無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0569-21-0789
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
takuさんさんの他のお店の口コミ
店名 |
寿司居酒屋 や台ずし 知多半田駅前町
|
---|---|
ジャンル | 寿司 |
予約・ お問い合わせ |
0569-21-0789 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
名鉄河和線 知多半田 東口徒歩1分 知多半田駅から101m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、au PAY) |
サービス料・ チャージ |
お通し241円(税込) |
席数 |
90席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、掘りごたつあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト、複数言語メニューあり(英語) |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント |
https://www.facebook.com/yossix.co
https://twitter.com/yataizushi_yoss
https://www.instagram.com/yataizushi_official
|
オープン日 |
2016年9月24日 |
備考 | |
お店のPR |
本格寿司職人が握る旨い江戸前寿司。旨く安くは当たり前、原点は真心です!
や台ずしのネタはどれも、厳選された素材を粋の良さを保ちながらご提供させていただいております! 江戸時代から伝わるにぎりずしの原点を皆様にお楽しみいただけるよう、そして新鮮なネタを安く手軽にお召し上がりいただけるようにしてお待ちしています。地域や店舗によって内容・メニューも異なりますので、ご来店された際、もしくはお電話にてご連絡下さい! |
関連店舗情報 | や台ずしの店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
09月24日にOPEN下ばかりのお店。
3日間、ドリンク1杯目が9円なので行ってきた。
席は、カウンター席・テーブル席・座敷と有り階上には宴会用の広間があるようだ。
足があったので、ドリンクはウーロン茶を注文し寿司12貫とかつおと玉ねぎのサラダを注文。
板場がカウンター席より高いのでブギっている姿が見えないのは残念。
寿司は小ぶりで値段相応といった感じで普通に美味しい。
サラダも値段相応でそれなりに量もあってよかった。
09月26日再訪
飲み物は、生中と角ハイボールを注文。
先日はなかった、お通しが付いてきたアルコールを頼むと付いて来るってことかな?
お通しは、魚と野菜の煮物。
本マグロテール焼き、手羽先、熱々玉子を注文。
本マグロテール焼きは、脂があって美味しいいが冷めてくるとパサつくので熱いうちに食べるのがいい。
手羽先は、胡椒普通と控えめがあるとの小田なので控えめで注文。
カリッとパリッとで良いのだがとにかく塩辛い酒を飲ませたいのはわかるが行き過ぎって感じだった。
あつあつ玉子は普通部に美味しかったが寿司屋というとだし巻きを連想するのでちょっと残念。
喫煙可なので行った時には横に喫煙者が来ないのを祈るばかりです。