レオニダスのチョコレートビュッフェ
チョコレートビュッフェ
最初のセット
断面
断面
断面
断面
断面
カサレオ断面
セントジェームスラム@割ると中からラムが
トリュフソルトチップス
ポテサラ
グレープフルーツin syrup
トースト、バニラアイス
トーストにバニラアイス
ヨーグルト(ブルーベリーソース)
ワイン赤・白
ホットココア
マサラチャイティ@マイティーリーフの茶葉
カフェラテ、ピュアブラックティ
チョコレート以外のビュッフェメニュー@終了時間が書かれます
店内
店内(逆から)
外観
2024年6/12のストーリー
Restaurant name |
cafe by blue(cafe by blue)
|
---|---|
Categories | Cafe |
Phone number (for reservation and inquiry) |
0438-53-8882 |
Reservation availability |
Reservations available |
Address |
千葉県木更津市中央2-2-2 |
Transportation |
416 meters from Kisarazu. |
Opening hours |
Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting. |
Average price(Based on reviews) |
|
Payment methods |
Credit card accepted Electronic money accepted QR code payments accepted |
Private rooms |
Unavailable |
---|---|
Non-smoking/smoking |
Non smoking |
Parking |
Available |
Occasion |
|
---|---|
The opening day |
2021.11.1 |
スイーツブッフェ愛好家@甘子の
レオニダスのチョコレート食べ放題♪
※下記は私の利用時の内容です。
♦️開催 2024年4月26日~6月30日(予定)※予約不要
♦️料金(税込) 3,800円
♦️時間 営業時間内 ※120分制限
♦️ラインナップ
【チョコレート】
リーカーチョコレート8種(ジン・ウィスキー・キュラソー・セントジェームスラム・ボアウィリアム・コアントロー・リモンチェッロ・アマレット)
クール5種(チェリー&エルダーベリー・バニラ・ドルチェデレチェ&カフェ・ノアールドノアール・ホワイト)
ガナッシュ4種(パレ72%・デュエットダーク・デュエットミルク・デュエットホワイト)
フリュイドメール4種(ヒッポカンボ・小エビ・まき貝・ムール貝)
キャラメルショコラ4種(ガスペ・ブルターニュ・ベルガモット・アレキサンドルルグラン)
ブッシュプラリネ3種(ビター・ミルク・ホワイト)
カサレオ3種(ビター・ミルク・ホワイト)
ルイーズ3種(ビター・ミルク・ホワイト)
ノワゼットマスク3種(ビター・ミルク・ホワイト)
マンジャン3種(ビター・ミルク・ホワイト)
パール3種(ココナッツ・ピスタチオ・ファインオレンジ)
ピュアプラリネ3種(ジャンドゥジャ・ジャマンダ・ジャンティーナ)
トリュフ3種(ノアール・ナチュール・マールドシャンパーニュ)
カレクロカン2種(ビター・ミルク)
モザイク2種(ビター・ミルク)
マロン2種(ビター・ミルク)
クラスティ2種(ビター・ミルク)
シュガーフリー2種(プラリネミルク・プラリネダークニブ)
クリスマスツリープラリネ2種(アーモンドクリーム・コーヒークリーム)
セリスアンパレ
マノンカフェ
マノンスペキュロス
フォーエバー
オランジェット
【その他】
トリュフソルトチップス/ポテサラ/トースト/グレープフルーツin syrup/ヨーグルト(プレーンorブルーベリーソース)/バニラアイス
♦️ドリンク
ダージリンティ(HOT)/アールグレイティ(HOT)/ピュアブラックティ(ICED)/カモミールティ(HOT)/マサラチャイティ(HOT)/アメリカーノ(HOT/ICED)/カフェラテ(HOT/ICED)/ココア(HOT/ICED)/レモネードソーダ/ライムソーダ/ベリーソーダ/オレンジジュース/アイスグリーンティ/グラスワイン(赤・白)
〇チョコレート専門店のイベント
〇レオニダスのチョコレート
〇チョコレートは5個ずつおかわり可能
〇オーダー式食べ放題
〇フリードリンクつき(アルコールあり)
〇おみやげあり(2024.6~ 写真参照)
〇予約は基本不要(席の確保は可能)
木更津駅西口から商店街をまっすぐ直進。本当にお店なんてあるのかな?って不安になる頃に到着。
ベルギーの有名チョコレートメーカー『レオニダス』のパートナー店舗「cafe by blue」
ランドリーが併設され、中の通路はお隣の居酒屋さんと続いているという面白い店舗ですが
カフェ自体はおしゃれで静か。ランドリーさや居酒屋さは皆無でした。
チョコレートビュッフェは2024年4月から開催され、当初はGWまででしたが6月末まで延長!
レオニダスの40種類ものチョコレートが食べ放題です♪
お会計後にドリンクとチョコレートをチョイス。
ドリンクにはグラスワインも含まれていて嬉しい。
さっそくワインを選びました。グラスに惜しみなくたっぷり注がれてる気前の良さ!
冷え冷えの白ワインが昼からしみる~
最初の1皿はトリュフソルトチップスとグレープフルーツコンポートが一緒にセットされていました。
どちらもおかわり可能で、さらにポテサラ、トーストなどチョコレート以外にも食べ放題メニューがあり心強い。
チョコレートのラインナップは、個人的にレオニダスといえば!と筆頭に浮かぶプラリネ。
フルーツ系のチョコレートボンボンは少ないですが、ナッツやパフ、スペキュロスなど様々な組み合わせのチョコレートを楽しめました。
一番うれしかったのはリカーチョコレート(ウィスキーボンボン)。
ラムやリモンチェッロなど色んなお酒のキャンディスがチョコに込められ、口に入れるとリキュールがあふれ出します。
最初シェアのためにカットしたら思いっきり液体が飛び散る惨事!
こちらはシェアせず1個丸ごとお口に入れることをおすすめします。ラムが容赦なく強くて好感♡
トーストは焼きたてのバタートースト。大きさは小さめなので安心してオーダーできます。
アイスをのせても◎
ドリンクではホットココアがおすすめ。
濃厚なホットチョコレートで、さすが専門店の味わいでした。
なんとなく塩味を感じる不思議。
時間も2時間たっぷりありゆったりと楽しめました。
他のレビューでも書かれていましたが、とても店員さんの感じが良く
サービス含めて、あたたかい気持ちで過ごせたのが何よりでした。
私が伺ったのは5月でしたが、6月現在「おみやげ」もあるとインスタのストーリーに書かれていました。
今の方がさらにお得かもしれません♪