無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5600-9218
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
コース料金 | 15,000円 (税込) |
---|---|
品数 | 8品 |
利用可能人数 | 2名様 |
滞在可能時間 | 2時間 |
コース内容 |
〖春の一例〗 お口取り 障泥烏賊 アスパラガス 鰆 蕗の薹 団扇海老 パスタ 白甘鯛 雉 あかね和牛 新玉葱 せとか 蜂蜜 |
注意事項 |
※もし時間にお遅れになると申し訳ありませんが |
店名 |
Scino(シノ)
|
---|---|
ジャンル | イタリアン、イノベーティブ、ワインバー |
予約・ お問い合わせ |
050-5600-9218 |
予約可否 |
完全予約制 ※もし時間にお遅れになると申し訳ありませんが |
住所 | |
交通手段 |
松山空港よりタクシーで40分 大街道駅から504m |
営業時間 |
|
予算 |
¥40,000~¥49,999 ¥30,000~¥39,999 |
予算(口コミ集計) |
¥20,000~¥29,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T1810174338769 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
サービス料なし ミネラルウォーター&食後のお茶代として皆様1,650円を頂いております。 |
席数 |
8席 (カウンター6席、テーブル2席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 6人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
お食事中の店外での喫煙もご遠慮ください |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
利用シーン |
|
---|---|
サービス | お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ソムリエがいる |
お子様連れ |
お子様のご予約に関しましては、 |
ドレスコード | ドレスコードはございません。 |
ホームページ |
https://ristorante-scino.com |
公式アカウント | |
オープン日 |
2023年9月7日 |
電話番号 |
089-909-3244 |
備考 |
※キャンセル・変更ポリシー |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
59m
202m
330m
366m
434m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
定休日
[火]
18:00 - 22:00
[水]
12:00 - 14:00
18:00 - 22:00
[木]
12:00 - 14:00
18:00 - 22:00
[金]
12:00 - 14:00
18:00 - 22:00
[土]
12:00 - 14:00
18:00 - 22:00
[日]
定休日
[祝日]
12:00 - 14:00
18:00 - 22:00
[祝前日]
12:00 - 14:00
18:00 - 22:00
[祝後日]
12:00 - 14:00
18:00 - 22:00
〖昼の部〗12:00
〖夜の部〗18:00 or 19:00 or 20:00
※各お時間とも一斉スタートとなります
※火曜日は夜の部のみ営業
アクセス方法を教えてください
松山空港よりタクシーで40分
JR松山駅よりタクシーで20分
松山市駅より徒歩20分
大街道駅より徒歩10分
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
このお店の口コミを教えてください
松山で愛媛の食材をふんだんに使ったイタリアンを楽しめる「Scino」。
広々とした空間で、ゆったりと食事を楽しめるのが魅力です。
カウンター席では、ソムリエさんとのおしゃべりや、シェフの熟練の技を間近で見ながら食事をすることができます。少し寡黙気味のシェフとも少し話せたので、通うことで馴染になるのもいいかもです。
どの料理も見た目も美しく、味も絶品。愛媛の新鮮な魚介や野菜を使った、季節感...
閉じる