無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5592-4701
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ステーキ店で活伊勢海老がリーズナブルに楽しめてしまいましたよ〜(^^☆
活伊勢海老のアメリケーヌソース風仕立て
今日のランチは激混み‼︎ 因みに自宅に携帯を忘れて妻の携帯からLINEで私に送った写真ですが大丈夫だろうか?
サラダ イタリアンドレッシングかなぁ⁇ 中に山菜が入る定番の品
さつまいものスープが美味しい(^^☆
冷蔵仮死状態に串打ちされた伊勢海老
コンベクションオーブンで蒸し焼き後
活伊勢海老のアメリケーヌソース風仕立て
帆立が4個とほうれん草もたっぷり
A5蓬莱牛150gステーキ
デザートは黄桃、白桃のヨーグルトですが生クリームがたっぷりで美味しかったですよ!
妻が大好き❤️なハンバーグステーキ 一番美味しい店と言ってます
会計は12,000円いかなかったけど大丈夫⁇
ヒレステーキと豚のステーキ 次回は豚のステーキを食べてみたい(因みに他人のステーキと焼き野菜)
先ずはハンバーグステーキをお勧めしておきますよ〜(^^☆
妻が3年ぶりに軽〜い風邪引きさん。『リヤンド・ファミーユさんで栄養補給にハンバーグが食べたい』とのこと。朝、食べログのネット予約を見るとアラ不思議?当日のランチ予約が出来てしまいましたよ〜(*´∀`)♪
シェフの経歴については前回レビューをご覧下さい♪ と言うことで割愛です(笑)
お店は6店が連なる貸店舗の1Fにあり、入口を入ると鉄板を囲むコの字のカウンター席の中央に60代の店主が1人優しく迎えてくれますよ。BGMはステーキ店なのに何故か?オープン時からず〜っと昭和4、50年代の昭和歌謡です ^_^
メニューを眺めると目の前での品出しなのに この値段⁇と思った値段は全て(O_O)そのまま。今回は2人ともランチハンバーグステーキを注文しました。妻が海老好きなのでライスを海老炒めにしてメニューに無い事を知らずに注文!でも、やって頂けました‼︎(๑>◡<๑)
モチ!オマール海老が水槽に居るか?確認しましたが、居ません。理由は2日もすると動き回る生き物は全て身痩せしてしまうとのこと。予約して元蒲プリのフレンチの料理人としてのソース使いで食べてみたいものです^_^
ハンバーグステーキランチ1,628円
・サラダ
・スープ
・ビーフハンバーグ
・ライスorパン
・プティスイーツ
・デミコーヒー
海老チャーハンは400円?でした。
ハンバーグランチにはライスの方が合っていたように感じましたが、妻が喜んでたので今回は◎なんだと思いました。
ハンバーグがどうして美味しいのか?改めて食べてみたのですが、デミグラスソースなんですね!ハンバーグの上のバジルバターを1つにして食べた方が美味しいのかな〜?と食べてて思いました。
お一人さんの店主は近年、若い頃に嗜んだ社交ダンスを再開されたんだとか? 私達の年代、真剣に取り組める物を見極める頃に差し掛かって居ること実感させられましたよ〜^_^
リヤン・ド・ファミーユ
妻が風邪引きなので一番隅の席で食べました
さつま芋のスープとサラダ
ビーフハンバーグは鉄板の上で両面しっかり焦げ目を付け焼きしてからオーブン焼き
スチームコンベクションオーブンの中でハンバーグを焼きます
野菜がデミグラスに合い美味しい‼︎
メニューに無い 海老チャーハンを作って貰い言い難いが ちょっと濃い目のハンバーグに合うのは白飯だな!^^;
デミコーヒーは写真撮り忘れ
蓬莱牛が食べたくなり『リヤン・ド・ファミーユ』を訪れる(*´꒳`*)
地元で大好きなステーキ店『リヤン・ド・ファミーユ』を訪れる。店の場所は説明し難いので素直に食べログnaviを使い車で訪れるのが、賢明だろう^^;
シェフは蒲郡プリンスホテルのフレンチで修行して武蔵グループの高級バージョンのステーキ店でシェフを務めてから、この店を2016年6月にオープンさせました。派手な演出はありませんが、料理の丁寧さと温和な性格がリラックスして食事を楽しめるお店です♪
ランチメニューから私は蓬莱牛ランチセット4,400円(税込)を妻はハンバーグランチセット1,628円(税込)を頂きます。『活オマールエビは3日前に言って下されば400g程の物を6,000円程度で提供出来ると思います』との事でした。味はフレンチ店での経験もありますし豊橋価格と思いますので、是非とも次回は頂いてみたいと思います(*´꒳`*)
蓬莱牛ランチセット4,400円(税込)
・本日のサラダ
・本日のポタージュ
・やき野菜いろいろ
・蓬莱牛ステーキ150g以上
・パンorライスorガーリックチャーハン
・本日のデザート ・デミコーヒー付き
この内容でこの値段は正に豊橋価格と言えるのですが、もう何年も値段が変わってませんので値上げがあって然るべきと思います‼︎ 早めに食べておきたい所。蓬莱牛については下に記しておきます^_^
