無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0568-28-3666
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ニンニク上等
生ビール大
白菜キムチ
塩きゅうり
牛タンとニクテキ(牛ハラミ)
牛タン二人前
ニクテキ(牛ハラミ)二人前
牛タン調理中
馬ユッケ
馬ユッケ
ニクテキ 追加
ニンニク
ニンニクニクテキ
ニクヤキ(豚ハラミ)
タマネギとピーマン
ハイボール大
味のりしそ御飯
味のりしそ御飯
肉吸い
白ごはん中とたまごスープ
たまごスープ
メニュー
カウンター焼肉でドカ呑み食い!
北部市場の真ん前のビル1階にある、テーブル1卓とカウンター席のみの焼肉店に再訪です。
久しぶりにやって来たので、いくつもある扉のどこから入店していいのか分からなくなっていましたが、透明な風よけシートとガラス越しに客の居なさそうな扉を開けてみます。
すると、ドンピシャで空席に当たります。しかも、お隣の常連とおぼしき御夫婦との間に二席空く好位置でした。
店長がワンオペで切り盛りしてますが、その様を見ているだけでも、結構楽しめます。
まずは、瓶ビールはないので生を、面倒なので「大」をお願いします。
お肉第一弾は「牛タン」。
お値段なりの枚数ではあるものの、冷凍カチンカチンでない上に、お値段以上の厚切り加減。そして、間違いない美味しさです。
お次の「ニクテキ(牛ハラミ)」は、お値段にしては量があり、そこそこ柔らかく、味も良いです。
「和牛ロース」もお値段にしては量があり、お値段なりのお肉の歯ごたえではあるものの、良い味のタレと良い肉の味が楽しめます。
「牛トロホルモン」は、450円というお値打ち価格の上、すこぶる美味しく柔らかです。
お肉最後の「牛ミノサンド」は、コリコリと言うよりは歯応えがあります。
〆で注文の「卵かけごはん」は、卵もさることながら、米がとても美味しいです。
この米の旨さと久しぶりの米と言うこともあって、たまごスープと白ごはん小、自家製ピリ辛明太子と白ごはん小と立て続けに頂き、ようやく満足。
店長からも「ようやく、収まりましたか・・・。」と言われるほど、美味しいお米を頂きました。
お米のみならず、ビール大3杯、ハイボール2、レモン酎ハイ2、ウーロンハイと、よ~食って呑んだもんだ。
はっきり言ってやり過ぎです。
ごちそうさまでした。
迎え入れ
生ビール大
白菜キムチ
もやしナムル
牛タン
牛タン
ニクテキ(牛ハラミ)
ニクテキ(牛ハラミ)
和牛ロース
和牛ロース
和牛ロース
生ビール大 2杯目
塩きゅうり
牛トロホルモン
ハイボール
タマネギ
豚トロ
ファイヤー!
レモン酎ハイと豚ウィンナー
豚ウィンナー
鶏ハラミ
鶏ハラミ
卵かけごはん
卵かけごはん
白ごはん中とたまごスープ
たまごスープ
たまごスープにごはんIN!
スープINごはん
ごはん中と自家製ピリ辛明太子
ごはんに「ピリ辛明太子」ON!
ドリンクメニュー
メニュー1
メニュー2
店内
お店
お店の入る市場前のビル
チェーン店と思い敬遠していましたが、なかなか良いお店でした。
北部市場正門前の北側にあるビルの1階を奥に入って行ったところにあります。
駐車場を探しましたが、結局、分からなかったので断念しました。
いかにも市場のビルらしい両側に店が並ぶ一角に有り、屋台のように店の前が、
透明なシートで囲われており、隅の方からかき分けて入ります。
カウンター席とテーブルのあるボックス席が1席のお店で、テーブル席には、
常連と思しき方がお見えですのでカウンターに着きます。
メニューは壁とテーブルにあります。それには500円以下の物が並びますので、
様子見を兼ねて、ひとまず一人前ずつ注文します。
店主一人で切り盛りされているので、調理と接客にと大忙しですが、
手際よく順に運ばれてきます。
白菜キムチ
味のバランスの良い完璧なキムチです。
もやしナムル
良い味付けで歯ごたえもしっかり有って美味しいです。
牛タン塩
厚めに切ってありますので濃厚な味が楽しめます。
カルビ
サシが多いですが、それ程脂が気になることも無く、おいしい脂加減でした。
ロース
肉質・脂加減とも良く、かなりおいしかった。この後、おかわりしました。
きっちり一人前なので、金額も量も普通の店の半分程ですが、肉質を加味すると高コスパです。
内容が分かったので追加します。
ニクテキ
牛ハラミとサガリで、牛らしいお味と歯ごたえが楽しめます。
豚トロ
コリッとした歯ごたえとさっぱりした脂が美味しいです。
薩摩知覧鶏のもも
歯ごたえのある肉で、鳥らしい味がしっかりします。
塩キュウリ
良い箸休めですが、味が濃い目で美味しく漬けてあるので、つまみにもなります。
肉吸い
いわゆる大阪の肉吸いとは異なりますが、コレはこれで良いお味で旨かった。
ごはん
日本昔話級を事前に察知していたので”中”としたが、それでもなかなかの量でした。
お店は目立たない場所にあり、さらに春日井本店がいかにもチェーン店のような、
