無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5589-9398
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
サラダバーは健在、さらに”焼きたてパン”が加わり、内容はほとんどバイキング。
よもぎパン(お持ち帰り)
よもぎぱんとオレンジパン
ハンバーグとビーフソテー
サラダバー&スープバー&コーヒー
ハンバーグ
焼きたてパンメニュー
国道51号沿いのお店
サラダバー
口コミが参考になったらフォローしよう
鈴鹿
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
鈴鹿さんの他のお店の口コミ
ピッツェリア ピアット(飯田橋、水道橋、九段下 / イタリアン、ピザ)
ヴィーガン デリ オプティミスト!(佐倉 / 惣菜・デリ、弁当、オーガニック)
とんかつ新宿さぼてん(甲府、金手 / とんかつ)
ホテル新光(石和温泉 / ホテル)
だいちゃん(京成船橋、船橋、大神宮下 / 居酒屋、焼き鳥、海鮮)
天丼てんや(京成千葉、千葉中央、葭川公園 / 天丼、天ぷら)
店名 |
フォルクス 成田店
|
---|---|
ジャンル | ファミレス、ステーキ、ハンバーグ |
予約・ お問い合わせ |
050-5589-9398 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR成田駅より東800m 千葉交通バス「松原」そば 京成成田駅から842m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
104席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | 無料Wi-Fiあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、アレルギー表示あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり |
ホームページ | |
公式アカウント | |
電話番号 |
0476-22-3829 |
備考 |
※電子マネーとクレジットカードの併用は出来ません。 |
関連店舗情報 | フォルクスの店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
<2012.9>
先日、TV番組でフォルクスの内容が変わったという情報があったので、
成田店でも変わったのか、訪れました。
店に近づくと表に”焼きたてパン”の広告が掲げられていました。
お昼過ぎのピーク時間でしたが、店内はほぼ満席。
メニューを見ると、新たに加わった焼きたてパンの他、スープバーなども充実していました。
注文は妻はフォルクスハンバーグワンダフルセット、私はハンバーグとビーフソテーのコンビ
(後で見返したら前回と同じ・・・(笑))
ハンバーグはデミグラス、私の方はオニオンソースを選びましたが、デミグラスの方が好みでした。
オプションはフルセットでつけました。(サラダバー、スープバー、焼きたてパン、ドリンク(コーヒー))
ライスも一つお願いしたのですが、これは正解。二つ食べるとせっかくのパンが食べられません。
またスープバーもありますし、サラダもあるので、ここは押さえ目にすることをお勧めします・・・。
この日のスープバーは3種類。コーン、ミネストローネ、カブ、いずれも美味しかったです。
この日の気分は私はミネストローネでした。
焼きたてパンは小振りのパンが8種類、入替りで出てきます。
一押しはよもぎパン。
焼きたてはよもぎの香りがするほんのり甘いパンです。
思わず5個、お持ち帰りで買ってしまいました。(¥63/個)
ミニクロワッサンはちょっとバターの塩分が強かったかな。
オレンジパンは説明通り、オレンジジュースを混ぜた香りのするパンです。
いずれも焼き立てなので美味しかったです。
他でも真似するチェーン店は出てくるかもしれませんね。
メインがかすんでしまうくらいのサブメニューの充実です。
会計は2人でお土産含めて、\3,005。
ちょっとしたバイキングより安いものです。
大変満足しました。御馳走様でした♪
<2011.2>
国道51号線沿い、ホテル菊水の前にあるファミレスタイプのステーキやさん「フォルクス」。
10数年前に来たきり、久しぶりの訪問です。
その頃、このお店で初めてサラダバーを体験し、凄いお得じゃない?って思った記憶があります。
今ではサラダバー、ドリンクバー、スープバーなど食べ放題メニューは普通になりましたね。
店に入って、メニューを見ると、ステーキのお店のイメージでしたけど、やっぱりハンバーグメニューも
多かったんですね。
この日のランチメニュー、「ハンバーグとビーフソテーランチ」\1180(サラダバーつき)を注文。
料理が来るまでにサラダバーへ。
今ではそれほど代わり映えしないかも知れませんが、野菜の他にサラダパスタが二種類。
たっぷりいただきました。
料理は牛型の鉄板に熱々の状態で運ばれてきます。
ハンバーグは見た目ふんわりです。
もちろん切ると中からは肉汁がじゅわ~っとにじみ出てきます。
因みにソースはデミグラスとオニオンソース。
選んだオニオンソースはさっぱりですが甘みのあるソース。
ビーフソテーの肉は多分ステーキの切れ端でしょう。
硬い部分や脂部分も混ざっていますけど、まぁこれはこれで満足です。
御飯もお代わり自由です。
ドリンク付ではありませんがランチ価格でコーヒーはお代わり自由です。
帰り際、レジの後ろに生産地表示、オーストラリア産、アメリカ産・・・国内産は無い代わりに
安く提供できる訳です。
次に来る時はステーキにしようかな♪・・・ご馳走様でした。