1 - 18 of 18
6月末に蓼科方面へ。
妻がネットで見つけて「ここのソーセージ買いたい」とリクエストされての訪問。
道の駅のすぐ隣で分かりやすい場所・・・でした。
お店(建物)の前には広い広場があり、山羊...
ゴルフ帰りに見付けたこちらへ訪問。
土曜日の17時前、お客さんは自分ら1組だけ。入店してすぐに店主のおっちゃんがお出迎え。「初めてかな?」と聞かれたのでそうですと答えると、何やら試食出来るらしい。
...
宿で蓼科の案内図を見てこちらへ・・・
購入品は「軟骨入ソーセージ」・「バーベキューソーセージ」・「チョリソー」・
「ピクルス」・「ベーコン」など計10種類以上。
普通1品くらい「ハズレ」があるも...
ビーナスライン沿いにある手作りハム・ソーセージのお店です。
ドイツから取り寄せたパンや自家製のザワークラウトなども売っています。
移転前に何度か行ってますが、移転してからお伺いするのは今回が初めて...
地元でソーセージが有名な店。
テイクアウトもいいけど、庭でちょっと味わうのもいい感じ。
個人的にはゼリー寄せとか八ヶ岳チーズ、ホワイトアスパラガスなんかがオススメかな。
初回に訪れる際には試食を...
さて、楽しい事には終わりがあるものです。
帰路につく前にお土産買っていかないとね。
ビーナスライン沿い白樺湖すぐ近くのこちら、ザ・ババリアン・ペーター・タテシナ信州蓼科高原さんに寄っていきます...
先日行ったカフェにて食したパンに挟まっていたベーコンがとても美味しかった。こちらの物を使っています、とのことだったので今日は直接訪問。
お店は蓼科湖畔のビーナスライン沿いです。
入ると、ハ...
このサラミの「SALCHICHÓN EXTRA(サルチチョンエクストラって読むの?)」これがすごく美味い。
だいぶ昔、たまたま六会ハムのサラミをもらった時、サラミなんて美味いと思ったことなかったので、もらっても嬉しくもなんともなかったけど、食べた時に感じた酸味がとても美味しくて、サラミってこんなに美味いもの...
味:7/10
サービス:10/10
アクセス:5/10
店内:7/10
コストパフォーマンス:5/10
合計:34/50
蓼科に来るとここでソーセージやベーコンを買って帰るが今回はピー...
ドイツ事務所のスタッフとの珍道中の4日目。
(メンバーは3つ前の『ちんや』のログをご参照ください)
実は前日、旅館にいた時に夕立があった。
窓の外が光ったのを見て「姉御」が「ブリッツ!」...
今回初訪問。
ということで店内でぼーっと商品を眺めていたら、店主さんから初めて?との質問が。
初訪問だと味が分からないから試食をさせてくれるとのこと。
その試食の種類がすごく豊富。
6種類はあ...
パン屋さんのあと、こちらも近くの通り道という事で寄りました。蓼科のデリカテッセンです。
ログハウス風の店内に入ると、いかにもって感じに所狭しとお品が並んでいます。
冷蔵庫には様々なウインナ...
『そば処 やまなみ』のお隣、アルプスの山小屋のような雰囲気と白山羊さんに惹かれて、ふらふらと…。
生後1か月の子ヤギのぼたんちゃん。
可愛い~❤️
中は手作りソーセージのお店。
生もの...
かわいいお店!海外に来たみたい。
しかもお庭にはヤギ(笑)可愛すぎる。
試食させてもらい、どれも美味しくて、ベーコン、スモークチキン、ヴァイスブルスト、軟骨入りウィンナー、ギュロスブルストを購...
◎ウインナーとベーコンを購入
テレビや雑誌に何度も取り上げられている店主が営むお店。肉の味がしっかりしていて、思わず「旨い」と唸ってしまう逸品ばかり。他にもいろんな種類があったので試してみたくなるお...
Restaurant name |
The Bavarian Peter Tateshina Shinshu Tateshina Kogen
|
---|---|
Categories | Yoshoku (Japanese style western cuisine) |
0266-67-5288 |
|
Reservation availability |
Reservations unavailable |
Address |
長野県茅野市北山4035-2870 |
Opening hours |
|
Average price(Based on reviews) |
JPY 1,000 - JPY 1,999
|
Payment methods |
Credit cards not accepted Electronic money not accepted |
Private rooms |
Unavailable |
---|---|
Private use |
Unavailable |
Non-smoking/smoking |
− |
Parking |
Available |
Occasion |
|
---|
湖畔を散歩していると、ヤギさんがお迎えしてくれます。初めてだったので店主が詳しく商品の説明をしてくださり、試食も頂きました。惣菜系も色々あります。ザワークラウトとピクルス、ソーセージ各種を購入。ベーコ...