無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5593-1564
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ZDM1000Rさんの他のお店の口コミ
店名 |
鮨-Labo-
|
---|---|
ジャンル | 寿司、日本料理、海鮮 |
予約・ お問い合わせ |
050-5593-1564 |
予約可否 |
予約可 アレルギーなどがある方は事前にお問い合わせください。 |
住所 | |
交通手段 |
JR千葉駅東口より徒歩7分 葭川公園駅から361m |
営業時間 |
|
予算 |
¥6,000~¥7,999 ¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料10%、お通し代¥500-頂戴いたします。 |
席数 |
14席 (カウンター6席 テーブル8席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 16人、立食時 16人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
分煙(加熱式たばこ限定)
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、立ち飲みができる、電源あり、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、アレルギー表示あり |
利用シーン |
|
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト、デリバリー |
お子様連れ |
お子様とご来店希望のお客様は、貸切の利用とすることもできますのでお気軽にお問い合わせください。 |
ドレスコード | 特にございません。 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2024年3月9日 |
電話番号 |
043-216-5833 |
備考 |
クレジット・電子マネー・QRコード決済については準備完了し次第対応可能となります。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
OPEN日から久しぶりの訪問、鮨おかださんのお隣に出来た千葉久々の鮨の新店です。
コースの他にアラカルトも有るので握りのお手並み拝見「鮨-Labo-」
京都八代目儀兵衛の鮨米”月”を使い、横井醸造の赤酢3種をブレンドして使用
千葉市内としては珍しく拘りのシャリを使うお店、当日昼過ぎに電話でカウンターを予約
開始時間18:00に口開けで入店
■上寿司3300+小鰭、鰯、大トロ、干瓢山葵巻+黒龍、爾今;8900
◆黒龍大吟醸;1100
・お通し;白身の生姜焼き;550
<握り>
◇奈良シロイカ
◇富津スズキ
◇南マグロ赤身
◇八丈島金目鯛
◇鳥取、真鯵、生姜河豚葱
◇北海道、生帆立
◇イクラ軍艦
◆爾今 八反錦生;1585
追加◇佐賀、小肌;450
追加◇千葉、鰯、生姜河豚葱○;350
追加◇大トロ◎;650
追加◇寛平山葵巻、胡麻;600
◇玉子
解ってる分で税抜き合計が税込み6765。 価格が解らない物がお通しと爾今で差額2135
お通しが550円だったとして爾今はグラスで1635という感じ。カウンター6席、テーブル2卓X4人
1貫目からシャリの歯応えと赤酢の味付けがなかなか良い、千葉市内で寿司栄と並ぶ位のレベル
それに対して今日のネタは一部を除いて価格なりの感じ。
銀座で修行経験の有るという大将、シャリ玉の形状が独特でネタの反対側のシャリ玉が凹んでる
これは何処の系統なのか? 握り具合は比較的硬め、シャリの温度は低めで温度の拘りは薄い
とは言え、仮に上寿司とビールだけで4000円以内で食べられたとすると、なかなかの内容です。