無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ハッピーアワー♪(再訪#3)
◆ ハッピーアワー限定セット 980円
◆ 生ビール&ハイボール&サワー 280円
台湾もつ鍋仁、今回は鍋ではなく1杯280円で飲めるハッピーアワーを目当てにお邪魔してきた\(^^)/
ハッピーアワー限定のセットは12ものメニューから3つ選べ、生ビールなど1杯付いた写真のセットが980円!!
その中には今回頼んだアジフライやさつま揚げなど新メニューの他に、仁定番メニューもたくさんあるよ♪
揚げたてで肉厚ジューシーなアジフライ、定番のナムルやチャンジャも相変わらずのクオリティ(≧◇≦)
この日から新登場の「台湾漬け込みサワー」は、見た目は仁らしく辛そうでしょ!?
ベリー系の甘いサワーで、これは女子ウケが良さそう♪
ハッピーアワーとその限定セットは、月曜~木曜の17時から19時までだよ~!!
ごちそうさまでした(^^)
Instagram「yuichi.gourmet」では、ほぼリアルタイムで更新しています。
良ければそちらを参考&フォローして下さい。
https://www.instagram.com/p/B1fGEoDg-yh/?utm_source=ig_web_copy_link
元祖台湾もつ鍋を堪能♪(再訪#2)
オープン直後の訪問以来ご無沙汰だった浄心店へ、久し振りにお邪魔してきた♪
寒くなるとやはり鍋が食べたくなるよね・・・って、仁の台湾もつ鍋だったら年中食べたいけど(o^^o)
初めて「仁」へ来た2人のために、定番のおつまみから頂きましょう!!
◆ おつまみナムル
◆ コリコリ刺し
◆ こだわり過ぎたあつ揚げ豆腐
テッパン級の3品だが、コリコリ刺しの強烈な食感は大好き(o^^o)
あつ揚げは当然ながら揚げたて、これは特に好評だったね♪
メインの鍋を頂きましょう!!
台湾もつ鍋は「塩」をチョイスし、定番の「あさり」をトッピング。
この「あさり」をトッピングすると、あさりの旨味がスープとマッチして旨さもアップ♪
辛さはノーマルだが、じわりと汗が出てくるレベル。
スープのインパクトだけではなく、キャベツの甘みやミンチの旨さがクセになるよ(o^^o)
当然ながらハーボールが進む進む(o^^o)
〆にラーメンを食べたかったが、満腹で断念m(_ _)m
まぁこれからは頻繁に来れる立地だし、次回でもいいかっ(笑)
ごちそうさまでした(^^)
外観
乾杯♪
おつまみナムルと♪
コリコリ刺し
こだわり過ぎたあつ揚げ豆腐
こだわり過ぎたあつ揚げ豆腐
元祖台湾もつ鍋
元祖台湾もつ鍋
元祖台湾もつ鍋
元祖台湾もつ鍋
元祖台湾もつ鍋
あさりトッピング♪
あさりトッピング♪
元祖台湾もつ鍋仁3号店が浄心にオープン!! 台湾もつ鍋は変わらぬ旨さ♪
地下鉄浄心駅から徒歩数分という絶好の立地に、私がこよなく愛する元祖台湾もつ鍋仁の3号店がオープン!!
真っ黒な外壁に赤く輝く看板、夜中でもすぐに見付ける事ができるよ♪
店舗は2階建ての総数55席との事で、本店や栄店より空間的に余裕があって寛げるね♪
メニュー構成はほぼ同一だが、浄心店では鉄板ホルモンや日替わりのオススメメニューもいろいろ取り揃えてる。
◆ 生搾りグレフルハイボール
◆ 強炭酸ハイボール
◆ 仁サワー
◆ オモホル(神戸牛ホルモンVer)
◆ おつまみナムル
◆ コリコリ刺し
◆ ピリ辛きゅうり
まずは各種ハイボールで乾杯\(^^)/
いつもながら無理なお願いをして、何か特別な物をと頼む迷惑極まりない客(笑)
そんなワガママをお願いした結果、通常のオモホルを入荷したばかりの神戸牛のホルモンで作ってくれた♪
何が違うかって、脂の甘さが格段に違うの(≧▽≦)
脂もたっぷりなのだが、オモホル用のピリ辛のタレがまた良い仕上がりに役立ってる\(^^)/
通常のホルモンと神戸牛ホルモンの実物を見させてもらったが、通常のホルモンでも充分に立派・・・贅沢だね(笑)
定番のコリコリ刺し、音を立てずには食べれない強い食感が相変わらずクセになるね~!!
