关于TabelogFAQ

雄大な自然に囲まれた景色もご馳走の1つ(お店の紹介文のパクリ❔笑)香り、味わい、喉越しも良い二八蕎麦のランチを食べてきた。これは塩で食べたい蕎麦だねえ❕ : Soba Shubo Yamabiko

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Soba Shubo Yamabiko

(そば酒房 山びこ)

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
本页面使用了自动翻译,可能存在不准确的情况,请谅解。

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.3
  • 氛围3.3
  • 性价比3.5
  • 酒/饮料-
2024/05访问第 1 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.3
  • 氛围3.3
  • 性价比3.5
  • 酒/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

雄大な自然に囲まれた景色もご馳走の1つ(お店の紹介文のパクリ❔笑)香り、味わい、喉越しも良い二八蕎麦のランチを食べてきた。これは塩で食べたい蕎麦だねえ❕

岐阜県恵那市中野方町にある
バイカーの方々が多く立ち寄る蕎麦屋さん

お店前の道がバイクのツーリングコースとなっている

おかみさんもバイクに乗るらしく
お客の乗ってこられたバイクの記念撮影して
店内に飾られている

■2014年にオープン

■調べてみたら、岐阜市のとある懐石料理店で
 料理長を務めていた経験があるらしい

道理でふぐの調理師免許が掲げられていた訳だなあ

■このお店の説明(ホームページより抜粋)
できるだけ地元の食材にこだわっています。
春は地元の採れたての山菜、野菜は自家菜園の新鮮なものを使っています
都会の喧騒を離れ癒しのひと時を、山里ならではの味わいをご賞味ください



今日は恵那市で山の巡視路の拡幅をし
航空障害灯の電源装置を運搬する通路を作ってた

ランチは下界❔(笑)のお店に行くので
1回1回、歩いて登った山から降りて車まで行き
また昼から山を登らないといけない

ホントは山に弁当持ってけば楽なんだけど
近年の猛暑からか昔はそんなに居なかった
バカでかいマダニが割と多く居て、皮膚に噛みつくから

そしてライム病とかいう
マダニ媒介の不治の病があるからねえ

このおっさんも昔、5分間山で座って休憩してただけで
ここには書けない場所❔(ヤバイところ❔笑)を
噛まれたから他人事ではない

本来なら、医者でマダニの牙を
取り外してもらわなければならないのだけど
恥ずかしすぎてw 当然、医者にも行けなかったwww

ランチの時間になったので、このお店へと向かった



金曜日12:00頃、駐車場に到着

■駐車場
お店の横、すぐ前
一段下がったお店の前にもある

この前現場下見で、このお店も下見(笑)したんだけど
その時は駐車場ガラガラだったのに
今日は凄く混んでるなあ❕

ハーレーとホンダのバイクが2台停まってた

道を登り、このお店に入店する
こぢんまりとした店内

入口から入って正面にカウンター席
左奥にテーブル席、右側には個室にもなるお座敷席がある

カウンター席に案内され座った

メニューを拝見する
単品もいろいろとあるけれど
平日限定ランチメニューもあるので
折角だから

●蕎麦屋のランチ(天ぷら付き)1,600円
(平日20食限定)

を注文してみた

▶蕎麦屋のランチ(天ぷら付き)の内容
料理提供時に店員さんから
「このままでは食べにくいので
引き出しを出して並べてお召し上がりください」
との説明があった

となりのお客には更に続けて丁寧な説明をしてた

このおっさん、ドカチンだから
説明をサラッと省略しちゃったのか❔(笑)

◯蕎麦茶
香りが良いし、蕎麦屋に来た感じはするなあ♪
店頭でも茶葉が売っている

◯蕎麦
鼻のそばに近づけると
ほんのりといい蕎麦の香りが香ってくる

噛むと蕎麦の旨味がシッカリと感じられる
良質な二八蕎麦となる
(おかみさんに尋ねて確認済み)

1ヶ月程前食べた
名古屋市のとあるソバヤでは
店員自称❔(笑)『二八蕎麦』と言ってたけれど
ソバは香らず、ソバの味も凄く希薄で白っぽく
とても『二八蕎麦』とはいえない品だったからねえ

