛りしています。
「薬膳カレー」というと味は二の次なイメージがあるかも知れませんが、
ここのは違います。
多くの上級グルメ達が称賛する「美味しいカレー屋」なんです。
インドのアーユルヴェーダや中国の薬膳学の知恵を生かし、
27種類ものスパイス・ハーブ・漢方素材を独自に調合した秘伝ブレンドスパイス。
たっぷりの野菜・鶏がらでゆっくり時間をかけてとった天然のだし。
じっくり炒めた飴色玉ねぎ、12種類の野菜と果実が溶け込んだルー。
化学調味料や市販のルーを一切使わず、丸5日間かけて作った
ちょっと贅沢なKA・KU・RAだけのオリジナル薬膳カレーをお楽しみください。
(公式HPより)
カレーは四種類。
どれがいいか迷いそうになったら、思い切ってこれを頼みましょう。
かくらスペシャルセット¥1600
四種類のカレーが楽しめるセット。
カレーとライスの他、
サラダ、冷製スープ、ナンが付いてきます。
+¥100でライスを薬飯に変更してみました。
かくらカレー(とりだし)
ごってりと甘い基本のカレー。
「ブルーノ」のドライカレー、「トプカ」のマトンカレーのような食感です。
黒カレー(とり・豚Wだし)
かくらカレーのコクを増した感じ。
黒い色が食欲を増進しますね。
ベジカレー(こんぶ・干し椎茸だし)
複雑で奥深い味。
野菜の食感で変化が付いています。
美肌カレー(とりだし+コラーゲン)
唯一、固形ではないカレー。
一般のカレーのイメージに最も近いですね。
この美肌カレーを他のカレーと混ぜて食べるのが店員さんお薦めの食べ方。
…なるほど、味の変化が楽しめますね。
テーブルにある、辛ダレ、スパイスマー油を試すと
さらに色々なバリエーションが楽しめます。
やってみてください。
どのカレーもとても美味しい。
でも色々楽しむのがいいですね。
そして…野菜ソムリエだけあって、
何のことはないように見えるサラダが本当に美味しい!
カレーを満喫したあとはデザートも充実。
かぼちゃのアイスクリーム¥400
ホットコーヒー¥400
メニューにはカレー以外にも様々なヘルシー一品料理があったのだけど、
きっとそちらも美味しいんでしょうね。
でも次回もカレーを頼んでしまうのは間違いないです。
お一人さまにも、デートにも、
辛いものが苦手な相手をカレー屋に連れて行くのにも、オススメのお店ですよ。