無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0439-67-2707
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
パラダイス的な辛いカレーのお店
口コミが参考になったらフォローしよう
Yukino Nara
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
Yukino Naraさんの他のお店の口コミ
グリル ザ アール(京成幕張本郷、幕張本郷 / ハンバーグ、ステーキ、パスタ)
ラ メゾン ブルー(京成幕張本郷、幕張本郷 / ケーキ、パン、カフェ)
パン工房 エレファンテ(幕張本郷、京成幕張本郷 / パン)
肉バル スノーキー(行徳 / ステーキ、居酒屋、バル)
Brunch Cafe UALLEY(松戸 / カフェ)
オランダ家(北国分、秋山、松戸 / スイーツ)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
あさると
|
---|---|
ジャンル | カレー |
お問い合わせ |
0439-67-2707 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
上総湊駅から259m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
個室 |
無 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
鹿野山付近で、過酷なライドイベントを完走した後、普段は、ダイエットのため夕食はしっかり食べないのですが、ご褒美として、ラーメンかカレーを食べて帰ろうとなりこちらへ
確か、以前、上総湊駅で、電車待ちの際に、ハラヘリ対策のため、立ち寄ろうかどうしようか?と悩んで、店前まで来たけど、ちょっと躊躇してしまったお店です。口コミをいろいろ読んで、大丈夫そうだなぁと判断したらしく、夫が、個々へ来たいと言い出した次第です。
お店の前には、いろんなものが置いてあります。バイクとか自転車とか… 二輪好き?
お店の奥の駐車場に車を停めて中へ
開いてるのか開いてないのか判断に迷う感じでしたが、えいっと勇気を出してドアを開けると、ちゃんと開いてました。
カウンター席には先客あり
テーブル席に通されました。
イカだらけカレーのビジュアルがすごいのですが、海老好きなので、海老だらけカレー(1200)にしました。こちらのお店では、かなり贅沢な部類に入るメニューです。でも、頑張って走ったご褒美に♪
夫は、イカだらけより、イカメンチの方が良いなぁと思ったらしく、ゴロッとイカメンチカレー(800)を注文。
夫の脳内では、イカだらけカレーのように、たくさんのイカメンチが乗ってるイメージだったのですが、ポツンと1枚のイカメンチが乗ってるだけだったので、ちょっとガッカリ。勝手に、想像してただけなので、お店は全然悪くありません(笑)
そして、辛さは、私は普通、夫は1辛に…
これが…悲劇の結果に…
一口食べて、悶絶する夫…
私も、一口もらいましたが、めちゃくちゃ辛くて、一口が限界でした。なんだろ昔、陳麻婆豆腐さんで、辛いの頼んでしまったときのような、山椒の下を刺激する痺れる辛さが…
こちら、スパイシーなカレーが売りってことだったので、スパイシーさを堪能したかったようなのですが、辛いの得意じゃない夫婦には、厳しすぎたようです。
まあでも、私のご飯を半分あげたりして、がんばって完食した夫はすごかった。
あとで、考えたら、温泉卵とか、生卵とか追加オーダーすれば良かったと…
ちなみに、こちら辛さの段階は、以下のようになっています。
1辛 カライ! +20円
2辛 ヒィー! +40円
3辛 ウォォー! +60円
4辛 ギャャー! +80円
5辛 ウッギャァァー! +100円
それ以上(マニア向け) 20円増
注:辛さの感じ方には、個人差があります。との記載有り(笑)
ちなみに、私の1辛の感想は、ギャャー!ぐらいでした(笑)
海老だらけカレーは小海老の雰囲気が写真と違ったけど、海老だらけを堪能できました。普通の辛さだと辛いけど美味しいカレーです。
珈琲もついてました。
この珈琲が、辛さで下が麻痺した夫には、熱が刺激となって、飲むと辛さが再燃するらしく、私が飲みました(笑)
マスターは、とっても無口な方でした。常連さんは盛り上がってたから、そちらではおしゃべりされてるのかな?
場所が離れていたので、確かめられませんでした。
こちらで、辛さアップする時は、注意が必要です。マニア向けの辛さ行く方尊敬するわ〜