1 - 20 of 333
開店から48年。いつまでも続けていってほしい門司港の名所(名店)です。
【焼きカレー&ハヤシ.こがねむし】さんの『門司港名物.焼きカレー』と『オムレツカレー』です。
開店から48年。昭和の雰囲気が残る喫茶店。現在はカレーを中心としたお食事メニューで営業されています。...
焼きカレーが食べたくなって、門司まで来店❗️
お店近くなり、カレーのいい匂いが……
が、しかし、日曜日ということもあり、それプラス海外旅行の方々それプラス丁度お昼時で、お店の前に20名様以上並んで...
とにかく女将さんが優しくてフレンドリーで人がいい!おかげさまで楽しいランチでした。
もちろん焼きカレーもとってもおいしいです!
見た目ではあまり分かりませんが、真ん中に卵、まわりにエリアごとに...
オープン10分前に到着。
すぐ後に外国人の団体さんも並びました。
オープンと同時に入店して、店内はすぐに満席。
ホールのおばちゃんがめっちゃ愛想よくて1人でテキパキ動いてます。
中でおっちゃん...
シンプルな焼きカレーですが、スパイスが効いていて美味しかったです(*^^*)
今日のお昼ご飯は門司港で
今回は門司港駅から少し離れたお店
こがねむしさんへ(^^)
11時半ごろに到着
お店に入って直ぐの小さなテーブルが一つ空いていて
ラッキーでした(^^)
お目当て...
門司港は焼きカレーが名物だそうで、街の中には、いくつも焼きカレー屋さんを見かけました。
せっかくなので、美味しい焼きカレーが食べたいと思って、やって来たのがこちら!
駅から10分ほど歩きますが、「...
門司港名物焼きカレー。
ご飯にカレーをかけ、チーズを乗せ、オーブンで焼いたもの。
チーズとカレーの相性は誰もが知るところですし、このようにして食べれば美味しくないカレーも美味しくいただけるもの。
...
場所は福岡県北九州市門司。
門司といえばやっぱり焼きカレーが有名。
複数の焼きカレーのお店が存在するけれどその中から気になったこちらのお店に訪問。
カツカレーを注文するお客さんも多い。
注文し...
数年ぶりの再訪でした。
初めて伺ったとき、
焼きカレーの美味しさも然ることながら
接客の素晴らしさに感動しました。
久しぶりに再訪しましたが
変わらぬ味と接客に再び感動。
焼きカレ...
博多旅行二日目は、門司港へ足を運んできました。町全体かレトロで横浜を感じる。
ここは、焼きカレーが有名て、色々なお店の中から、コスパと味の評判で、こがねむしさんにお邪魔しました。
焼きカレーとカツ...
店名 |
Koganemushi
|
---|---|
菜系 | 吃茶店,咖喱,西式料理 |
093-332-2585 |
|
预订可/不可 |
不可预订 |
地址 |
福岡県北九州市門司区東本町1-1-24 |
交通方式 |
门司港复古附近路边的咖啡厅。 距離出光美术馆 143 米 |
营业时间 |
营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在来店前与餐厅联系。 |
预算(评论总数) |
~JPY 999~JPY 999
|
付款方式 |
不接受信用卡付款 不接受电子货币 不接受二维码付款 |
服务费和附加费 |
无 原文 なし 此部分内容使用了自动翻译。准确信息请咨询店铺。 |
座位数 |
14 Seats ( 桌席2个 (4人),迷你桌2个 (2人),吧台席位8人左右) |
---|---|
包厢 |
不可 |
包场 |
不可 |
禁烟・吸烟 |
禁止吸烟 |
停车场 |
不可 门司港怀旧附近,有很多投币式停车场。 |
空间、设备 |
平静的环境,有吧台座位 |
此时建议 |
许多人推荐的用途。 |
---|---|
关于儿童 |
欢迎儿童 |
备注 |
没有停车场,请停在附近的停车场。 |
5年ぶりの門司訪問。前回は食べなかった門司名物の焼きカレーをリベンジするべく、いくつかあるお店の中からこちらを選びました。開店を11時半と勘違いしており、オープン10分前の到着でしたが既に1組待ち。私...