気軽に鴨料理が楽しめる「うどの」さんは面白味のあるお店ですよ♪ : 鴨とおばんざい うどの

この口コミは、ごん左右衛門さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.8
2024/11訪問7回目

3.7

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.8
¥5,000~¥5,9991人

気軽に鴨料理が楽しめる「うどの」さんは面白味のあるお店ですよ♪

久しぶりにお気に入りの居酒屋「うどの」さんへ行ってきました。こちらは豊橋で飼育生産されているブランド鴨を使った料理や豊富なおばんざいが楽しめる大衆的な居酒屋でご贔屓にしているお店の一つです。
            
週末はいつも賑わっているので訪れたこの日は土曜日でしたのでしっかりと予約をして開店時間の17時ちょうどに訪れてお気に入りのカウンター片隅で気になる料理とお酒を楽しみます。            

【この日に頂いた料理&お酒】
《料理》       
◇ボラの唐揚げ甘酢あんかけ(ボラのヘソ付き)
◇鴨ぬき
◇野菜の天ぷら(大根・茄子・ピーマン)
◇鴨の筑前煮
《お酒》
◇秋鹿 純米吟醸 能勢 厳寒仕込み 秋出し 限定五千本
◇花芽実 特別純米 辛口「Crisp Sumshine」
◇天穏 純米酒(熱燗一合)
◇ビール中瓶 赤星


とりあえずビールを頼みゆっくりと喉を潤しながら本日のお品書きとにらめっこをして流れを組み立てていきます。こちらはお通しはありませんがスピードメニューのおばんざいがカウンターにずらりと並んでいるのでお好みの料理をチョイス出来るのも魅力の一つですね。

最初に頼んだ料理はおばんざいから旬のボラを使った唐揚げ甘酢あんかけです。店主にボラのヘソありますかとお聞きしましたらあるとの事でしたので一緒に出してもらいました。大きなボラの身を使った甘酢あんかけは甘酢の塩梅も良く美味しかったですね。ボラのヘソは平たくカットされ塩焼きではなくて同じ調理法の唐揚げで提供されましたが臭みもなくコリコリとした食感が絶品で久しぶりのに珍味に舌鼓を打ちましたよ。ボラの刺身がお品書きにあってもヘソを食べる人が最近は少なくなっている理由で捨ててしまうお店が多いとお聞きしたが私の様に昭和世代の方には懐かしさを感じさせてくれる珍味なんですよね。

次に頼んだ料理はメニューにあった鴨南蛮そばをそばぬきでお願いして作ってもらった「鴨ぬき」です。かつお節とだし昆布の蕎麦つゆに入った鴨ロース肉は軽く火を入れ厚みもあり本当に旨い鴨肉でしたね。この日のお品書きには天ぷらはありませんでしたが店主にご無理を言って有り合わせの野菜を使った天ぷらの盛り合わせを作ってもらい鴨ロース肉の出汁が効いたお汁に天ぷらを入れて「天ぬき」も楽しませて頂きました。大根おろしと一味唐辛子を掛けて頂いた天ぬきも本当に美味しく合わせた冷酒が進みます。

最後は根菜をふんだんに使った鴨肉の筑前煮に燗酒を合わせて楽しみました。しっかりとした味付けの筑前煮と島根県の銘酒「天穏」の燗酒は相性抜群で最後の〆には相応しい組み合わせでしたね。

いつもは梯子酒の1軒目利用が多いですがこの日はしっかりと腰を据えて酒と肴を堪能出来ました。
ご無理な注文ばかりを快く対応してくれた店主には本当に感謝でしたよ。
 
この内容が6,000円でお釣りが来るとはコスパ抜群でしたよ。居酒屋で蕎麦前の真似ごとを楽しみましたがこの流れで酒と肴を頂くスタイルはオススメでかな。

豊橋駅新幹線口近くの飲食店街の奥の方にお店を構える「うどの」さんは1度訪れたらハマってしまう面白味のある居酒屋ですよ♪

  • 鴨とおばんざい うどの - ボラの唐揚げ甘酢あんかけ(ボラのヘソ付き)

    ボラの唐揚げ甘酢あんかけ(ボラのヘソ付き)

