無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0897-53-1964
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
OSTRIA ARIETTA
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
口コミが参考になったらフォローしよう
まじりん
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
まじりんさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
オステリア アリエッタ
|
---|---|
ジャンル | イタリアン |
予約・ お問い合わせ |
0897-53-1964 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
石鎚山駅から2,230m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
14席 (テーブル2名席(3)、4名席(2)) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 5台(乗り合わせで1グループ1台) |
空間・設備 | 落ち着いた空間 |
ドリンク | ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可) |
ホームページ | |
備考 |
ブログ |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
西条のイタリア料理のお店
オステリア アリエッタに家族みんなで行ってきました〜
実はイタリフェも行きたくて迷ったんですが…
オステリア アリエッタにも非常に興味があってこちらに
今治方面からは小松方面に向かい
小松に行かず手前中山川を左に折れます
そして川沿いを西条方面に行き
まだ開通してない歩行者用の橋が見えたら
従来の橋を渡ります
そうですキーワードは2つ連続橋です
そしてすぐの交差点を右に折れるとちょっと走って右側に
こんな感じのお店がありますよん
予約をして早めに家を出ましてオープンと同時に入店
テーブル数は少ない小さなお店ですが
けっこう素敵な空間じゃないですか
予約してたので子供用のイスもセッティングして頂いて
細やかな心遣いに恐縮します
1日限定10食のパスタランチにして別でメインを洗濯選択
10食といってもお昼は4食分の割り当てしかないそうで
やっぱりバリ人は限定って書かれたらめろめろ
とびつきます
まずはパンがやってきました
あったか〜い
中身がしっかりして美味しい
パンは子供らの餌食に
サラダ
この野菜が一つ一つ美味しい〜
あま〜〜わい
香りがいい〜
アルプさんの記事から引用です
ここのお野菜は西条の「ナイスベジタブルファーム」のお野菜を使っているそうです。
ケーオーホテルもここの使ってるそう。あっこもおいしいよね〜〜(‾¬‾*)
ナイスベジタブルファームの厳選されたお野菜は県外のお店にも出荷していて
オーナーは年に一度はヨーロッパに行って研究しているそうです。
サラダのきゅうりとかみずみずしくおいしかったです。
ってこのくらい引用しても罰あたらんわい
こないだ清光堂の写真もってかれたけんね(うっしししいっつ)
別メニューの黒板
アラカルト
イタリア語?
ビゴール豚とかペンネのトリッパー
サルシッチャ、ポルチーニ茸
なんかメニュー見てたら訳わからんっす
まあお店の名前も言いにくかったもんね。。。
おらよっと あらっよ〜みたいな
座布団は?
まだまだ修行が足りん
だんだんなれてくるん???
うお〜〜〜きたきた
限定の手作りパスタじゃ〜〜〜っ
自家製パスタと夏野菜と生トマトあえ
うわ〜〜〜美味しい
上質
なんなんこの美味しさ(>∀<)
なるほどん
そうか〜やっぱり
一流のシェフの下で食べるパスタはぜんぜん違う
イタリアが見えてきた
今日はタコはいってましぇん(たこ焼きか?)
まじ嫁注文のスパランチ
揚げナスのスパゲティー トマトソースバジリコ風味
う〜〜
パスタそのものが美味しいし
ソーッスも天然素材で本物
さすがっす
まじおいしいけんお勧めよん
そして別オーダー
楽しいね別お^だ^
石鎚豚のソテー・ポルチーニ茸のソース
石鎚と聞いたら行かねばなるまいて
この豚ちゃんすっごい肉質
どっしりとして歯ごたえがあって旨い
石鎚の豚 いい水で育ったんか?
美味しい豚じゃ〜
ほんでこのソースがまた初めてで美味しい
このポルチーニ茸が凄い
とろんとしてプリン
きのこ類には思えん
なんか動物性のような食感と味
高級食材なんじゃ
地中海フーズより引用
ポルチーニ茸はピエモンテ州クネオ県近郊の
大自然の中で採集された天然茸です。
ポルチーニ茸はキノコの王様ともいわれ
イタリア料理に欠くことのできない味覚と香りの代表的食材です。
恒例のがぶりよりです
やっぱり付け合せのお野菜がやっぱり美味しい
このお店のなんだか根底に流れる部分
野菜が美味しいってのが一つのテーマで
これだけ野菜を楽しめるお店も珍しいね
デザート
ぶどうの焼き菓子
桃のアイス
珈琲のパンナコッタ
どれも洗練されて素晴らしいよう
家族で行く飲食店
子供を連れて行っても
気使いのあるお店って親としては有り難い
食の店とは人の人生と向き合って
末永くお付き合いができるのかが重要なポイントになってくる
そんなお店に出会えてうれしい
小さなお店
テーブルは5つ
その意味もわかったような。。。
素晴らしい行き届いたサービスに感動
OSTERIAArietta
場所 西条市古川甲259-1地図
営業 11時30分〜14時30分(13時30分LO)、
17時〜21時30分(20時30分LO)
駐車場 5台(複数台の来店不可)
定休日 火曜日
URL http://www7a.biglobe.ne.jp/~osteria-arietta/
まじおうまいものイタリアン★★★★★