無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0479-24-8890
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
思いのほかリーズナブル
口コミが参考になったらフォローしよう
炭火家 串弟
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
炭火家 串弟さんの他のお店の口コミ
キッチンオニオン(川口、川口元郷 / 洋食、ハンバーグ)
名古屋(小見川 / そば、うどん)
インドアジアンダイニング&バー カリカキッチン(鹿島神宮 / インドカレー、インド料理)
HA VY QUAN(笠上黒生、西海鹿島、本銚子 / ベトナム料理、バインミー)
いのまる食堂(琴芝、東新川 / 食堂、カレー、弁当)
味遊(宇部新川、琴芝 / 居酒屋、海鮮)
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
いな村
|
---|---|
ジャンル | とんかつ、弁当、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
0479-24-8890 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR銚子駅より徒歩で5分以内 銚子駅から425m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
30席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
喫煙スペース有り |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり |
ドリンク | 焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可) |
お店のPR |
箸でも切れる、やわらかいとんかつ。とんかつ定食850円など種類豊富なランチも好評です。
東京上野の「井泉」で修行を積み、平成元年に地元で開店しました。ランチはアイスコーヒー付で850円、ヒレカツ、エビフライ、カキフライなど、種類も豊富です。お弁当、単品、オードブルはお持ち帰りが出来ます。おすすめはカツサンド。数が多い場合は予約をお願いします。忘年会や新年会など、30名様までの宴会も予約受付します。貸切や料理の希望などご相談下さい。ロースカツをつまみに生ビールを飲むお客様も多いんですよ。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
何かにつけ『験担ぎにはカツカレー(丼の場合あり)』ということで訪問
数少ない(と思う)地元の専門店なので前から気にはなっていたのですが
1人じゃ入れずだし相方のタイミング待ちをしていたらいつの間にやら年月が…(・・。)ゞ
開店当初の頃もすでに寂れ感はありいも十字屋・シティオがあったので
まだ人通りがそれなりにあったのが…更にも寂れてしまうとは
ホント地元頑張れな想いは強いが小生ひとりが息巻いてもねぇ…(>_<)
~~~~~ 食べたもの(飲んだもの) ~~~~~
カツカレー(ヒレ) 800円
ミックスフライ(ヒレ・エビ・コロッケ) 900円
~~~~~ アクセス(ルート) ~~~~~
県道244号線を銚子大橋より犬吠へ向け銚子駅前信号の次の信号を左折し
十字路(モスバがある所)を更に進み次の丁字路を右に曲がり右側の3軒目(2F)です
~~~~~ 雰囲気・感想 ~~~~~
カツカレーのカツがヒレとロースを選べるのは非常に嬉しいです
定食で1000円いかない位なのでリーズナブルかと思います
テーブル席4人掛け3卓、小上がり4人掛け3卓、カウンター6席ほど
ダーク色のカレーは煮込まれてるようで美味しいです
カレーにサラダ(葉物+マッシュポテト)がついてきます ※ただマヨとドレッシングもWかけ
ミックスフライはご飯・お新香・味噌汁・千切りキャベツ・マッシュポテト付き
駐車場が無いのよねぇ…たぶん
クリームコロッケはお手製感が出てと思います
フライ全般、サクサク感は良いですが気持ち揚げすぎかな?
ソース等に変わり種はなくテーブルに置いてあるだけのようです ※カラシは定食についてきた
軽トラ市でカツサンドを販売している様です