無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0569-87-3163
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
次回はランチを。
2019年6月22日
CHAYAよしで食事を終え以前から気になる此方でドリンク&デザートです。
店舗情報では全面喫煙可となっていた事も有って今まで二の足を踏んでいましたが、思い切って入ってみればどうやら全席禁煙らしく入口横に喫煙スペースが設けてありました。
12時半過ぎに入店、土曜日である事もあってクラシカルな店内はほぼ満席の盛況ぶりです。
諸般の事情が有りまして今日は「CHYAよし」で昼食を済ませてしまいましたので夫々ケーキセット750円を注文、ケーキはフルーツタルトとラズベリーのクリームチーズケーキを選択、ドリンクはコーヒーをお願いしました。
自家製のケーキには特段のものは無く素朴な味わい、またコーヒーは苦みを抑えたマイルドなものでコーヒー音痴の私でも砂糖無しでもスルスル飲めるタイプでした。
次回はこの店のランチを目当てに再訪したいと思ってますよ。(^v^)
口コミが参考になったらフォローしよう
gondor1721
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
gondor1721さんの他のお店の口コミ
とんかつはね馬(寺本 / とんかつ)
カフェダイニング ラドゥーノ(聚楽園、新日鉄前 / イタリアン)
ピッツェリア テレーノ(常滑、多屋 / ピザ)
大衆鰻の店 うな大(共和、南大高 / うなぎ)
K庵(碧南 / カフェ)
花園ダイニング(青山、東成岩 / 洋食)
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
手づくりケーキ・パスタ Soybean(ソイビーン)
|
---|---|
ジャンル | カフェ、洋食 |
予約・ お問い合わせ |
0569-87-3163 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
知多半島、南知多道路(有料)の美浜ICを降りて右折→ 内海駅から2,193m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
屋外に喫煙スペース有り |
---|---|
駐車場 |
有 |
空間・設備 | 落ち着いた空間 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 海が見える、一軒家レストラン |
ホームページ | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
2020年1月5日
正月休みも最終のこの日強い風の中ぶらっと南知多に出かけてみました。
1時過ぎ、以前ドリンク&デザートで寄った此方でランチです。
ほぼ満車状態の駐車場に1台分だけ空きが有りましたので車を滑り込ませ入店すると・・・・1組2人が席待ちをしていたのですが、私達は大テーブルOKでしたのでものの5分で奥の8人程のテーブルに案内されました。
気が付けば思った程混雑している訳では無くチラホラ空席が目立ちます。
カレーやらハンバーグやらも有りますが、ひょっとしてイタリアン?みたいなメニューから帆立貝柱のクリームソース・スパゲティー1200円とチキンソテー・トマトソース1350円に夫々サラダ&ドリンンクノセット350円を付けました。
パスタもチキンもどちらも程良い味付けで美味しいと思えたのですが、大小いろいろなホタテを使ったパスタのソースは少々濃厚に過ぎる為食べ始めは良くとも食べ終わりにはややクドさを感じます。
更に言えば麺自体の味わいも今一つといったところか。
チキンのソースは酸味を上手く抑え、皮はバリっと肉は柔らかに結構上手く焼かれてはいたものの、鶏肉の風味は弱め、個人的な好みからは若干火が通り過ぎている様に感じられました。
とは言え全体としては良く出来た料理だったと思いますよ。(^v^)