さて、メインの鍋を頂きますか・・・
◆ 塩台湾もつ鍋 あさりトッピング&神戸牛ホルモンVer
辛さは「普通」「極」「極極」から選べるので、辛さとバランス良く味わえそうな「極」をチョイス。
前回衝撃を受けた生姜は、別皿での提供でお願いしたよ。
山盛りの野菜の上には大量の台湾ミンチ・・・もうこれだけでヨダレが出ちゃう(≧▽≦)
頃合いを見計らって、鍋を混ぜたりアサリを投入してくれるよ♪
上質の脂をたっぷり蓄えた神戸牛ホルモンが絶対的な主役!!
あさりエキスがたっぷり出たスープに生姜を加えると意外にサッパリと頂ける♪
適度にスープを吸ったシャキシャキもやし&ニラ&たっぷりの台湾ミンチだけで充分にハイボールが進む旨さ\(^^)/
脂や野菜から旨味がしっかり溶け出したスープ、これに〆のラーメンを・・・これ食べなきゃ帰れない(笑)
麺が僅かにスープを吸った固めの状態がベストだね♪
既に腹パンパンだったが、胃袋へどんどん吸い込まれていっちゃった(≧∇≦)
更なる進化を遂げる「元祖台湾もつ鍋仁」、今後の成長に目が離せないね!!
ごちそうさまでした(^^)
外観
乾杯\(^^)/
塩台湾もつ鍋
塩台湾もつ鍋
生姜はお好みで♪
あさり投入♪
あさり投入♪
〆はやっぱりラーメン(≧▽≦)
オモホル(神戸牛ホルモンVer)
オモホル(神戸牛ホルモンVer)
おつまみナムル
コリコリ刺し
コリコリ刺し
ピリ辛きゅうり
右は通常のホルモン、左は神戸牛のホルモン♪
左手前が神戸牛ホルモン♪
生搾りグレフルハイボールと強炭酸ハイボール
仁サワー
外観
口コミが参考になったらフォローしよう
3時のパパ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
3時のパパさんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
閉店
元祖 台湾もつ鍋 仁 浄心店
|
---|---|
ジャンル | もつ鍋、居酒屋、ホルモン |
住所 | |
交通手段 |
浄心駅2番出口から徒歩30秒 浄心駅から94m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
40席 (内カウンター3席、座敷16席) |
---|---|
個室 |
有 (10~20人可) ※8名以上で貸切の場合、2F座敷を個室として利用可能。 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣コインパーキングでお願いいたします。 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、座敷あり |
ドリンク | 焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり |
オープン日 |
2018年6月1日 |
初投稿者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
◆ 台湾タンメン 950円
私がこよなく愛する元祖台湾もつ鍋仁。
新たなランチメニューを出したとInstagramで知ったので、浄心店へ行ってみた。
そのメニューとはタンメンの事だが、通常のタンメンと旨辛仕様の台湾タンメンの2種がある。
私はある程度辛さに耐性がありこの日は休日だったので、台湾タンメンをオーダー。
辛い物が苦手な人でも、辛味がないタンメンがあるのは利用しやすいね。
その台湾タンメン、たっぷりの野菜とミンチに刺激的な辛さのスープ!!
辛さの中から旨味が感じられるスープの中から出てくる、台湾もつ鍋の〆で頂くのと同じ特注麺がまた美味い♪
野菜も麺もボリュームがあるし、ご飯も付くので結構な満腹感に。
ご飯も付いてこの価格はお値打ちに感じるし、個人的には是非また食べたい味わい。
でもでも、台湾もつ鍋もランチにあるのが気になっちゃった!!
諸事情で夜に店舗への訪問は難しいので、近々テイクアウトを計画中。
ごちそうさまでした(^^)
Instagram「yuichi.gourmet」では、ほぼリアルタイムで更新しています。
食べログには書けない率直な意見もあるので、良ければそちらも参考にして下さい。
https://www.instagram.com/p/CQdn4cRACo3/?utm_source=ig_web_copy_link