オリーブを使った独創的なパフェ。ハーブや花を取り込めば、パフェの世界は無限に広がる! : フレベールラデュ

この口コミは、よい子さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2018/07訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥2,000~¥2,9991人

オリーブを使った独創的なパフェ。ハーブや花を取り込めば、パフェの世界は無限に広がる!

[愛知県美浜町]
2018/7/14(土)
名鉄河和駅の北方にあるスイーツカフェ。
食べログスコア★3.55/ 87件の人気店。

場所は… 知多半島の先端近く、三河湾に面する東岸。
南知多道路・美浜ICを下り、県道274号を河和駅方面へ進み、左折して国道247号に入る。
そこから海沿いを真っすぐ進むと、左手に駐車場の看板が見えて来る。
美浜ICから3km(車で10分)。名鉄河和駅から徒歩7分。水曜、第2・4火曜定休。

まるは本館で、海鮮をたらふく食べまくった後に訪れた。
駐車場から小高い丘へ、歩いて登るアプローチ。
真っ白な建物、テラスからは三河湾の眺望が楽しめる。

普段から行列のできる人気店というが、今日は三連休、快晴の昼下がり。
どう考えても、混んでいること必至(^-^;)

案の定10組待ちだったが、番号札を取り、店内で立って待つ。
とにかく人・人・人。
テラス席なら早く空きそうだが、暑くて耐えられないし、アイスもすぐ溶けてしまうだろう。

入口には焼き菓子が並び、冷蔵ケースにケーキが陳列されている。
店内は2人掛けテーブル×10卓、テラスに40席。全席禁煙。

メニューの一部を紹介すると…
〔パフェ〕 桃パフェ、いちごパフェ、マンゴーパフェ、さくらパフェ、ローズパフェ、抹茶グラッソンパフェ
      イタリア焼き栗パフェ、ハロウィンパフェ、焼きりんごパフェ、ホットチョコレートパフェ
〔ケーキ〕 美浜レモンタルト、海のしずく(美浜の塩使用)、夏のバカンス、ナポレオン
      桃タルト、桃ムース、マンゴーマンゴー、ブラン、テ・ヴェール(抹茶)、ピスターシュ
〔軽食〕  ブランチ(キッシュ・ベーグル・サラダのプレート)

行列待ちの間に注文を聞いてくれるので、席についてからの待ち時間は短い。

--------------------------------------------------
■地中海パフェ シチリア風(¥1500)
オリーブ・ピスタチオ・ライム・レモン・バルサミコを使用。
素材の組合せを聞いただけで、その独創性に驚かされる。

まず、てっぺんで大きな存在感を放っているのが飴細工。
それなりに分厚さがあり、フォークでは割れない。
手掴みでいただくと、昔懐かしい "べっこう飴" の香りがした。

アイスクリームは3種類が使われており、いずれも個性が際立つ。
(1) ミルク系のジェラートに、砕いたオリーブを入れたもの
  ほんのり塩気のあるオリーブが、面白いアクセントになっている。
(2) 美浜レモンのソルベ
  はっきりと酸味に振れており、口の中がさっぱり。
  レモンピールが入っており、香りも爽やか。
(3) ピスタチオのジェラート
  こちらは王道、濃厚まったり系。文句なしに美味しい。
  バルサミコ酢が少量振ってあり、それとの相性も良い。

アイスの周りには、透明なグリーン色のライムゼリー。
こちらは甘さ控えめ、甘酸っぱくて涼やか。

ゼリーを食べ進むと、思いがけず4個目のアイスが姿を現す。
薄紫色、何のフレーバーだろうと意識して口に入れると… ラベンダーの香り!
7月は北海道でラベンダーが花盛り。
地中海とは関係ないが、季節感を意識した取合せかなと思う。

そのほか、スポンジケーキが盛り込まれているのは洋菓子店らしいポイント。
プレーンのケーキと、ピスタチオ味のケーキが隠れている。

--------------------------------------------------
■美浜サンライズパフェ(¥1500)
南知多・美浜産のブランドみかん "美浜っこ" をたっぷり使用。
さらに美浜の塩、美浜のレモンを使った、地元尽くしのフルーツパフェだ。

塩キャラメルをアクセントに使って、甘味・塩味・酸味のバランスを取るなど、
独創性が存分に発揮されている。
アイスクリームに「バジル」が使われていることにも驚かされる。

