1 - 20 of 277
開店10分後に入ると駐車場一杯!初体験…10分ちょい待って入れ替わりで駐車。
店に入るとそんなに混んでない。車で来る人ばかりだから、駐車場がボトルネックになるのかな?
注文後、3分くらいで着丼。前...
後輩の営業についてきました。
今回の大阪で和歌山は初めてだったので食べたいものはやっぱり和歌山ラーメンだよね。
仕事先の日赤から歩ける距離にあったこちらへ。
● チャーシュー麺 900円
...
和歌山小松原通り
仕事から帰った昨夜
雨降りが少し上がったので
紀三井寺に新たに開店した
山岡家へ車を走らせた
深夜の0時15分
噂では長蛇の列が収まらず
近畿では兵庫か滋賀しか...
週末の11時すぎぐらいに訪問。早い時間帯のためお客さんはいませんでしたが、その後すぐに数組入ってきました。お店の裏には広めの駐車場があり便利です。
■中華そば
醤油が強めの豚骨醤油ラーメン(車...
和歌山ラーメン食べたくなって入りました。
麺は少し細めで、豚骨醤油ベース出汁。思ったほど濃厚ではなくあっさり目な印象で、お汁、完飲してしまいそうになりました。おでんも美味しいのでセットでの注文をオス...
正月1月3日の12時半頃に訪問。店内はテーブル、カウンター合わせて20席程度。3組程度並んでいたが、5分以内で入れました。物価高の昨今中華そば一杯650円は破格の安さでした。味は昔ながらの中華そばって...
正月2日に和歌山市内へ墓参りに行った際に、寄らせていただきました。
正月から営業していただけるなんて、お店の方に感謝です。
何度かお邪魔させていただいておりますが、いつも通りの醤油味でした。量は若...
有田までみかんを買いに行き海鮮食べて帰ってこようと思っていましたが、雨と寒さでラーメンに変更し、中華そば大盛りをオーダー。
テーブルの上には早すしと卵があり、自由に手に取りお会計時に自己申告するスタ...
仕事納めの帰りにラーメンに行こうと和歌山遠征です。和歌山県の宿題店もあとわずかになってきました。こちらは、スッキリタイプの和歌山ラーメンのお店。くるまは裏の駐車場に停めれます。待ちはないながらも店内は...
#中華そば
#濃いめ硬め
飲み会のシメはやはりここ!
車庫前系和歌山ラーメンの老舗。
遅い時間まで開いてるので、とても重宝する。
和歌山県民が子供のころから食べ慣れた豚骨醤油ラーメン...
皆さんの口コミを見ていて、久しぶりに食べたくなり訪問しました。大昔、近くで働いてたという事もあり、2~3日に1度のペースで夕飯までに、おやつ代わりに食べていた記憶があります。
和歌山市の国道42...
3回目ですが食べログは初投稿。創業1960年の老舗。店の裏に駐車場もしっかりあります。
店内は時が止まったかのような、静かな雰囲気。キムチラーメンとかもあるんですね。
注文したのは
「中...
ちょっと長文になります。
20年ほど前に2回ほど来店しました。
和歌山に行く予定になったので、懐かしく思い立ち寄ろうと思っていました。
宿泊していた所から1時間半ほどで、来店11時の10分前に駐...
店名 |
Maruyama Chuka Soba Komatsubara Honten(Maruyama Chuka Soba Komatsubara Honten)
|
---|---|
菜系 | 拉面,饺子,关东煮 |
073-423-6071 |
|
预订可/不可 |
不可预订 |
地址 |
和歌山県和歌山市小松原6-1-14 |
交通方式 |
从JR纪势本线 (纪国线) 宫前站徒步约25分钟 距離宫前 1,820 米 |
营业时间 |
营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在来店前与餐厅联系。 |
预算(评论总数) |
~JPY 999~JPY 999
|
付款方式 |
不接受信用卡付款 不接受电子货币 不接受二维码付款 |
包厢 |
不可 |
---|---|
包场 |
不可 |
禁烟・吸烟 |
禁止吸烟 |
停车场 |
可 店后面有8辆车 |
空间、设备 |
有吧台座位 |
饮品 |
有日本清酒 |
---|
此时建议 |
许多人推荐的用途。 |
---|---|
服务 |
外带服务 |
土曜日の夜、6時くらいに来店。けっこう空いてましたが、徐々に来店客が多く満員に近くなって来ました。味は昔と変わらず醤油系。和歌山で言うと車庫前系です。井出系とは違います。あっさりとしたスープ、麺はここ...