無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0562-31-1041
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
チェーンステーキ店としては平均的な味、C.Pは今一つかな。
2013年11月12日
精米に出かけた序でに夕食はタッチパネルが楽しい「はま寿司」で安くあげようと向かう途中、この店の前を通りかかって急遽予定変更、今夜はステーキを食べよ~(^O^)/
入店すると入り口近くで御飯の釜炊きが有ったりハンバーグを炭火で焼いたりのパフォーマンス、マニュアル通りとは言えスタッフの接客も気持ち良く好感が持てます。
この店も何度か来てますがその度にメニューが変わってます、今回の一押しはどうやらまた「ぶどう牛」かな?
お勧め通り家内はぶどう牛炭火炙り焼きステーキ150g2079円を、私はがんこハンバーグと炙りステーキのセット350g2499円を注文、コーンスープ、パンorライスにサラダバーが付きますがドリンクバーは別料金となっています。
サラダバーはデザートも加わり結構豊富、料理が来る前に食べ過ぎる恐れが有りますから注意しましょう。
さてそのぶどう牛は・・・・、まあステーキと呼ぶには薄すぎる厚手の焼肉と言った風情でしょうか、しっかりとした歯応えの中に脂の甘味ではなく若干臓物系の風味を感じます。
どちらかと言えばハンバーグの方が肉肉しい風味なのですが共に食感が良いとは言えないでしょうね。
とは言え味も素っ気も無い某店の肉に比べりゃ余程良いか。
内容からして値段は高目でC.Pは今一つ、なんせ最近行った「あみやき亭新舞子店」平日半額のC.Pが良過ぎました。
「はま寿司」で安く済ませときゃ良かったかな。
口コミが参考になったらフォローしよう
gondor1721
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
gondor1721さんの他のお店の口コミ
とんかつはね馬(寺本 / とんかつ)
カフェダイニング ラドゥーノ(聚楽園、新日鉄前 / イタリアン)
ピッツェリア テレーノ(常滑、多屋 / ピザ)
大衆鰻の店 うな大(共和、南大高 / うなぎ)
K庵(碧南 / カフェ)
花園ダイニング(青山、東成岩 / 洋食)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
ブロンコビリー 東海店
|
---|---|
ジャンル | ファミレス、ステーキ、ハンバーグ |
お問い合わせ |
0562-31-1041 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
加木屋中ノ池駅から1,094m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX) 電子マネー可 QRコード決済可 |
席数 |
114席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 72台 |
空間・設備 | 席が広い |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
お子様連れ |
子供可 |
備考 | |
関連店舗情報 | ブロンコビリーの店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
2021年11月10日
午後からの筋トレを済ませ直後にプロテインドリンクを摂取したのですが・・・、今はコンビニでもZABASのプロテイン15gのドリンクが手軽に購入来ますので・・・・。
夕食はやっぱり肉かなと・・・・、って事で久々に此方で早めのステーキディナーとしました。
この店、通し営業となっていますので4時過ぎに入店すると・・・、流石にこの時間に先客はほとんど有りません。
私達が注文したのはリブロース200gとヒレ140gに御飯を1つ、ま、一応ローカーボを心がけていますから・・・。
どちらも滑らかな食感までの事は有りませんが、それなりには柔らかで、どちらかと言えばリブロースの方が旨みを感じやすいか・・・。
やっぱりや宮辺りは論外としてヒレはいきなりと同程度でしょうか、ま、お手軽ステーキの店の中ではC.P.は良い方だと思いますね。