このお店とは『天と地』ほど違う『雲泥の差』があった

細めの蕎麦で細い割には腰感としなやかさがあり
喉越しも良いねえ♪

汁は甘味がシッカリ目にある、カエシの寝かし感、円味感がある美味しい味わい

しかしほとんどの蕎麦は
天ぷらに付いてきた塩で食べちゃった

だって〜、蕎麦の味わいが
シッカリしていて美味しかったんだもん♪

汁に付けて食べたら
蕎麦の味わいが消えちゃうので勿体ないと思えた

◯天ぷら
海苔、かぼちゃ、さつまいも、茄子、しめじ、海老となる

茄子をスライスして揚げてあるのは
中にも火と油が通っていい感じだなあ

えのきの揚げてある香ばしさ

海老はプリッといい食感がしていて
業務用ではない味わいに感じて美味しいなあ

◯揚げ豆腐
衣を付けて揚げられている
カエシが良質なので、このタレも当然美味しいわなあ

◯ごぼうの煮物
割と甘味シッカリとした醤油出汁味で煮られている
揚げの旨味もあり美味しい味わい

◯きのこ料理
しめじとえのきを醤油出汁汁で軽く煮て❔から
細かく刻んで煮汁に漬けてある

食感が軽く残されていて
軽くコリッと感もあり面白く美味しい

少量だけど、ワサビが合ってるなあ

◯蕎麦飯
口に頬張ると、ほんのりと
蕎麦の香りがしてきていい香りだぞっ❕

塩味とかは付いていないので
おかずと食べることになる

◯漬物
大根の酢漬けと昆布の佃煮
両方共に甘み感がない味わい

◯蕎麦湯
結構白濁していて濃いめだなあ♪
トロみ感が増して好みな味わい

甘味がシッカリ目にあり、寝かしの深み感のあるカエシにピッタリと合ってて美味しい味わいになるなあ

この蕎麦湯のお陰か、夕方近くまで空腹にならなかった

◯茶碗蒸し
銀杏と鶏肉が入っていて
出汁感はそんなに感じないけど
鶏の旨味がシッカリに出ていて、美味しい味わい

■支払い方法は現金のみ

入店時の服装はドカチン服

大将さんと大おかみ❔の婆ちゃんは奥で調理されてた
対応はおかみさん

普通ながら素っ気なさも感じる接客対応

作業服だからねえ

ドカチンには味わいの違いも分からないとでも
思われているのだろうか❔(笑)

その心配はないと本人だけ❔(笑)は思ってるのだけど

バイクに乗ってる方には笑顔で
「バイクの写真、撮らせてください!」
と声掛けされていた
(2024/05/17)

  • Soba Shubo Yamabiko - 平日限定ランチメニューもあるので
                折角だから
                
                ●蕎麦屋のランチ(天ぷら付き)1,600円
                (平日20食限定)
                
                を注文してみた

    平日限定ランチメニューもあるので 折角だから ●蕎麦屋のランチ(天ぷら付き)1,600円 (平日20食限定) を注文してみた

  • Soba Shubo Yamabiko - 店員さんから「このままでは食べにくいので、引き出しを出してお召し上がりください」との説明があった
                
                となりのお客には更に丁寧な説明をしてた
                
                このおっさん、ドカチンだから
                説明を省略しちゃった❔(笑)

    店員さんから「このままでは食べにくいので、引き出しを出してお召し上がりください」との説明があった となりのお客には更に丁寧な説明をしてた このおっさん、ドカチンだから 説明を省略しちゃった❔(笑)

  • Soba Shubo Yamabiko - ◯蕎麦
                細めの蕎麦で細い割には腰感としなやかさがあり
                喉越しも良いねえ♪
                
                汁は甘味がシッカリ目にある、カエシの寝かし感
                円味感がシッカリとある美味しい味わい

    ◯蕎麦 細めの蕎麦で細い割には腰感としなやかさがあり 喉越しも良いねえ♪ 汁は甘味がシッカリ目にある、カエシの寝かし感 円味感がシッカリとある美味しい味わい

  • Soba Shubo Yamabiko - 鼻のそばに近づけると
                ほんのりといい蕎麦の香りが香ってくる
                
                噛むと蕎麦の旨味がシッカリと感じられる
                良質な二八蕎麦となる
                (おかみさんに尋ねて確認済み)