  • 鴨とおばんざい うどの - ボラの唐揚げ甘酢あんかけ(アップ)

    ボラの唐揚げ甘酢あんかけ(アップ)

  • 鴨とおばんざい うどの - ボラのヘソ唐揚げ

    ボラのヘソ唐揚げ

  • 鴨とおばんざい うどの - 鴨の筑前煮

    鴨の筑前煮

  • 鴨とおばんざい うどの - 鴨ぬき

    鴨ぬき

  • 鴨とおばんざい うどの - 鴨ロース肉(アップ)

    鴨ロース肉(アップ)

  • 鴨とおばんざい うどの - 野菜の天ぷら

    野菜の天ぷら

  • 鴨とおばんざい うどの - 単品で野菜の天ぷらを頼み鴨の抜きで残った汁の中に天ぷらを入れて天ぬきで楽しみました

    単品で野菜の天ぷらを頼み鴨の抜きで残った汁の中に天ぷらを入れて天ぬきで楽しみました

  • 鴨とおばんざい うどの - 秋鹿 純米吟醸 能勢 厳寒仕込み 秋出し 限定五千本

    秋鹿 純米吟醸 能勢 厳寒仕込み 秋出し 限定五千本

  • 鴨とおばんざい うどの - 花芽実 特別純米辛口「Crisp Sumshine」(半合)

    花芽実 特別純米辛口「Crisp Sumshine」(半合)

  • 鴨とおばんざい うどの - 天穏 純米酒 熱燗一合

    天穏 純米酒 熱燗一合

  • 鴨とおばんざい うどの - 天穏の一升瓶と前掛け

    天穏の一升瓶と前掛け

  • 鴨とおばんざい うどの - 赤星中瓶

    赤星中瓶

  • 鴨とおばんざい うどの - カウンターにズラリと並ぶおばんざい

    カウンターにズラリと並ぶおばんざい

  • 鴨とおばんざい うどの - カウンターにズラリと並ぶおばんざい

    カウンターにズラリと並ぶおばんざい

  • 鴨とおばんざい うどの - カウンターにズラリと並ぶおばんざい

    カウンターにズラリと並ぶおばんざい

  • 鴨とおばんざい うどの - 本日のオススメ料理

    本日のオススメ料理

  • 鴨とおばんざい うどの - 本日のオススメの日本酒

    本日のオススメの日本酒

  • 鴨とおばんざい うどの - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • 鴨とおばんざい うどの -
  • 鴨とおばんざい うどの -
  • 鴨とおばんざい うどの -
  • {"count_target":".js-result-Review-196603785 .js-count","target":".js-like-button-Review-196603785","content_type":"Review","content_id":196603785,"voted_flag":false,"count":383,"user_status":"","blocked":false}
2024/03訪問6回目

3.7

  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.8
¥3,000~¥3,9991人

気軽に鴨料理が楽しめる「うどの」さんは面白味のあるお店ですね

久しぶりにお気に入りの居酒屋「うどの」さんへ行って来ました。この日は開店時間と同時に伺いサク飲みで利用しました。

こちらのお店は豊橋市内で飼育されているブランド鴨肉「あいち鴨」を使った料理がリーズナブルに頂けてカウンターにずらりと並ぶおばんざいも人気料理となっています。

ではお気に入りのカウンター片隅で気になる料理をチョイスしてお酒を楽しみます。                

【この日の料理&お酒】
《おばんざい》
◇カニ味噌クリームコロッケ
◇菜の花お浸しのとろろかけ
《お酒》
◇ビール中瓶 赤星
◇冷酒 東龍 純米酒 直詰生原酒 ふな口


この日はおばんざいから2品をチョイスしてビールと冷酒で楽しみました。ここの料理は本当に美味しくお酒が進む物が揃いついつい飲み過ぎてしまう呑兵衛には嬉しいお店なんですよね。