--------------------------------------------------
■グリーンセパレートティー(¥800)
紅茶とキウイ部分が綺麗に分離しており、写真映えする一品。
ただ、下に来る部分の比重を大きくする必要があるため、シロップがかなり使われている。
甘くなってしまうのは、見栄えを優先する以上、やむを得ないか。

--------------------------------------------------
■美浜レモンマドレーヌ(¥190)
レモンピールの香りを軸に、はちみつ・塩・バターで風味付け。
しっとりと水分多めの仕上がりとなっている。
個人的には、もう少ししっかり焼き上げても良いかなと思った。
--------------------------------------------------

パフェは非常にボリュームがあり、別腹とはいえ、食事一回分くらいのパンチ力がある。
食後に立ち寄るなら「パフェ1本、ケーキ1個」を二人でシェアするのが
量的には丁度良さそうだ。

八ヶ岳のイタリアン Otto Sette でも感じたことだが、
ハーブや、花のエキスといった要素を取り込むことで、
これからのパフェやスイーツの可能性は、どんどん広がっていくように感じられた。

  • フレベールラデュ - 地中海パフェ・シチリア風(¥1500)。なんとオリーブ・ピスタチオ・ライム・レモン・バルサミコを使用!

    地中海パフェ・シチリア風(¥1500)。なんとオリーブ・ピスタチオ・ライム・レモン・バルサミコを使用!

  • フレベールラデュ - 左のピスタチオジェラートは濃厚そのもの! 右はなんとオリーブを使ったアイスクリーム

    左のピスタチオジェラートは濃厚そのもの! 右はなんとオリーブを使ったアイスクリーム

  • フレベールラデュ - アイスの中にオリーブが! 違和感なし、まったりとした塩気がアクセントに。その下は、酸味を効かせたライムゼリー

    アイスの中にオリーブが! 違和感なし、まったりとした塩気がアクセントに。その下は、酸味を効かせたライムゼリー

  • フレベールラデュ - 美浜レモンソルベは、はっきりと酸味に振れておりコントラストが明確。 右下にはラベンダーアイスが潜む

    美浜レモンソルベは、はっきりと酸味に振れておりコントラストが明確。 右下にはラベンダーアイスが潜む

  • フレベールラデュ - 美浜サンライズパフェ(¥1500)。美浜産のブランドみかん「美浜っこ」、美浜の塩、美浜のレモンを使用、まさに地産地消パフェ♪

    美浜サンライズパフェ(¥1500)。美浜産のブランドみかん「美浜っこ」、美浜の塩、美浜のレモンを使用、まさに地産地消パフェ♪

  • フレベールラデュ - アイスコーヒー(¥680)。この日はとにかくコーヒーが飲みたい気分(笑)

    アイスコーヒー(¥680)。この日はとにかくコーヒーが飲みたい気分(笑)

  • フレベールラデュ - グリーンセパレートティー(¥800)。写真映えする一品だが、下のキウイシロップはかなり甘め~

    グリーンセパレートティー(¥800)。写真映えする一品だが、下のキウイシロップはかなり甘め~

  • フレベールラデュ - この1週間後、うちの両親が同じ店に行き、マロンパフェとローズパフェを食べたそうです~

    この1週間後、うちの両親が同じ店に行き、マロンパフェとローズパフェを食べたそうです~

  • フレベールラデュ - 洋菓子店なのでケーキの種類は豊富。美浜の塩を使った「海のしずく」を食べてみたい

    洋菓子店なのでケーキの種類は豊富。美浜の塩を使った「海のしずく」を食べてみたい

  • フレベールラデュ - 焼き菓子も多数揃えている。ピンクフラミンゴのBOXに目を引かれた

    焼き菓子も多数揃えている。ピンクフラミンゴのBOXに目を引かれた

  • フレベールラデュ - フレベール・ラデュのチェリーボンボン。さりげなくお洒落なパッケージ

    フレベール・ラデュのチェリーボンボン。さりげなくお洒落なパッケージ

  • フレベールラデュ - 赤=キルシュ、金=ブランデー、緑=ラム。3種の味が楽しめるのが嬉しい

    赤=キルシュ、金=ブランデー、緑=ラム。3種の味が楽しめるのが嬉しい

  • フレベールラデュ - 一粒ずつ丁寧にチョコがけ。口の中で割ると、大人の香りとお酒のやわらかな刺激が広がります

    一粒ずつ丁寧にチョコがけ。口の中で割ると、大人の香りとお酒のやわらかな刺激が広がります

  • フレベールラデュ - 美浜檸檬マドレーヌ(¥190)。レモン色のパッケージも鮮やかで、つい手に取ってしまう

    美浜檸檬マドレーヌ(¥190)。レモン色のパッケージも鮮やかで、つい手に取ってしまう

  • フレベールラデュ - レモンピールの香り・ほろ苦さを活かした、大人の焼き菓子

    レモンピールの香り・ほろ苦さを活かした、大人の焼き菓子

  • フレベールラデュ - この気温ですもの、長時間待ってでも、迷わず店内のテーブル席へ(笑)

