About TabelogFAQ

Review list : Kushikatsu Taki

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
This page has been automatically translated. Please note that some translations may be inaccurate.

1 - 20 of 100

3.5

~JPY 999person
  • Food and taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.3
  • Drinks3.5
2024/10visited1st visit

おちょぼさん(お千代保稲荷)で串カツ食べ歩き!

○串カツ 1×120円
○どて 1×120円
おちょぼさん(お千代保稲荷)で串カツ食べ歩き!
串カツは味噌派です!
東側店舗より10円高いです!
こちらは、焼き鳥もあるので、両方...

View more

2.5

~JPY 999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2024/09visited1st visit

13時半過ぎに入店
串カツ、串焼きは安定感ある美味しさ
価格はお手頃
残念なのが、
付き出しに作ってから時間が経っている感
どて焼きは煮詰め過ぎなのかタレにまろやかさが不足
置いてる食器は...

View more

3.0

~JPY 999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2024/07visited1st visit

お千代稲荷神社で串の食べ歩き

お千代稲荷神社に行って、はじめて利用しました。
味噌串カツとどて煮を、いただきました。
味噌ダレが、少し薄く感じました。
揚げたて熱々ではなかったです。
タレは、自分でつけるスタイルです。
...

View more

5.0

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2024/02visited1st visit

今回はたきさんでいただきました(*´`)おばあちゃんがとっても可愛いです!どて串も濃くて美味しかったです。串カツは、子供たちはソースタップリ、私は味噌でいただきました。おうちでも食べたいと子供たちが言...

View more

3.0

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2024/01visited1st visit

ねぎま

岐阜県海津市の千代保稲荷で串カツの食べ歩きをするのは年始の恒例行事。

物凄い人だかりで梨泰院雑踏事故を彷彿とさせますが、活気がありこれもまた風情。

当店は串カツだけでなく炭火焼きも振る舞っ...

View more

View more photos

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste3.4
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks3.0
2024/01visited2th visit

串カツ

今日は、年越し恒例の岐阜県海津市にある、お千代保稲荷に参拝、恒例の串カツを久しぶりに、たきさんでいただきました。瓶ビールに串カツ、ソース、みそ、どて、おにぎりを注文しました。串カツは安定の美味さでビー...

View more

View more photos

3.5

~JPY 999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2022/12visited1st visit

海津市千代保稲荷参道にある「串かつたき」
駐車場からすぐ、参道の入り口近くにあります
串カツは千代保稲荷の名物、数多くのお店があります
店内では串かつの他、うどん、中華そは、土手めしが食べれます...

View more

3.5

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2022/10visited1st visit

おちょぼに行くとだいたいこちらに立ち寄ります。
外のテーブルはタバコも吸えるし、揚げたて食べられるし、かなりお気に入り!
焼き鳥やおにぎりも頼んで、がっつりランチしました。
串揚げだけじゃなく、...

View more

View more photos

3.0

~JPY 999person
  • Food and taste3.0
  • Service3.2
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance-
  • Drinks-
2022/07visited1st visit

串カツのはしご

おちょぼ稲荷で、串カツのはしご。
店のおばあちゃんが
終わりがけど、揚げてくれた。

熱々です。
子供は、ソースが好きみたいで
2度づけ禁止のソースをつける。
私は、味噌の方が好き。
...

View more

3.0

~JPY 999person
  • Food and taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks3.0
2022/07visited1st visit

おちょぼ稲荷の参道

おちょぼ稲荷は初めて来ました。

東入り口から入りました。

お稲荷さんまでがお店が沢山

串カツ、土手カツ屋さん

安物の洋服屋さん

八百屋さん

川魚料理屋さん ナマズの...

View more

View more photos

3.4

~JPY 999person
  • Food and taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Drinks-
2022/01visited1st visit

いいお店見つけました

姪の合格祈願はお千代保さんへ。こちら今まで満額回答をいただいております。1月の日曜日でもあり日中はさすがに凄い人出。参道には魅力的な品々が並んでいました。揚げパンシナモン味美味し過ぎ!例の黄金の串カツ...

View more

View more photos

3.9

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste3.9
  • Service3.7
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.7
  • Drinks3.4
2022/01visited1st visit

串カツ

友達とおちょぼ稲荷に初詣に来ており、
お昼を兼ねて「串カツ たき」さんへ行ってきました。

以前来た時は「玉家」さんへ行ったのですが、
歩いていた方向が逆だったので、
賑わっていた「串カツ ...

View more

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2022/01visited1st visit

今年も良い1年になりますように!

お友達とおちょぼ稲荷で初詣
串カツで一杯やることに♪

◯瓶ビール
●串カツ(ソース)
●串カツ(味噌)
●とんちゃん
●ねぎま
●牛串
●おにぎり

漢気じゃんけんで見事勝っ...

View more

View more photos

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999person
  • Food and taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Drinks4.0
2021/12visited16th visit

お千代保さん

今月のお千代保さん
コロナ禍も落ち着いて
夜中までお店はやってますね
久しぶりの串かつたきさん
生ビール
串かつソース
串かつみそ
どて
おにぎり
カレーライス
今夜の宴でした
...

View more

View more photos

3.7

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2021/03visited1st visit

食べ歩きのお店がたくさんある千代保稲荷さん参道ですが、
こちらは店内飲食スペースがあるため利用しました。

串ものはすべて1本から注文できます。
最初のオーダーは紙に記入、追加は店員さんが記入...

View more

4.0

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2020/06visited1st visit

岐阜県海津市にあるお千代保稲荷。

通称:おちょぼさん

南大門(南口大鳥居)間際にある 串カツ屋さん

「たき」さん。

日曜日の昼時に行ったら大繁盛しており

盛況でした!☝️...

View more

View more photos

4.0

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2019/06visited1st visit

ずっと前から気になってて、やっと開いてる時に伺えました(╹◡╹)週末・月末・年末年始・祝日・お盆のみ営業のお店です(^∇^)串かつとどて各90円をいただきました( ´∀`)自分で勝手に取って、後から払...

View more

4.0

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2021/12visited3th visit

お参りに来ると必ずここに寄ります。
とっても熱々の串カツはおいしいです。です

View more photos

3.4

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2020/05visited1st visit

31日なのでお千代保さんに行きましたー
後輩が以前バイトしていたお店にー、
串カツはもちろん、ドテも最高
昔ながらの中華そばも美味しくてお腹いっぱいでーす

3.0

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2018/11visited1st visit

揚げたてを各々が取って食べて、最後に串の数で支払いをします。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kushikatsu Taki
Categories Kushi-age (Deep-fried skewers), Oden, Ramen

0584-66-3235

Reservation availability

Reservations unavailable

Address

岐阜県海津市平田町三郷1130

Opening hours
  • ■ 営業時間
    10:00~17:00
    週末・月末・祝日・年末年始・お盆のみ営業

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
JPY 1,000 - JPY 1,999 - JPY 999

View spending breakdown

Payment methods

Credit card accepted

Electronic money not accepted

Seats/facilities

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

Non smoking

Parking

Unavailable

Feature - Related information

Occasion

Friends

This occasion is recommended by many people.

This page has been automatically translated. Please note that some translations may be inaccurate.