お通しがありませんがおばんざいがスピードメニューとなっています。焼き物や揚げ物など時間が掛かる料理を頼んだ時のおばんざいは本当に重宝しますね。

お一人様大歓迎のこちらは豊橋駅新幹線口から近くにお店を構え旨い料理と厳選された日本酒が楽しめる居心地抜群の素敵なお店ですよ♪

  • 鴨とおばんざい うどの - 菜の花のお浸し とろろかけ

    菜の花のお浸し とろろかけ

  • 鴨とおばんざい うどの - カニ味噌クリームコロッケ

    カニ味噌クリームコロッケ

  • 鴨とおばんざい うどの - 冷酒 東龍 純米酒 直詰生原酒 ふな口

    冷酒 東龍 純米酒 直詰生原酒 ふな口

  • 鴨とおばんざい うどの - ビール中瓶 赤星

    ビール中瓶 赤星

  • 鴨とおばんざい うどの - この光景好きです

    この光景好きです

  • 鴨とおばんざい うどの - カウンターにズラリと並ぶおばんざいの一部

    カウンターにズラリと並ぶおばんざいの一部

  • 鴨とおばんざい うどの - 本日のオススメ料理

    本日のオススメ料理

  • 鴨とおばんざい うどの - オススメの日本酒

    オススメの日本酒

  • 鴨とおばんざい うどの -
  • 鴨とおばんざい うどの -
  • 鴨とおばんざい うどの -
  • {"count_target":".js-result-Review-177200029 .js-count","target":".js-like-button-Review-177200029","content_type":"Review","content_id":177200029,"voted_flag":false,"count":374,"user_status":"","blocked":false}
2023/09訪問5回目

3.7

  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.8
¥3,000~¥3,9991人

気軽に鴨料理が楽しめる「うどの」さんは面白味のあるお店ですね♪

久しぶりに鴨とおばんざいが看板料理の「うどの」さんへ行って来ました。こちらのお店は豊橋駅新幹線口近くに飲食店が立ち並ぶ通称「189通り」にお店を構えるお気に入りの居酒屋です。

この日は仕事を終えてからしっかりと予約をして伺いました。ではおばんざいがズラリと並ぶこじんまりしたカウンターで酒と肴を楽しみます。

【この日の料理&お酒】
《料理》
◇小アジの南蛮漬け
◇手作り飛龍頭の鴨出汁浸し(2個)
◇スパゲティサラダ
《お酒》
◇天吹 I LOVE SUSHI 中とろ 氷温貯蔵 生詰 超辛口純米酒
◇龍泉 無濾過 特別限定酒 泡盛 30度
◇ビール中瓶
◇生ビール中


こちらのお店はお通しがありませんので先ずはカウンターに並ぶおばんざいから飛龍頭と小アジの南蛮漬けを頼みます。こちらの人気料理でもある飛龍頭は特別に地元で飼育されている「あいち鴨」を使った出汁を浸して頂きました。魚介類をふんだんに使った飛龍頭と鴨の旨味が凝縮された出汁との相性は抜群であまりの旨さにお代わりをしてしまいましたよ。鴨南蛮そばに使う出汁が入った飛龍頭は裏メニューで少々割高になりますがオススメの逸品でしたね。

店主おすすめの貴重な泡盛やマグロの握りがデザインされたインパクトのある日本酒「天吹」などお酒でもしっかりと楽しませてもらいました。中とろのラベルが可愛い日本酒を見て以前に飲んだ事がある「尾瀬の雪どけ 魚旨い 純米酒」を思い出しましたよ。

この日は仕事を終え空腹状態で伺い喉もまだまだ潤したかったのでお隣のお客さんがさんが美味しそうに食べていたスパゲティサラダを私も頼み生中を追加して最後は締めました。    

はしご酒の1軒目でこちらに伺い軽く飲み食いするつもりが旨い料理が揃えば二杯のつもりが三杯四杯と飲み過ぎてしまい居心地の良さも手伝いついつい長居をしてしまいましたよ。   

こちらは面白味のある居酒屋ですが席数が少ないのでふらりと立ち寄るよりも予約をして訪れた方が良いですね♪

  • 鴨とおばんざい うどの - 手作り飛龍頭 (鴨出汁)

    手作り飛龍頭 (鴨出汁)

