1 - 20 of 51
ずっと気になってたけど
ようやく行ってきた!
気合い入りすぎてポールポジション
◯煮干チャーシュー麺
◯レアチャーシュー300g
ガチセメント系のドロドロ
煮干しの香り抜群のスープ...
妻・娘と、有田ポーセリンパークで開催されてた蚤の市「有田マルクト」のついでに来店。近くの中華蒼風が早めにO.Sしてたので止む無くの転戦でしたが、結果大正解。
食券買ったら後で追加も何もできないと...
レアチャーシューつけ麺200g ¥1,100-佐賀県産ブレンド小麦『春小待』全粒粉ミックス
開店してからずっと話題で、混んでるかな?と避けてましたが、思い切って行ってきました。
祭日で店舗へ到着した時に、偶然駐車場の空きがあったようです。(帰る際にはウェイティングの列が)
店内の券売機で...
はじめての昆布水つけ麺がまさかの佐賀。ちょうど良い時間に伊万里から佐世保へ迎えたので訪問。
券売機で200gで肉玉子をポチり。卵かけ海苔ご飯も気になったのでポチり。
卵かけ海苔ご飯が先に到着。卵を...
煮干しマックスのラーメン。なかなか珍しい。
好き嫌い別れるかもしれんけど、かなり好きな味だった。僻地にあるが次から次へとお客さんがくる。ほとんどの人はつけ麺を頼んでる。
つけ麺で感動したことはない...
関東出身なもんで、煮干しラーメン好きなんです。
九州に来てからというもの、無縁。
最近は福岡の方にちらほらあるみたいですけどね。
煮干しといえばつくばのイチカワさんが龍ヶ崎の風天さんだった時から...
ラーメンで一番つけ麺が好きです。
一番美味しいつけ麺屋は川越にある頑者だと思っています。
そんな中、九州のラーメン屋は豚骨ラーメンばかりで辛い日々を過ごしております。
そんな豚骨に飽...
妻からSNSで気になるお店に行ってみたいと言われ『つけ麺専門 元祖佐賀つけ麺 孤虎(ことら)』へ足を運んでみた。
佐賀市内から車を走らせること約1時間。11時オープンということで、11時10分には到...
麺200グラム+肉団子200g グラム、それからのりごはんのTKGをオーダーしました。
麺200グラムとは思えないボリューム感で、とてもお腹いっぱいになりました。
台風一過で蒸し暑い日でしたが、さ...
有田方面でプチドライブをすることになり
インスタで人気そうなお店だったので
来店しました。
入り口で食券を買うスタイルです。
麺の量や肉の枚数などを選択できました。
麺は昆布水?とろ...
つけ麺の美味しい店が出来たとネットで知り、行ってみました。
カーナビを頼りにお店に到着!道から少し入った所にあるので少し分かりづらいかも・・
店の前には受付用の名簿用紙とサービスのお茶が用意されて...
Restaurant name |
Ganso Saga Tsukemen Kotora
|
---|---|
Categories | Tsukemen |
|
|
Reservation availability |
Reservations unavailable |
Address |
佐賀県西松浦郡有田町立部乙2236-8 |
Transportation |
235 meters from Nishi Arita. |
Opening hours |
Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting. |
Average price(Based on reviews) |
JPY 1,000 - JPY 1,999
|
Payment methods |
Credit cards not accepted Electronic money not accepted QR code payments not accepted |
Private rooms |
Available |
---|---|
Private use |
Unavailable |
Non-smoking/smoking |
Non smoking |
Parking |
Available 20 cars |
Occasion |
|
---|---|
The opening day |
2022.5.25 |
なかなかつけ麺に馴染みがないので、つけ麺(300g)をチョイス。自家製麺との事でまずは塩だけで。次に塩とワサビ。かなり好みの麺でした。
つけ汁も鶏肉が入っていて美味しかったのですが、麺と塩だけで食べ...