無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
047-433-8321
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
alfa1750さんの他のお店の口コミ
店名 |
御忍 宗司別館(オシノビ)
|
---|---|
ジャンル | 日本料理、海鮮 |
予約・ お問い合わせ |
047-433-8321 |
予約可否 |
予約可 お電話でのみ承っております。 |
住所 | |
交通手段 |
JR線、京成線船橋駅より徒歩4分の好立地!! 京成船橋駅から305m |
営業時間 |
|
予算 |
¥8,000~¥9,999 |
予算(口コミ集計) |
¥4,000~¥4,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
前菜、お席料込 900円を頂戴しております。 |
席数 |
26席 (カウンター6席・テーブル8席・個室:4名席→2室・6名席→1室) |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可) 最大16名様までご利用頂けます。 ご宴会などのご相談はお電話で承っております。 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 お子様連れのお客様もお越しください。 |
オープン日 |
2013年8月29日 |
お店のPR |
京成船橋駅4分◆ひっそりと佇む完全会員制、一軒家和食レストラン。◉個室あり
1階はカウンター席とテーブル席となっており、裏路地のインターフォンからご入店いただければ他のお客様と会うことなく2階の個室へとご案内いたします。最大16名様までのご利用も可能ですので、接待や記念日、ご宴会などの場面にも最適です。お料理には、手間暇をかけて作る創作料理のコースや、また、厳選素材を使ったおでんや鰻料理などもぜひ。当店がセレクトする地酒やワインなどとご一緒にお楽しみください。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
年度末会合の打ち上げで5人で利用しました。
お料理のみの11000円コースお酒はアラカルト。
お店な1階に声をかけましたが路地を曲がってお二階ですとさらに路地を曲がりましたが曲がったところで入口が分からず不思議に思っているとスーと扉が開き2階への階段が現れました。
狭い階段を上がるとこじんまりとした6名定員の個室。掘り炬燵だったら良かったですね。
まずはビールで乾杯
さてやっとお料理
前菜は、ホワイトアスパラガスと蕾菜とパンチェッタのお浸し、蕾菜は蕗のとうでしょうか、苦味もなくさっくりとした歯触りとほのかに春の味、ホワイトアスパラが少し筋っぽかったのが残念。パンチェッタの塩気が効いたスープが美味しい。
2品目の前菜は初物ほたるいかかとエディブルフラワーなチョレギサラダ。甘酸っぱいドレッシングが爽やか。
温め サイフォンで抽出した89℃の一番出汁、桜の塩漬けがアクセントお酒はよかいち麦をロックで
熟 真空氷温熟成のお刺身たち、目鯛、汐子、かつを、サワラに黒ムツ、天然ぶりどれも5〜9日低温熟成されねっとり、もっちり旨いなぁ。かつをも5日熟成。お酒は上喜元冷酒
炊き 串おでん ちび太のおでん!お出汁が美味しい。お酒はおでん出汁割り焼酎
間 79℃低温調理あん肝とコシヒカリ、北海A5ランク牛 お酒はタタキお滝不動冷酒で
焼き サワラ皮目焼き、新玉ねぎのポタージュ
春の魚サワラ 普段は香りがあまり好きな魚ではありませんが皮を外しでパリッと焼いているので香ばしい。
揚げ 新筍、行者ニンニク、海老真蒸 筍の天ぷら美味しいなぁ、海老真蒸はふっくらフワフワ。
〆 うなぎと菜の花の混ぜごはん。お出汁をかけてウナ茶も楽しめます。デザートは黒蜜のかかった豆乳プリン。
やあ春を楽しむ10品以上お腹いっぱいです。ご馳走さまでした。