  • 鴨とおばんざい うどの - 小アジの南蛮漬け

    小アジの南蛮漬け

  • 鴨とおばんざい うどの - スパゲティサラダ

    スパゲティサラダ

  • 鴨とおばんざい うどの - 天吹 I LOVE SUSHI中とろ 氷温貯蔵 生詰 超辛口純米酒

    天吹 I LOVE SUSHI中とろ 氷温貯蔵 生詰 超辛口純米酒

  • 鴨とおばんざい うどの - この光景好きです

    この光景好きです

  • 鴨とおばんざい うどの - 龍泉 無濾過 特別限定酒 泡盛 30度

    龍泉 無濾過 特別限定酒 泡盛 30度

  • 鴨とおばんざい うどの - ビール中瓶

    ビール中瓶

  • 鴨とおばんざい うどの - 生中

    生中

  • 鴨とおばんざい うどの - カウンターにズラリと並ぶおばんざい

    カウンターにズラリと並ぶおばんざい

  • 鴨とおばんざい うどの - カウンターにズラリと並ぶおばんざい

    カウンターにズラリと並ぶおばんざい

  • 鴨とおばんざい うどの - 本日のオススメメニュー

    本日のオススメメニュー

  • 鴨とおばんざい うどの -
  • 鴨とおばんざい うどの -
  • 鴨とおばんざい うどの -
  • {"count_target":".js-result-Review-168594712 .js-count","target":".js-like-button-Review-168594712","content_type":"Review","content_id":168594712,"voted_flag":false,"count":402,"user_status":"","blocked":false}
2023/03訪問4回目

3.7

  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.7
¥2,000~¥2,9991人

気軽に鴨料理が楽しめる「うどの」さんは面白味のあるお店ですね

あいち鴨とおばんざいが楽しめる「うどの」さんへ行って来ました。

この日は飲み仲間の大先輩と一緒に飲んでいましたら途中で大先輩の携帯が鳴り知人の男女2人が合流したいとの事でしたのでこういう展開は嫌いでも無い私は二つ返事でOKしました。

この通りの飲食店で週末に4人で予約なしで訪れるのは至難の業ですが運良く席に空きがあり店主は呑兵衛4人組を快く入店させてくれました♪

大人数になりこじんまりとしたカウンターはちょっと利用出来ないので2階の小上がり座席を使わせてもらいました。4人での乾杯は本日3回目となり談笑も肴にしてゆっくりと畳に座り杯を交わします。

【注文した料理&お酒】
《一品料理》
◇手作りひゅうず
◇鴨肉麻婆豆腐
◇金目鯛の煮付け
◇リアルどて煮
◇アジのなめろう
《日本酒》
◇北島 純米直汲み無濾過生原酒
◇北島 燗ガエル 霜月 生酛純米


お品書きからから気になる料理をチョイスしてご一緒した皆で美味しく頂きました。こちらのお店は豊橋で飼育されている「あいち鴨」を使った料理が名物ですが日替わりのおばんざいも人気があり安くて美味しいんですよね。私は滋賀県の北島酒造さんの銘酒を熱燗と冷酒で料理に合わせて楽しみました。

いつもこちらのお店へ伺う時は1人はしご酒での利用が多いですが今回始めて2階の部屋を使いましたがゆっくりと寛げる居心地の良い空間でしたね。始めて街中で知り合い意気投合して3軒はしご酒を楽しんだ男女は私よりも酒豪で強者でしたね(笑)

