無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
やっぱり家系は白飯とセットやね♪
愛知県豊明市前後町三ツ谷1312−1
『横浜家系ラーメン町田商店 豊明店』
本社への転勤と引っ越しの疲れが出てきていたので休日のお昼にガッツリエネルギーチャージをしたくて行ってきました!
令和元年11月中旬午午前11時頃訪問
到着した時にはお昼前という事で先客は三人ほどですんなりと席につけました、
お店に入りすぐに正面の券売機で
「塩ラーメン700円+うずら5個100円+ほうれん草100円+ライス100円」を購入
カウンター席に案内されて席に着きスタッフさんに食券を手渡した時に味の濃さ、油の量を濃いめ、麺の硬さを普通でオーダー。
5分ほどで到着。
屋号が入った黒い器には白濁したスープに中太麺、
具材はチャーシュー、海苔とトッピング効果のうずらとたっぷりほうれん草が乗ってあり美味しそうな盛り付けです!
★スープ
濃厚でクリーミーな豚骨に濃いめな塩のカエシをまろやかにする鶏油が相まって美味しいです!
★麺
中太の短めのストレート麺でワシワシとした食感が濃厚スープに良くあって美味しいです!
★具材
チャーシューは柔らかくてジューシーです。
海苔は麺と卓上のおろしニンニクを巻いて白飯と食べるとかなりジャンクで美味しいです!
うすは味濃いめで美味しいですがラーメンの具材というより白飯の友です。
ほうれん草は濃厚スープに海苔巻きしても良しそのまま食べて良しですーふにあってますね!
家系はやはり白飯がると更に美味しくなりますね!
別店舗も含めまた行きたいと思います!
美味しくいただきましたぁ
町田商店豊明店 塩ラーメン700円+うずら5個100円+ほうれん草100
塩ラーメン+うずら5個1+ほうれん草 アップ
塩ラーメン 麺
ライス 100円
卓上
券売機
外観
外観
美味いけどしょっぱいね
愛知県豊明市前後町三ツ谷1312−1
『横浜家系ラーメン町田商店 豊明店』
本社での仕事を終え帰路に着く前に少し遅くなりましたが、辺りを検索するとすぐ近くに有名な家系のチェーン店がオープンしていたようなので車で向かいました。
平成31年3月末日曜日午後1時20分頃訪問
お店は国道1号線沿いにあり以前は私も訪問した事のある「丸正 分店」があった店舗ですね。
到着した時にはお昼のピークは過ぎていましたが駐車場は満車でしたがすぐに空きができ滑り込むように駐車。
お店に入りすぐに正面の券売機で
「ラーメン700円+うずら5個100円」を購入
席待ちはなくカウンター席に案内されて席に着きスタッフさんに食券を手渡した時に味の濃さ、油の量、麺の硬さを聞かれたので全て普通でオーダー。
お店はカウンター席とテーブル席がありワリと広めでスタッフさん達の接客は元気で丁寧ですが無駄に元気系で、謎の掛け声もあり少々騒がしいですねー^_^
10分ほどで到着。
屋号が入った黒い器には茶濁したスープに中太麺、
具材はチャーシュー、ほうれん草、海苔とトッピングのうずらが乗ってあり美味しそうな盛り付けです!
★スープ
濃厚でクリーミーな豚骨にパワフルな醤油のカエシをまろやかにする鶏油が家系らしくて美味しいです。
味の濃さを普通でオーダーしたのですがかなりしょっぱいですね。白飯ありきか、味薄目か油多めがちょうど良くなる感じですかね。
★麺
中太の短めのストレート麺でワシワシとした食感が濃厚スープに良くあって美味しいです!
★具材
チャーシューは柔らかくてジューシーです。
海苔は麺巻いて良し、スープ吸わせて良しで美味しいです!
うすは味濃いめで美味しいですがラーメンの具材というより白飯の友です。
ほうれん草は濃厚スープにはオアシス的存在でもちろんスープとの相性は抜群でトッピングをオススメします!
家系は何度か食べており、どこもしょっぱめのイメージがありますが、個人的にはこちらの町田商店が一番しょっぱい印象ですね。
塩のカエシも気になるので別店舗も含めまた行きたいと思います!
美味しくいただきましたぁ
町田商店豊明店 ラーメン700円+うずら5個100円
町田商店豊明店 ラーメン アップ
町田商店豊明店 ラーメン 麺
町田商店豊明店 卓上アイテムなど
町田商店豊明店 案内
町田商店豊明店 卓上アイテム
町田商店豊明店 券売機
町田商店豊明店 外観
町田商店豊明店 外観
口コミが参考になったらフォローしよう
タベニモ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
タベニモさんの他のお店の口コミ
久留米とんこつラーメン とん八。(有松、神沢、徳重 / ラーメン)
拉麺 mellow(徳重 / ラーメン、つけ麺)
名古屋ちゃんぽん 時鳥(尾頭橋、金山、山王 / ちゃんぽん、ラーメン)
一郎(中島、南荒子 / ラーメン)
横浜家系ラーメン 有楽家(米津 / ラーメン)
拉麺かぶき(総合リハビリセンター、瑞穂運動場東 / ラーメン)
店名 |
町田商店 豊明店
|
---|---|
ジャンル | ラーメン、つけ麺、餃子 |
お問い合わせ |
非公開 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
中京競馬場前駅から463m 中京競馬場前駅から461m |
営業時間 |
|
予算 |
~¥999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
26席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可) |
ホームページ | |
オープン日 |
2019年2月22日 |
お店のPR |
濃厚スープと中太麺、ガツンとくる豚骨の旨味を堪能あれ!「完まく」心よりお待ちしております!
贅沢に豚骨を使い、手間をかけて旨味だけを抽出した筆意なき味わいの濃厚スープ。口に入れた時のとろりとした舌触り、ポタージュのような芳醇な風味と、ガツンとくる骨太な豚骨の旨味。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
愛知県豊明市前後町三ツ谷1312-1
『町田商店 豊明店』
この日は妻が不在のため仕事終わりにどこに行くか迷い久々のコチラへ!
令和五年九月中旬午後七時過頃訪問
お店の駐車場に車を駐めてお身に入った時には8割ほどの入りで賑わっていました
入って正面にある券売機で
「ラーメン」800円+ほうれん草+ライス格100円を購入
カウンター席に着き油多めでオーダー。前回からスタッフの面々がガラっと変わった印象を受けながら10分ほどでラーメン到着。
屋号の入った薄水色の器には白濁スープに太麺。トッピングはチャーシュー、ほうれん草、うずらに海苔が乗ってあり家系らしい美味しそうな盛り付けです!
★スープ
濃厚で口当たりが円やかな豚骨に若干強め醤油のカエシに鶏油の甘さが美味しいスープ!
以前はもっと尖ってた印象でしたがこれはこれで美味しい。
★麺
やや太めで短めの麺はデフォでもやや硬めでスープとのバラスが良くていいかんじてすね!!
★トッピング
チャーシューはトロッと柔らかくて美味い!
ほうれん草は家系ラーメンには必須ですね!
うずらも家系には必須ですがオーダー忘れてしまいましたが美味い!
海苔はスープを軽く吸わせて麺とニンニク豆板醤にあとはお任せをライスと一緒にかっ喰らうとヤバいね^_^
比較的自宅からも近いのでまた行きますね♫
美味しくいただきましたぁ