    鼻のそばに近づけると ほんのりといい蕎麦の香りが香ってくる 噛むと蕎麦の旨味がシッカリと感じられる 良質な二八蕎麦となる (おかみさんに尋ねて確認済み)

  • Soba Shubo Yamabiko - しかしほとんどの蕎麦は
                天ぷらに付いてきた塩で食べちゃった
                
                だって〜、蕎麦の味わいが
                シッカリしていて美味しかったんだもん♪
                
                汁に付けて食べたら
                蕎麦の味わいが消えちゃうので勿体ないと思えた

    しかしほとんどの蕎麦は 天ぷらに付いてきた塩で食べちゃった だって〜、蕎麦の味わいが シッカリしていて美味しかったんだもん♪ 汁に付けて食べたら 蕎麦の味わいが消えちゃうので勿体ないと思えた

  • Soba Shubo Yamabiko - ◯天ぷら
                海苔、かぼちゃ、さつまいも、茄子、しめじ、海老となる

    ◯天ぷら 海苔、かぼちゃ、さつまいも、茄子、しめじ、海老となる

  • Soba Shubo Yamabiko - 茄子をスライスして揚げてあるのは
                中にも火と油が通っていい感じだなあ
                
                えのきの揚げてある香ばしさ

    茄子をスライスして揚げてあるのは 中にも火と油が通っていい感じだなあ えのきの揚げてある香ばしさ

  • Soba Shubo Yamabiko - 海老はプリッといい食感がしていて
                業務用ではない味わいに感じて美味しいなあ

    海老はプリッといい食感がしていて 業務用ではない味わいに感じて美味しいなあ

  • Soba Shubo Yamabiko - ◯揚げ豆腐
                衣を付けて揚げられている
                カエシが良質なので、このタレも当然美味しいわなあ

    ◯揚げ豆腐 衣を付けて揚げられている カエシが良質なので、このタレも当然美味しいわなあ

  • Soba Shubo Yamabiko - ◯ごぼうの煮物
                割と甘味シッカリとした醤油出汁味で煮られている
                揚げの旨味もあり美味しい味わい

    ◯ごぼうの煮物 割と甘味シッカリとした醤油出汁味で煮られている 揚げの旨味もあり美味しい味わい

  • Soba Shubo Yamabiko - ◯きのこ料理
                しめじとえのきを醤油出汁汁で軽く煮て❔から
                細かく刻んで煮汁に漬けてある
                
                食感が軽く残されていて
                軽くコリッと感もあり面白く美味しい

    ◯きのこ料理 しめじとえのきを醤油出汁汁で軽く煮て❔から 細かく刻んで煮汁に漬けてある 食感が軽く残されていて 軽くコリッと感もあり面白く美味しい

  • Soba Shubo Yamabiko - 少量だけど、ワサビが合ってるなあ

    少量だけど、ワサビが合ってるなあ

  • Soba Shubo Yamabiko - ◯蕎麦飯
                口に頬張ると、ほんのりと
                蕎麦の香りがしてきていい香りだぞっ❕
                
                塩味とかは付いていないので
                おかずと食べることになる

    ◯蕎麦飯 口に頬張ると、ほんのりと 蕎麦の香りがしてきていい香りだぞっ❕ 塩味とかは付いていないので おかずと食べることになる

  • Soba Shubo Yamabiko - ◯茶碗蒸し
                銀杏と鶏肉が入っていて
                出汁感はそんなに感じないけど
                鶏の旨味がシッカリに出ていて、美味しい味わい

