無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
018-823-5806
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
フランキーさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
東天閣(トウテンカク)
|
---|---|
ジャンル | 中華料理、餃子 |
予約・ お問い合わせ |
018-823-5806 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
秋田駅から1,725m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
52席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 45人 |
個室 |
有 (30人以上可) |
貸切 |
可 |
駐車場 |
有 6台 |
空間・設備 | カウンター席あり、座敷あり、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | 焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
1968年8月 |
備考 |
予約があれば月曜も営業 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
レビューで有名なかた焼きそばを食べにこちらへ伺うことに。
ホテルから徒歩圏なので、台風近づく雨模様のなか、傘をさしながら向かう。
入り口を入るとすぐにお一人様でも入りやすい低めのカウンターがあり、奥に座敷が用意されている。
この日は平日の12時前。1人常連であろう年配のご婦人がスポーツ新聞を横に、静かに麺類を食べている。
メニューを覗きながら、かた焼きそば以外の料理を模索する。まずは、餃子とビールを注文。
ここで、知人に言われる。「ビールは餃子が運ばれた時に頼むべきでは?」確かにそうだ。昼ならぜったいそのほうが旨い。夜は、ビールを飲みながら待てるが、昼はやはり空きっ腹の時があり、ビールのみでは酔いが早い。
案の定、ビール1杯で体がふんわりと。。。
10分ほどで、一気に全ての料理が運ばれてきた。
内心は、ビールの頼んだので、餃子を麺モノより先に運んでもらいたかった。
まあ、徐々に頼まずにまとめて頼んだこちらのミスには違いない。
せっかくなので、ビールはすでにキンキンとは言えないが、餃子と共に頂いてみる。
こちらの餃子は、皮は厚め。具は細かく刻まれてジューシーさはなく下味もアッサリ。良くありがちな普通の餃子。
かた焼きそばには洋がらしが付いていないので、別に小皿でいただく。
かた焼きそばのあんかけには白菜ではなくキャベツ。ふくろ茸とかではなく水煮のマッシュルームが入っている。
あんかけの量は麺に対しては少なめ。豚肉少々。魚介類は一切入っていない。
麺は写真で見る通りの豪快な量。麺2玉分はありそう。この日の揚げ麺は香ばしく、少々揚げ過ぎたかもしれない。
あんかけの具材などをみると、味付けや、具材に拘りを持たせた人気メニューと言うよりは、お腹いっぱいにさせてくれる「サービスメニュー」といった趣旨を感じる。
確かに、食べ終わる頃にはお腹が苦しくなってきた。酢と洋からしを利かせて最後まで頂いた。
かた焼きそばと餃子と別に、このお店で通称タンメンと呼ばれているラーメンも頼んでみた。
こちらは醤油ラーメンにキャベツベースの野菜あんかけがかけられたモノ。味付けもアッサリと女性好みのラーメンといったところか。
男性にはボリュームやインパクトに欠けるかもしれない。
ごちそうさまでした。
ホテルから近所なので、また伺わせて頂きます。