蓬莱牛
新城市の3軒だけの農家が育てる黒毛和牛でブランド規格はA4以上の肉質とBMSが5以上で最終肥育地の飼育期間が18ヶ月以上の厳しい基準をクリアしたものを蓬莱牛と呼んでいる。
黒毛和牛の脂が苦手な方や年配の方に是非試して欲しい品種。肉質が柔らかく、クドクなく、サッパリとした上品な味わいが特徴。出される店が少ない事から幻の蓬莱牛として新城の「こんたく長篠」で扱ってます。
今回、特に美味しい。と思ったのは安納芋のスープの甘みと香りが良く、他のお客さんからも美味しい!と声が上がりました。
其れとハンバーグステーキなのですが妻から「美味しいハンバーグを食べさせて貰った事なんて何年も無いから味の比較は出来ない‼︎」Σ(゚д゚lll)と言われてしまいました。私も少し食べましたが、名古屋のお店の味と遜色のない味に思いました。豊橋に於いては別格‼︎
モチ!蓬莱牛ステーキもこんな値段で味わえるなんて改めて良いお店だと思いました。^_^
物凄く、大きなサーロイン!国産牛を一つの銘柄にしており、綺麗な色に感じます
余分な脂をカットして提供 蓬莱牛サーロイン160gは在るそうです♪
柔らかな肉質と思ったより、ずっと食べ応えもある味
安納芋のスープ 甘みと香りが良かった
日替りサラダ サラダも美味しかった〜^_^
ガーリックチャーハン玉子入り(無料)なんですね♪
デザート コーヒーは撮り忘れました^^;
ハンバーグランチ押しかな?
店内
絶品‼︎ ハンバーグランチ180g スープ、サラダ、焼き野菜、ライスorパン、コーヒー付き
メニュー
ハンバーグ、蓬莱牛、シーフードがお勧めで輸入牛はとても大きいが、ちょっと硬い気がする^^;
口コミが参考になったらフォローしよう
turizuki
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
turizukiさんの他のお店の口コミ
店名 |
ステーキ・海鮮 リヤン・ド・ファミーユ
|
---|---|
ジャンル | 鉄板焼き、ステーキ、シーフード |
予約・ お問い合わせ |
050-5592-4701 |
予約可否 |
予約可 トラブル防止の為フルネームでご連絡先 |
住所 | |
交通手段 |
渥美線高師駅から徒歩15分 高師駅から1,392m |
営業時間 |
|
予算 |
¥4,000~¥4,999 ¥2,000~¥2,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX) 電子マネー不可 |
席数 |
12席 (最大14席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
店外 |
駐車場 |
有 12台 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
電話番号 |
0532-75-1670 |
備考 |
※食べログを見て2日前までにご予約頂いたお客様は5%OFFさせていただきます。(クレジットカードを使われるお客様は対象外になります。) |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
リヤン・ド・ファミーユで以前から蒲プリ仕込みのソース仕立ての活オマール海老が食べてみたいと思っており、お願いすると⁈ 諸般の事情により運良く同値段で活伊勢海老が手に入ったとの事で喜び伺いました(^^☆
今日は平日なのにシェフ1人の前に11名の客が並び大盛況です。目の前調理でコンベクションオーブンと鉄板焼きの両方をこなすので大変そうです。私の注文はランチ蓬莱牛ステーキ(A5・150g)、妻はランチハンバーグステーキ、2人で取り分け用に活伊勢海老を上記経歴のアメリケーヌソースで頂いてみたいと思った訳です。
最初に仮死状態の伊勢海老に串打ちされて、コンベクションオーブンの中に入れて調理されます。出されて3分程休ませてから鉄板焼きされた帆立とほうれん草を併せて盛り付けて、アメリケーヌソースを掛けて出来上がり〜
此れってフレンチそのままの気がする〜‼︎ (笑)
食べるとレアー気味に蒸し焼きされた伊勢海老は完璧な火入れでソースたっぷり、帆立は勿論のこと。ほうれん草もしっかり全て美味しく食べ尽くしましたよ〜(^^♪
因みに火入れが良いのはコンベクションオーブン。芳ばしさを楽しむのは鉄板焼きで、ソースはどちらにも使えるそうで幾種類ものソースから話し合って好みのソースで食べれるとの事です。鉄板焼きは伊勢海老やオマール海老が暴れるので人の少ない時間にお越し下さるのが良いそうです。
私は蓬莱牛ステーキ、妻はハンバーグステーキを食べて支払いは1人では無く、2人で12,000円いかなかったけど、、、メチャ安いと思うのは私だけだろうか⁈
豚のステーキもボリュームたっぷりで美味しそうだったので次回は鉄板焼きでオマール海老と食べてみたいなぁ〜と思います(^^♪