出で立ちで敬遠していましたが、大間違いでした。
テーブル1席にカウンターですので、いつでも家族連れでと言うわけにはいきませんが、
なかなか良い料理を出してくれるお店でした。
焼肉メニュー
生肉・一品・食事メニュー
飲物メニュー
生中
白菜キムチ
もやしナムル
牛タン塩
カルビ(奥)とロース
ロース焼き中
ニクテキ
きゅうりのぬか漬け
塩キュウリ
豚トロ
ニンニク焼き
薩摩知覧鶏もも
酎ハイレモン
特製明太子とごはん中
肉吸い
壁のメニュー
井筒屋 北部市場店のハウスルール
井筒屋 北部市場店のハウスルール
口コミが参考になったらフォローしよう
totsu19
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
totsu19さんの他のお店の口コミ
店名 |
焼肉の井筒屋 北部市場店
|
---|---|
ジャンル | 焼肉、日本料理、鍋 |
予約・ お問い合わせ |
0568-28-3666 |
予約可否 |
予約可 ご予約は前日迄、営業時間外にお願いいたします。 |
住所 | |
交通手段 |
城北線比良駅から約1.5㌔。市バス黒川発→北部市場(終点) 比良駅から1,499m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、UnionPay) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T1518003017547 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
チャージ料金なし。合計金額の10%を消費税としてお会計合計に加算して頂戴しております。 |
席数 |
1席 (カウンター12席+個室6名迄。多少詰めれば増やす事は可能。) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 16人 |
個室 |
有 (4人可、6人可) 最大8名迄入られた事ありますが、かなり窮屈です。定数6名様まで。 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 隣のデブそばさんと共用で使用です。駐車は3台迄可。 |
空間・設備 | カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
当店は喫煙可能店舗として、保健所に申請しております。 |
ドレスコード | なし。と、言いますか臭いが付く可能性がございますので、ご注意をお願い致します。 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2012年8月3日 |
備考 |
衣服等に臭い等が付着する為、店舗では対応しかねますので宜しくお願いいたします。 |
お店のPR |
カウンター席メイン、1人焼肉OKの隠れ家的なお店。
カウンター席12席、個室(6名様迄)の小さなお店です☆ オススメは、毎日仕入れで変わるメニュー!和牛メインの希少部位をご用意。滋賀県産の近江鴨、長野県産の猪ロースなど特選素材ばかり。♪ ご自分のペースで、旨いお肉を愉しんでください♪ 【食べログからはネット予約が出来るようになりました!】皆様のご来店を心からお待ちしております! 宜しくお願いいたします! |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
この頃、焼肉と言えばこちらのお店。
なんせ近所で、いつ来ても座れなかったことがないからです。
いつも一人前しか注文しないウチとしては珍しく、お気に入りの牛タンとニクテキ(牛ハラミ)を二人前からスタート。
牛タンは、手切りによる厚みの違いからか、味と食感がその都度変わるのが面白いです。
ニクテキ(牛ハラミ)は、二人前でいつもより量が多くなった分、終盤に入ると飽きが出てしまいます。
そこで、ニンニクをお願いし、ニクテキに乗せて焼いてみましたが、それよりも絡めて食べた方が良く、美味しさが倍増したため、すかさず一人前追加します。
前回、メニューにあることに気づかなかった「馬ユッケ」は、歯応え強めのお肉に、甘辛のタレと卵黄が美味しいです。
ニクテキの追加でも物足りなかったので、今度はニクヤキ(豚ハラミ)を追加。
脂が抑え得られた分、さっぱりと頂け、味はニクテキとそれほど変わらないので、こちらも美味しく頂けます。
焼きの最後にタマネギとピーマンを頼みつつ、〆を考察。
今回の〆は、「味のりしそ御飯」に「肉吸い」。
味のりしそ御飯は、御飯に甘辛のタレがかけられ、その上にのりと大葉がどっさり。
さっぱりしているものの、タレの味がしっかりしていて箸が進む進む~。
肉吸いは思ったものとは違いましたが、肉の食感が面白いです。
これでもまだ、少しの余裕があったので、たまごスープに白ごはんの中。やはり間違いない美味。
今回もよ~飲み食いしましたな。
ごちそうさまでした。