祝•御開店:飲みメインの町中華屋さんかな…♫ : 町中華 侃侃諤諤

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

町中華 侃侃諤諤

(カンカンガクガク)

この口コミは、m-hammerさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

祝•御開店:飲みメインの町中華屋さんかな…♫

富里市の七栄東交差点近くに開店した「侃侃諤諤(カンカンガクガク)」さん。
漢字の読み方は難しいですね。

カレー屋さんの跡地に居抜きで新規開店されたようですが、なかなかオープンしないな…と思ってたら、昼間に開店祝いの花が飾られているのを発見!
その日の18時過ぎに寄ってみました。

駐車場の台数はかなりあります。
(以前のお店の頃から、角度的には少々入りにくいですが…)

新店の珍しさか、お客さんの入りは盛況です。
私はカウンター席に…
注文方式は、スマホで卓上のQRコードを読み取りしてオーダーするんですが…
私のだと、3つQRコード用のアプリがあるんですが、どれもうまく接続できず…
結局、スタッフさんに直接注文でした…

お冷がなかなかいただけないな…と思って、セルフかと思いきや、ようやくジョッキで。
まぁ、初期のオペレーションだから、そのへんはかまわないんですが、他のお客さんも同じように戸惑ってはいましたね。
セルフで給水器とか卓上にピッチャーとコップ置いといた方が、お客もお店も手前かからないとは思いますが。

メニュー表を観ると、一品料理がメインで、定食やセットなどの設定はないみたいですね。
(アプリ上ではわかりませんが…)

※千葉餃子 380円+税
何が“千葉”なのかは、特に説明書きもなかったので詳細はわかりませんでしたが、5個の柔らかめの餃子でした。
皮は薄めのタイプかな…
自家製味噌が添えられてました。
わりと硬めの味噌です。生姜味噌だそうです。
酢醤油タレには混ぜずに、餃子にのせていただきました。
辛くはないですね…なるほど。

※五目あんかけご飯 830円+税
醤油味の五目あんかけで、メニューをよく観ると、焼きそば、ラーメン、ご飯で土台をバリエーションにした表示でした。
なるほど、合理的な表示だわ。

餃子が先に配膳され、ゆっくり2個食べた頃に着丼。
なんとか両方を交互に食べられました。
濃いめのあんかけです。
ボリュームは単品だと控えめに感じるかも。

食べ終えて、ふと気がつきました。
(私の個人的意見)
こちら、基本的には“飲み屋の中華”なのかも…
だから、お冷もすぐ出てこない?
たしかに、居酒屋だったら、最初にお冷のお水って必要ないですもんね。
だから、メニューも定食やセットがなくて、おつまみとしての一品ものが中心なのかな?
営業時間も17:00〜22:00だし。

ただ、こちらのお店に来てる客って、車で来るのが前提で食事メインのような…
この路線には、大阪と京都の王●の二大巨塔もあるし…

フロア担当のスタッフさん達は、皆さん丁寧でありがたかったです。
これから軌道に乗ったあたりで、またお邪魔したいと思います。
ごちそうさまでした。

  • 町中華 侃侃諤諤 - 五目あんかけご飯

    五目あんかけご飯

  • 町中華 侃侃諤諤 - 千葉餃子

    千葉餃子

  • 町中華 侃侃諤諤 - 千葉餃子 自家製味噌付き

    千葉餃子 自家製味噌付き

  • 町中華 侃侃諤諤 - 五目あんかけご飯

    五目あんかけご飯

  • 町中華 侃侃諤諤 - 餃子2個食べたころに五目あんかけご飯も着丼

    餃子2個食べたころに五目あんかけご飯も着丼

  • 町中華 侃侃諤諤 - あんかけ リフトアップ

    あんかけ リフトアップ

  • 町中華 侃侃諤諤 - 自家製味噌

    自家製味噌

  • 町中華 侃侃諤諤 - 五目あんかけご飯 リフトアップ

    五目あんかけご飯 リフトアップ

  • 町中華 侃侃諤諤 - 千葉餃子 味噌つけてリフトアップ

    千葉餃子 味噌つけてリフトアップ

  • 町中華 侃侃諤諤 - 千葉餃子 オンザ五目あんかけご飯

    千葉餃子 オンザ五目あんかけご飯

  • 町中華 侃侃諤諤 - メニュー①

    メニュー①

  • 町中華 侃侃諤諤 - メニュー②

    メニュー②

  • 町中華 侃侃諤諤 - メニュー一部拡大 麺、飯もの

    メニュー一部拡大 麺、飯もの

  • 町中華 侃侃諤諤 - 店内一部

    店内一部

  • 町中華 侃侃諤諤 - 外観①  R6.5.9  18:10

    外観① R6.5.9 18:10

  • 町中華 侃侃諤諤 - 外観②

    外観②

  • 町中華 侃侃諤諤 - 外観③  R6.5.9  19:10

    外観③ R6.5.9 19:10

  • {"count_target":".js-result-Review-183573718 .js-count","target":".js-like-button-Review-183573718","content_type":"Review","content_id":183573718,"voted_flag":false,"count":220,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

m-hammerさんの他のお店の口コミ

m-hammerさんの口コミ一覧(2315件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
町中華 侃侃諤諤(カンカンガクガク)
ジャンル 中華料理
予約・
お問い合わせ

050-1720-5959

予約可否

予約可

住所

千葉県富里市七栄440-4

交通手段

公津の杜駅から車、バイクで15分

公津の杜駅から3,769m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日・祝日

    • 11:00 - 14:00

      L.O. 14:00

    • 17:00 - 23:00

      L.O. 22:00

    • 定休日
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

44席

(カウンター8席テーブル 2名様用×2 6名様用×4 4名様用×2)

個室

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 分煙(加熱式たばこ限定)

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可、ベビーカー入店可

公式アカウント
オープン日

2023年5月9日

初投稿者

d8350c76027d8350c76027(0)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

周辺のお店ランキング

八街・両総台地×中華料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 栗原軒 - 料理写真:肉朝鮮焼

    栗原軒 (中華料理、食堂)

    3.46

  • 2 マロニエ - 料理写真:

    マロニエ (中華料理、ラーメン)

    3.30

  • 3 小谷流軒 - 料理写真:

    小谷流軒 (ちゃんぽん、中華料理)

    3.27

  • 4 中華料理 八福餃子房 - 料理写真:

    中華料理 八福餃子房 富里店 (中華料理、ラーメン、餃子)

    3.12

  • 5 台湾料理 味や - 料理写真:青椒肉絲飯と豚骨ラーメン

    台湾料理 味や (台湾料理、ラーメン)

    3.09

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

050-1720-5959