無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席わずか
050-5596-9780
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
北海道に行かなくても北海道を満喫できます♪
いくらこぼれ飯
いくらこぼれ飯(お茶漬け)
いくらこぼれ飯(お茶漬け)
イカゴロの溶岩焼き
イカゴロの溶岩焼き
美唄焼き鳥、ジンギスカン串
あん肝ポン酢
あん肝ポン酢
トロタクつまみ
トロタクつまみ
お通し(ベビーホタテの酒蒸し)
北の海賊ハイボール(1リットル)
牛乳酎ハイ
喜多里(ソーダ割り)
サービスのお味噌汁
外観
口コミが参考になったらフォローしよう
鉄道王
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
鉄道王さんの他のお店の口コミ
店名 |
毎日北海道物産展 ネオ炉端 道南農林水産部 豊田店
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、海鮮、寿司 |
予約・ お問い合わせ |
050-5596-9780 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
名鉄三河線 豊田市駅 徒歩3分 新豊田駅から166m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
¥5,000~¥5,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
100席 |
---|---|
個室 |
有 (6人可、8人可、30人以上可) |
貸切 |
可 (50人以上可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
店舗外に喫煙スペースを用意しております。 |
駐車場 |
有 フリーパーキング加盟店となっております! |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、座敷あり、掘りごたつあり、電源あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可 |
ドレスコード | カジュアル |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2019年2月4日 |
電話番号 |
0565-31-1413 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
名鉄豊田市駅から歩いて5分ほどの場所にある北海道居酒屋、週末の夜に利用してみました。店内はカウンター9席とテーブル席、それに2階にはテーブルのほか、掘りごたつや個室もあるみたいで席数はそれなりに多くある感じですね、18時少し前くらいに入りましたが予約もたくさん入っている様子で賑わっていました。
メニューは室蘭やきとりや美唄焼き鳥、ジンギスカン串といった北海道の焼鳥をはじめ、サンギ、ホッケちゃんちゃん焼き、塩辛じゃがバター、ジンギスカン鍋といった北海道のならではの料理がいろいろと揃っていてすごく魅力的なラインナップです。また、いくらこぼれ飯をはじめ、目の前で仕上げをしてくれるようなエンタメ性のある料理が多いのも特徴ですね。
その中からいただいたのはイカゴロの溶岩焼きに美唄焼き鳥、あん肝ポン酢、いくらこぼれ飯など。ドリンクはいつものように樽のような器に入った北の海賊ハイボール、2リットルという海賊らしい豪快なサイズもあるのですな前回それを頼んだらさすがにキツかったので今回は1リットルにしておきました(笑)
イカゴロの溶岩焼きはアツアツの溶岩プレートで目の前で焼いてくれます。イカゴロにたまご、それにたっぷりバターが入っていて柔らかなイカの身にイカゴロの深みのある味わいとバターのコク、それにそれらの旨みが染み渡ったたまごも最高ですね、ご飯にかけて食べたいくらいです。
次にあん肝ポン酢、コレは普通のあん肝とはまったく違いあん肝を裏ごししてポン酢であえたものを196℃の液体窒素で瞬間冷凍したものを卵豆腐の上に削るようにかけてくれます、コレは斬新ですね。見た目は全然あん肝じゃないですが、口にすると口の中でキチンとあん肝ポン酢になります。優しい味わいの卵豆腐との相性もイイですね。
そしてコチラのお店の代名詞とも言えるいくらこぼれ飯、目の前でわっしょいという元気な掛け声と太鼓の音に合わせてたっぷりと白いご飯にいくらをかけてくれます。メニュー名のとおりしっかりこぼれるほど入れてくれるのですごく贅沢ないくらご飯、そのままでも美味しいですが、お茶漬けセットを付けることもできます。コレもしっかりしたイイお味のお出しでサラサラっていただくのもすごく美味しかったです。やはり人気のようであちこちでこの掛け声が聞こえてきていましたね、コレはココに来たら必食です。
ココのうにドッグも大好きなんですが今回はいくら飯でお腹もいっぱいになったのでまた次に取っておくことにします、ごちそうさまでした。