気軽に立ち寄ってリーズナブルに豊橋産ブランド鴨の「あいち鴨」が頂ける「うどの」さんは本当に楽しいお店ですね♪

  • 鴨とおばんざい うどの - 手作りひゅうず

    手作りひゅうず

  • 鴨とおばんざい うどの - アジのなめろう

    アジのなめろう

  • 鴨とおばんざい うどの - 金目鯛の煮付け

    金目鯛の煮付け

  • 鴨とおばんざい うどの - リアルどて煮

    リアルどて煮

  • 鴨とおばんざい うどの - 鴨肉麻婆豆腐

    鴨肉麻婆豆腐

  • 鴨とおばんざい うどの - 本日3回目の乾杯

    本日3回目の乾杯

  • 鴨とおばんざい うどの - 北島 燗ガエル 霜月 生酛純米

    北島 燗ガエル 霜月 生酛純米

  • 鴨とおばんざい うどの - 北島  純米直汲み無濾過生原酒

    北島 純米直汲み無濾過生原酒

  • 鴨とおばんざい うどの - この光景好きです

    この光景好きです

  • 鴨とおばんざい うどの - カウンターに並ぶおばんざい

    カウンターに並ぶおばんざい

  • 鴨とおばんざい うどの - 本日のお品書き

    本日のお品書き

  • 鴨とおばんざい うどの - おすすめの日本酒

    おすすめの日本酒

  • {"count_target":".js-result-Review-157942871 .js-count","target":".js-like-button-Review-157942871","content_type":"Review","content_id":157942871,"voted_flag":false,"count":384,"user_status":"","blocked":false}
2023/02訪問3回目

3.7

  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.7
¥4,000~¥4,9991人

気軽に鴨料理が楽しめる「うどの」さんは面白味のあるお店ですね

久しぶりに「鴨とおばんざい うどの」さんへ行って来ました。この日は早い時間に訪れてサク飲みでの利用です。ではこじんまりとしたカウンターでご自慢の料理とおすすめの銘酒を楽しみます。

【この日に頂いた料理&お酒】
《料理》
◇新物ホタルイカの酢味噌和え
◇カニ味噌クリームコロッケ(ハーフ)
◇新物のあおさと新じゃがのチーズ乗せ(サービス)
《お酒》
◇富士大観 純米大吟醸 しぼりたて生原酒
◇生ビール中


こちらは豊橋で飼育されているブランド鴨肉の「あいち鴨」が愉しめるお店ですが日替わりのおばんざいも美味しいと定評があります。ではおばんざいから気になる料理を2品ほどをチョイスして店主おすすめの日本酒を楽しみます。

春の訪れを楽しめる新物のホタルイカ(兵庫県産)がありましたので酢味噌和えで頼みまがおすすめの冷酒とも相性抜群でしたね。3月下旬には富山県産のホタルイカが出回り私の地元の居酒屋ではホタルイカの酢味噌和えがお通しで出て来るお店が多くなりますね。

カニ味噌とクリームを練り合わせたコロッケはハーフで頂きましたがあまりの旨さにお代わりをしたくなりハーフで頼んだ事を悔やみましたね。

サービスで頂いた新作作料理の「新物のあおさと新じゃがのチーズ乗せ」は食材の旨味がバランス良く主張されワインにも合う優れものの肴でしたよ。

この日は次があるので軽く飲んでお勘定を済ませました。今度はゆっくりと訪れて〆で鴨南蛮そばを食べたいですね。

  • 鴨とおばんざい うどの - 新物ホタルイカの酢味噌和え

    新物ホタルイカの酢味噌和え

  • 鴨とおばんざい うどの - カニ味噌クリームコロッケ(ハーフ)

    カニ味噌クリームコロッケ(ハーフ)

  • 鴨とおばんざい うどの - 新物のあおさと新ジャガのチーズ乗せ

    新物のあおさと新ジャガのチーズ乗せ

  • 鴨とおばんざい うどの - 目の前で注いでくれるお酒はひと味違いますね

    目の前で注いでくれるお酒はひと味違いますね

  • 鴨とおばんざい うどの - 富士大観 純米大吟醸 しぼりたて生原酒

    富士大観 純米大吟醸 しぼりたて生原酒

  • 鴨とおばんざい うどの - 生ビール中

    生ビール中

  • 鴨とおばんざい うどの - 美味しそうなおばんざいがズラリと並びます

    美味しそうなおばんざいがズラリと並びます

  • 鴨とおばんざい うどの - 本日おすすめのお品書き

    本日おすすめのお品書き

  • 鴨とおばんざい うどの - 今日の日本酒

    今日の日本酒

  • 鴨とおばんざい うどの -
  • {"count_target":".js-result-Review-156397160 .js-count","target":".js-like-button-Review-156397160","content_type":"Review","content_id":156397160,"voted_flag":false,"count":392,"user_status":"","blocked":false}
2022/08訪問2回目