    ◯茶碗蒸し 銀杏と鶏肉が入っていて 出汁感はそんなに感じないけど 鶏の旨味がシッカリに出ていて、美味しい味わい

  • Soba Shubo Yamabiko - ◯蕎麦湯

    ◯蕎麦湯

  • Soba Shubo Yamabiko - 結構白濁していて濃いめだなあ♪
                蕎麦粉が加えてあるのかな❔

    結構白濁していて濃いめだなあ♪ 蕎麦粉が加えてあるのかな❔

  • Soba Shubo Yamabiko - 蕎麦湯を注いでみた

    蕎麦湯を注いでみた

  • Soba Shubo Yamabiko - トロみ感が増して好みな味わい
                
                甘味がシッカリ目にあり、寝かしの深み感のあるカエシにピッタリと合ってて美味しい味わいになるなあ
                
                この蕎麦湯のお陰か、夕方近くまで空腹にならなかった

    トロみ感が増して好みな味わい 甘味がシッカリ目にあり、寝かしの深み感のあるカエシにピッタリと合ってて美味しい味わいになるなあ この蕎麦湯のお陰か、夕方近くまで空腹にならなかった

  • Soba Shubo Yamabiko - ◯蕎麦茶
                香りが良いし、蕎麦屋に来た感じはするなあ♪
                店頭でも茶葉が売っている

    ◯蕎麦茶 香りが良いし、蕎麦屋に来た感じはするなあ♪ 店頭でも茶葉が売っている

  • Soba Shubo Yamabiko - メニュー(2024/05)

    メニュー(2024/05)

  • Soba Shubo Yamabiko - メニュー(2024/05)

    メニュー(2024/05)

  • Soba Shubo Yamabiko - ランチメニュー(2024/05)

    ランチメニュー(2024/05)

  • Soba Shubo Yamabiko - 店内

    店内

  • Soba Shubo Yamabiko - お座敷席

    お座敷席

  • Soba Shubo Yamabiko - 店舗外観

    店舗外観

  • Soba Shubo Yamabiko - 店舗外観、駐車場

    店舗外観、駐車場

  • Soba Shubo Yamabiko - 下の段の駐車場

    下の段の駐車場

餐厅信息

细节

店名
Soba Shubo Yamabiko
菜系 荞麦面,日式小酒馆
预订・咨询

0573-23-2070

预订可/不可

可预订

繁忙的时候,也有荞麦面卖完的情况,所以推荐您打电话之后再来店里。

地址

岐阜県恵那市中野方町3470番地3

交通方式

沿县道 68 号惠那白河线向北行驶。距离中央高速公路惠那IC不到30分钟
从国道 41 号线白川口信号灯前往惠那方向约需 30 分钟

营业时间
  • 星期三

    • 11:00 - 14:00
  • 星期四,星期五,星期六,星期日

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期一,星期二

    • 定期休息日
预算

JPY 3,000~JPY 3,999

JPY 1,000~JPY 1,999

预算(评论总数)
JPY 1,000~JPY 1,999

查看使用金额的分配情况

付款方式

不接受信用卡付款

不接受电子货币

不接受二维码付款

服务费和附加费

不收取服务费和服务费

原文

サービス料・チャージ料なし

此部分内容使用了自动翻译。准确信息请咨询店铺。

座位、设备

座位数

31 Seats

( 榻榻米坐席16席、餐桌坐席12席、吧台坐席3席)

包厢

可容纳10~20人

包场

可接受20人以下

禁烟・吸烟

禁止吸烟

停车场

20台

空间、设备

平静的环境,有吧台座位,有日式包厢,有露天雅座

菜单

饮品

有日本清酒,有烧酒

料理

对鱼类料理讲究

特点 - 相关信息

此时建议

位置

风景优美,神秘不为人知的餐厅,家庭式餐厅

服务

可提供两个半小时以上的聚会

服装规定


开店日

2014.12.13

餐厅的宣传

在山环绕的宁静环境中品尝,石臼研磨的正宗手工荞麦面

自然环绕的壮丽景色也是一道美味。远离城市的喧嚣,享受宁静的时光……使用从山中涌出的天然水和精选的石磨荞麦粉制作的正宗手打荞麦面。极限细打的荞麦面,香气四溢,口感劲道,滑顺与汤汁的平衡恰到好处。还有丰富的飞驒牛、时令山菜、精选海鲜等单品和套餐料理。以“美味让人幸福”为理念,店主真诚对待每一道菜肴,欢迎品尝。

本页面使用了自动翻译,可能存在不准确的情况,请谅解。