    この気温ですもの、長時間待ってでも、迷わず店内のテーブル席へ(笑)

  • フレベールラデュ - アイボリーのパラソルが映えるテラス席。春や秋だったら、迷わずこの席を選ぶでしょう

    アイボリーのパラソルが映えるテラス席。春や秋だったら、迷わずこの席を選ぶでしょう

  • フレベールラデュ - 丘の上からは、三河湾の眺望が得られます

    丘の上からは、三河湾の眺望が得られます

  • フレベールラデュ - Fraisvert Radieuxを検索してみると、「輝かしい新緑」という意味のようだ

    Fraisvert Radieuxを検索してみると、「輝かしい新緑」という意味のようだ

  • フレベールラデュ - 駐車場から丘の上へ、森の中の階段を上ってゆきます

    駐車場から丘の上へ、森の中の階段を上ってゆきます

  • フレベールラデュ - 見事なオニユリ! お店へのアプローチには花がたくさん咲き、眺めながら行くのも楽しい

    見事なオニユリ! お店へのアプローチには花がたくさん咲き、眺めながら行くのも楽しい

  • フレベールラデュ - この看板が駐車場の目印。ちなみに道路の奥にある建物は、よく知られている「ヨットスクール」です

    この看板が駐車場の目印。ちなみに道路の奥にある建物は、よく知られている「ヨットスクール」です

  • フレベールラデュ - 国道247号沿いに三つの駐車場がある。P4は丘の向こう側にあるが、道がやや分かりにくい

    国道247号沿いに三つの駐車場がある。P4は丘の向こう側にあるが、道がやや分かりにくい

  • フレベールラデュ - (おまけ)南知多の海岸沿いをドライブ。なんだか夏って感じです!

    (おまけ)南知多の海岸沿いをドライブ。なんだか夏って感じです!

  • フレベールラデュ - 常時楽しめるパフェは5種類、ほかに季節限定ものが9種類。雨の日だけの特別メニューも

    常時楽しめるパフェは5種類、ほかに季節限定ものが9種類。雨の日だけの特別メニューも

  • フレベールラデュ - 雨の日限定パフェというのも、面白いアイディア! 中身は日替わりみたいです

    雨の日限定パフェというのも、面白いアイディア! 中身は日替わりみたいです

  • {"count_target":".js-result-Review-87691729 .js-count","target":".js-like-button-Review-87691729","content_type":"Review","content_id":87691729,"voted_flag":false,"count":48,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

よい子さんの他のお店の口コミ

よい子さんの口コミ一覧(2985件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
フレベールラデュ
ジャンル カフェ、ケーキ
お問い合わせ

0569-82-3568

予約可否

予約不可

住所

愛知県知多郡美浜町大字北方字立戸14-1

交通手段

名鉄河和駅より北へ徒歩5分、知多半島道路 美浜ICより車で8分

河和駅から503m

営業時間
  • 月・木・金・土・日

    • 10:00 - 17:00

      L.O. 16:30

  • 火・水

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

65台

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、オープンテラスあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

海が見える、隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://fraisvert-radieux.com/

公式アカウント
オープン日

2012年5月18日

初投稿者

langed'kazvouslanged'kazvous(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

南知多周辺×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 フレベールラデュ - 料理写真:2020年5月再訪:ブラン☆

    フレベールラデュ (カフェ、ケーキ)

    3.56

  • 2 仁 - 料理写真:当店イチオシの【釜上しらす丼】、他ではなかなか味わえない茹でたての釜上しらすです

    (海鮮、喫茶店、食堂)

    3.54

  • 3 37CAFE - ドリンク写真:

    37CAFE (カフェ)

    3.47

  • 4 MARUHA RESORT いちごの丘 - 料理写真:いちごクロワッサンサンド、パウンドケーキ

    MARUHA RESORT いちごの丘 (カフェ、ケーキ)

    3.44

  • 5 海のドラゴン - 料理写真:

    海のドラゴン (どら焼き、カフェ、甘味処)

    3.40

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