3.7

  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.7
¥4,000~¥4,9991人

気軽に鴨料理が頂ける「うどの」さんは貴重な存在のお店ですね

久しぶりに「鴨とおばんざい うどの」さんへ行って来ました。    

この日も鴨料理とおばんざいを肴に厳選された日本酒がお目当てでした。では7人も座れば満席となるこじんまりとしたカウンターでゆっくりと一人酒を楽しみます。

【この日に頂いた料理&お酒】
《料理》
◇鴨もも肉炙りたたき(ハーフ)
◇長崎県産真アジたたき
◇ナスの揚げ浸し
◇とうもろこしのかき揚げ
《お酒》
◇大倉 辛口 山廃特別純米 直汲み 無濾過生原酒
◇古伊万里 前monochrome+
◇赤星中瓶


まずはこちらの看板メニューでもある豊橋で飼育されている合鴨「あいち鴨」を使ったもも肉炙りたたきを頼みます。こちらはお通しが無いので先ずはおばんざいから気になる物をチョイスして赤星から始めます。ナスの揚げ浸しでビールをちびちびと飲んでいますと鴨もも肉の炙りたたきができました。低温調理されたもも肉はとても柔らかく旨味を充分に楽しめる優れものでしたね。ご無理を言ってハーフで作ってもらいましたがあまりの旨さに一人前で頼めば良かったと後悔しましたね。

ハシゴ酒の1軒目で利用しましたので3品と2杯でお勘定を済ませようと思いましたら地元のマイレビ様の『みん001』さんと偶然の出会いがあり酒と肴を追加して談笑を楽しみました。実はお二人を引き合わせてくれたのは店主の粋な計らいで新たな出会いが実現できた事に感謝でした。この日はしっかりと飲み食いしてとても楽しい時間を過ごせましたね。

豊橋駅新幹線口から近くにお店を構える「うどの」さんは旨い料理とお酒が揃い人間味のある素敵な居酒屋さんですので気になった方は覗いて見てはいかがですか♪

  • 鴨とおばんざい うどの - 鴨もも肉炙りたたき(ハーフ)

    鴨もも肉炙りたたき(ハーフ)

  • 鴨とおばんざい うどの - 長崎県産真アジたたき

    長崎県産真アジたたき

  • 鴨とおばんざい うどの - とうもろこしのかき揚げ

    とうもろこしのかき揚げ

  • 鴨とおばんざい うどの - ナスの揚げ浸し

    ナスの揚げ浸し

  • 鴨とおばんざい うどの - しっかりと「盛りこぼし」で注がれます

    しっかりと「盛りこぼし」で注がれます

  • 鴨とおばんざい うどの - 古伊万里 前monochrome+

    古伊万里 前monochrome+

  • 鴨とおばんざい うどの - 大倉 辛口 山廃特別純米 直汲み 無濾過生原酒

    大倉 辛口 山廃特別純米 直汲み 無濾過生原酒

  • 鴨とおばんざい うどの - 赤星中瓶

    赤星中瓶

  • 鴨とおばんざい うどの - カウンターにずらりと並ぶおばんざい

    カウンターにずらりと並ぶおばんざい

  • 鴨とおばんざい うどの - おばんざいアップ

    おばんざいアップ

  • 鴨とおばんざい うどの - おばんざいアップ

    おばんざいアップ

  • 鴨とおばんざい うどの - 本日のお品書き

    本日のお品書き

  • 鴨とおばんざい うどの - 本日の日本酒

    本日の日本酒

  • 鴨とおばんざい うどの -
  • {"count_target":".js-result-Review-146932124 .js-count","target":".js-like-button-Review-146932124","content_type":"Review","content_id":146932124,"voted_flag":false,"count":414,"user_status":"","blocked":false}
2022/03訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.7
¥3,000~¥3,9991人

気軽に鴨料理が頂ける「うどの」さんは貴重な存在のお店となりそうですね

今年の1月にオープンされた「鴨とおばんざい うどの」さんへ行って来ました。こちらは豊橋駅新幹線口近くの通称「189通り」と呼ばれる通りにお店を構え鴨料理とおばんざいがメインの居酒屋です。

