About TabelogFAQ

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
This page has been automatically translated. Please note that some translations may be inaccurate.

1 - 20 of 58

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2024/09visited1st visit

藤系らーめん⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

栗東インター降りて、すぐにある
【ラーメン旺】さん。

いつも素通りしてたんですけど
お腹が空いてたので、寄ってみました。

★チャーシュー麺 醤油

券売機でポチりと、食券購入♪
...

View more

3.8

~JPY 999person
  • Food and taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance4.0
  • Drinks-
2024/06visited2th visit

塩っぱ旨~い!藤系2層の清湯スープ

しばらくご無沙汰しておりました!
お久しぶりに伺うと、
娘さんらしき、女性2人でお店を切り盛り☆
こちらは、昼のみ営業で!iza~着丼(σ•̀ᴗ•́)σ

○しょうゆ Aセット(ライス)
...

View more

View more photos

3.5

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2024/05visited1st visit

土曜日の12:45に息子と二人で来店。店は混んでなくカウンターに。
いい感じの女性の店員さんがいて、特性ラーメンはちょっとしょっ辛いけど汗かいた後には最高にしみました。
ラーメン藤系列は感じたし、...

View more

3.5

~JPY 999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2024/04visited1st visit

本日は仕事で滋賀県守山市へ。
栗東インター近くの気になっていたラーメン屋さんに伺いました。
京都豚骨醤油ラーメン
京都の他のお店とはちょいと違う。
スープを一口、美味いですね♪
Aセット、ラ...

View more

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/10visited1st visit

ラーメン藤の姉妹店だったんですね(笑)

平日、とあるラーメン店へ行ったのですが店休日
どこにしようと走行しているとラーメン旺さん発見
お昼で混む前に食べたかったので、即、駐車
入店前に看板を写メしたのですが、何も気づかず入店
時間は...

View more

4.0

~JPY 999person
  • Food and taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Drinks-
2023/07visited1st visit

ラーメン特製を頂きました♪

滋賀県は栗東市に来ておりまして、8号線沿いの『ラーメン旺』さんにお邪魔しました(о´∀`о)

時々無性に食べたくなるこのお味は“ラーメン藤(石部店・五箇荘店)さんの姉妹店ですね♡

セルフの...

View more

View more photos

3.4

~JPY 999person
  • Food and taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks3.0
2023/05visited1st visit

何年かぶりに、来店しましたm(_ _)m

ホンマに、久しぶりに
藤系のラーメン食べたくなって
国道8号線、走行していて
黄色いテント見て、ホンマに食べたくなって
思わず駐車場に、車入れたよ(´°v°)/んぴッ

店内は、赤いカウン...

View more

View more photos

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.4
  • Drinks-
2023/03visited1st visit

ザ・ラーメン店

済生会滋賀県病院の近く国道8号線沿いにある大きな黄色い看板が目印のラーメン店
平日のお昼過ぎに訪問
テーブル席は空きがなくカウンターに着席
外の看板といい赤い店内メニューといいこれぞ中華・ラーメ...

View more

View more photos

3.2

person
  • Food and taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.3
  • Drinks-
2023/01visited1st visit

久々の訪問

昔までは朝の5時まで営業されていたが、
コロナの影響?従業員の方の高齢化?
夜やってるのを見かけなくなった。
久しぶりにランチで訪問。
今まで塩ラーメンが好きだったが
無性に醤油ラーメンが食...

View more

3.5

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2022/05visited1st visit

京都ラーメン食べ比べ番外編
滋賀県野洲に訪問した際に車を走らせてると京都ラーメン藤の姉妹店なるお店を発見。店名はラーメン旺と初めて聞くお店です。駐車場も広く、こちらでランチをすることに。食件ではなく...

View more

View more photos

2.5

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste3.0
  • Service2.5
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance2.0
  • Drinks-
2021/06visited1st visit

ごめんなさい、ラーメン藤は知りません。

本日のお昼は栗東インターチェンジ近くの通り沿いのラーメン屋さんでした。餃子の王将が混んでいたのでコチラにたまたま入ったのですが、何やら食べログで見ると有名店の暖簾分けなんですかね?広いカウンター席と3...

View more

3.5

~JPY 999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2021/05visited1st visit

令和3年5月
ランチタイム
ラーメン 750円
標準のラーメンでも十分な量のチャーシューと、たっぷりのネギがトッピングされているのは有難いですね
肝心のラーメンの味も、安定のラーメン藤系の味で...

View more

View more photos

3.3

~JPY 999person
  • Food and taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.3
  • Drinks-
2020/05visited1st visit

R8起点近くで、ラーメン藤系の美味しいラーメンをいただきました。

2020年5月 お昼の訪問です。
開店時間少し前の到着です。バイクを停めて直ぐに開店時間になり店内に入りました。
入り口直ぐのカウンター席に着席しました。ご店主に特製ラーメンでAセット(+ライス)...

View more

View more photos

2.8

~JPY 999person
  • Food and taste2.8
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
2009/10visited1st visit

『旺』という字に無性に惹かれて

栗東市の『ラーメン旺』へ。

JR草津線の手原駅から行けないことはないですが、8号線ロードサイドなお店なので基本はクルマでの訪問が前提です。

看板にはデカデカと『ラーメン藤』の姉妹店と書かれ...

View more

3.5

~JPY 999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2025/02visited1st visit

Aセット(ラーメン[並]+ライス) 850円
特製に変更 +100円
#ラーメン #ramen #拉麺 #らーめん #醤油ラーメン #栗東市

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Drinks-
2025/02visited5th visit

4.0

~JPY 999person
  • Food and taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Drinks-
2024/11visited4th visit

3.2

~JPY 999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2024/09visited1st visit

しおラーメン800円

3.7

~JPY 999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2024/08visited1st visit

View more photos

3.5

~JPY 999person
  • Food and taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
2024/02visited3th visit

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ramen Ou
Categories Ramen, Dumplings, Kara-age (Deep-fried chicken)

077-553-8086

Reservation availability

Reservations unavailable

Address

滋賀県栗東市大橋3-111-2

Transportation

It is located just off the Ritto Interchange on the Meishin Expressway, along National Route 8.

823 meters from Tehara.

Opening hours
  • Mon, Tue, Wed, Thu, Fri, Sat, Sun

    • 11:00 - 04:00
  • ■ 営業時間
    11:00~28:00(AM5:00)
    ■ 定休日
    年中無休

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
- JPY 999 - JPY 999

View spending breakdown

Payment methods

Credit cards not accepted

Electronic money not accepted

QR code payments not accepted

Seats/facilities

Number of seats

22 Seats

( 10 seats at the counter, 2 tables for 6 people)

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

Parking

Available

Parking available for around 10 cars

Space/facilities

Counter seating

Menu

Drink

Sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

Family friendly |Solo dining friendly |Friends

This occasion is recommended by many people.

Location

A house restaurant

Family friendly

Children welcome

This page has been automatically translated. Please note that some translations may be inaccurate.