こちらの存在は知っていましたが開店と同時期にまん防期間中になってしまいお店を閉めていましたので2ヶ月遅れでの訪問となってしまいました。

店内はカウンター席オンリーのこじんまりした作りですが2階にも飲食スペースが用意されているそうです。ではおばんざいがズラリと並ぶカウンターでゆっくりと酒と肴を楽しみます。

【頂いた料理&お酒】 
《料理》       
◇レバーの味噌漬け  
◇ハツ葱焼き
◇鴨すき巾着
◇春菊とキノコのお浸し(サービス)
《お酒》
◇墨廼江 特別純米 中汲み
◇雪男 純米酒
◇八郷 生酛純米吟醸
◇赤星中瓶


こちらはお通しがありませんので本日のおばんざいから一品頼み赤星を飲みながらお品書きとにらめっこをします。

メインの鴨肉は豊橋市内で飼育されている国産の合鴨です。お品書きを見れば低温調理された合鴨が良心的な値段で設定されているのは有難いですね。ロースやモモも美味しそうですがやはり内臓系が気になりますので肝と心臓を使った料理を頼みます。                    
 
味噌漬けされたレバーは絶妙な味噌の風味としっとりとした食感が楽しめるなかなか癖になる美味しさでしたね。塩コショウで味付けされたハツは特有の旨味が凝縮されサイズも大きめで丸ハツと開きで提供してくださり食べ比べを楽しむ事ができました。

因みにあいち鴨は生産、加工、販売を一括に行っている鳥市精肉店から仕入れ店主曰く「うどの」さんの看板メニューとして鴨肉をリーズナブルに頂いて欲しいという気持ちも込めて提供されていると仰っていました。余談ではありますが東京でもあいち鴨をメインとして使ったお店があるそうですね。

アルコールやソフトドリンクの品揃えも豊富で日本酒は別紙にて本日のラインナップが表示されています。この日は3銘柄程のオススメの燗酒が隠し酒として用意されていました。
本日オススメの日本酒から気になった「墨廼江」を頂きました。しぼりたてのお酒を一度火入れした特別純米中汲みは米の旨味がしっかりと感じ癖もなくとても飲みやすく食中酒にはぴったりのお酒でしたね。このお酒は宮城県石巻市で造り酒屋を営む「墨廼江酒造」さんの看板商品で創業1845年の老舗酒蔵です。歴史のある老舗酒蔵でしたが東日本大震災で大きな被害を受けましたが努力のかいあって7ヶ月後には復活され酒造りを再開されました。私の地元の飲食店ではあまり見掛けない素晴らしいお酒ですので「墨廼江」の銘柄を知ってほしい気持ちも込めて定番酒として暫く置いてくれたら嬉しいですね。

豊橋市内の飲食店であいち鴨肉のロースやモモが頂ける所は多いですが肝や心臓など内臓系の部位を提供されるお店はあまり見掛けないので貴重な存在のお店となりそうですね。季節感はあまり感じる事ができなかったおばんざいでしたがこじんまりした店内に並ぶ大皿は6~7種類ほどありましたので充分に満足ができるかな。                                

こちらの通りは一括りに言ってしまえば居酒屋スタイルのお店が多いですが何処もジャンルが違いとても個性のある新旧のお店が共存しあい面白いエリアとなっていて鴨料理を特化した「うどの」さんも一目置かれる存在となりそうですね。

こちらの店主はいつも笑顔で人柄も良いので初めて訪れた方でも居心地の良い空間を作ってくれそうですね。また一つお気に入りのお店が増えましたので今年も新規店の訪問が少なくなり地元のお気に入りのお店への応援も兼ねた再訪が増えそうです。                      

コロナ禍の大変な時期にオープンされた「うどの」さんですが気になる料理やお酒がたくさんありましたので再訪が楽しみですね♪

  • 鴨とおばんざい うどの - レバーの味噌漬け

    レバーの味噌漬け

  • 鴨とおばんざい うどの - ハツ葱焼き

    ハツ葱焼き

  • 鴨とおばんざい うどの - 鴨すき巾着

    鴨すき巾着

  • 鴨とおばんざい うどの - 春菊とキノコのお浸し(サービス) 

    春菊とキノコのお浸し(サービス) 

  • 鴨とおばんざい うどの - 墨廼江  特別純米 中汲み

    墨廼江 特別純米 中汲み

  • 鴨とおばんざい うどの - 雪男 純米酒

    雪男 純米酒

  • 鴨とおばんざい うどの - 八郷 生酛純米吟醸

    八郷 生酛純米吟醸

  • 鴨とおばんざい うどの - 赤星中瓶

    赤星中瓶

  • 鴨とおばんざい うどの - 冷酒は盛りこぼしのサービスがあります

    冷酒は盛りこぼしのサービスがあります

  • 鴨とおばんざい うどの - 冷酒は盛りこぼしのサービスがあります

    冷酒は盛りこぼしのサービスがあります

  • 鴨とおばんざい うどの - カウンターに並ぶ本日のおばんざい

    カウンターに並ぶ本日のおばんざい

  • 鴨とおばんざい うどの - カウンターに並ぶ本日のおばんざい

    カウンターに並ぶ本日のおばんざい

  • 鴨とおばんざい うどの - カウンターに並ぶ本日のおばんざい

    カウンターに並ぶ本日のおばんざい

  • 鴨とおばんざい うどの - おすすめの熱燗の一升瓶を並べてもらいました

    おすすめの熱燗の一升瓶を並べてもらいました

  • 鴨とおばんざい うどの - 本日のおばんざい

    本日のおばんざい

  • 鴨とおばんざい うどの - お品書き

    お品書き

  • 鴨とおばんざい うどの - 日本酒のラインナップ

    日本酒のラインナップ

  • 鴨とおばんざい うどの - カウンターの風景

    カウンターの風景

  • 鴨とおばんざい うどの -
  • 鴨とおばんざい うどの -
  • {"count_target":".js-result-Review-140604665 .js-count","target":".js-like-button-Review-140604665","content_type":"Review","content_id":140604665,"voted_flag":false,"count":421,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ごん左右衛門

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ごん左右衛門さんの他のお店の口コミ

ごん左右衛門さんの口コミ一覧(1184件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
鴨とおばんざい うどの
ジャンル 居酒屋、日本料理、日本酒バー
予約・
お問い合わせ

080-5349-3702

予約可否

予約可

住所

愛知県豊橋市花田一番町189

交通手段

JR豊橋駅から徒歩2分

豊橋駅から224m

営業時間
  • 月・火・木・金・土

    • 17:00 - 23:30

      L.O. 23:00

  • 水・日

    • 定休日
  • 臨時休業有
予算

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

チャージ料無し

席・設備

席数

13席

(1階カウンター7席、2階座敷1つ(最大6人)※狭くてよければ8名様まで可能)

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

外に灰皿あり

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

公式アカウント
オープン日

2022年1月26日

備考

臨時休業有り。
インスタグラムにて最新の情報ご確認下さい。

お店のPR

【豊橋駅2分】こだわりの調理法で仕上げる鴨料理とおばんざいを、全国の日本酒とともに堪能する

独自に仕入れる鴨を使用した一品料理と厳選美酒を気軽に味わえる【鴨とおばんざい うどの】。まろやかな風味と旨味が広がる"あいち鴨"の一押しはロース◎低温調理で柔らかく仕上げた肉質をご堪能いただけます。また、日替わりで並ぶ数種類の「本日のおばんざい」も自慢。全国から厳選したこだわりの日本酒とともにどうぞ。温かな空気に包まれた心地よい店内で、美酒美食に酔いしれる至福のひとときをお過ごしください。

初投稿者

みん001みん001(688)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

周辺のお店ランキング

豊橋×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 玉川 - 料理写真:

    玉川 豊橋広小路本店 (うどん、カレーうどん、居酒屋)

    3.64

  • 2 魚貝三昧 げん屋 - メイン写真:

    魚貝三昧 げん屋 (海鮮、日本料理、居酒屋)

    3.63

  • 3 千代娘 - 内観写真:

    千代娘 (日本料理、居酒屋)

    3.63

  • 4 福島屋 - 料理写真:

    福島屋 (居酒屋)

    3.60

  • 5 日の丸や - 料理写真:

    日の丸や (居酒屋、くじら料理、日本料理)

    3.57

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