無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5594-9110
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
【いいね!くれた方ごめんなさい】昨夜投稿しましたが誤って削除したので再投稿しました。
口コミが参考になったらフォローしよう
k1uk0
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
k1uk0さんの他のお店の口コミ
虹の仏(四天王寺前夕陽ケ丘、恵美須町 / カレー、洋食)
嶋屋(阿倍野、天王寺駅前、大阪阿部野橋 / 焼き芋・大学芋、和菓子)
ビアン シュール(阿倍野、天王寺駅前、大阪阿部野橋 / パン、サンドイッチ、カフェ)
デ・トゥット・パンデュース(大阪、大阪梅田(阪神)、西梅田 / パン、サンドイッチ、ベーグル)
à le Loïc(梅田、大阪梅田(阪神)、東梅田 / ジェラート・アイスクリーム、クレープ・ガレット、カフェ)
カンテグランデカレー(梅田、大阪梅田(阪神)、大阪梅田(阪急) / カレー)
店名 |
オステリア オルカドーロ
|
---|---|
受賞・選出歴 |
イタリアン 百名店 2023 選出店
食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店
イタリアン 百名店 2021 選出店
食べログ イタリアン EAST 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | イタリアン |
予約・ お問い合わせ |
050-5594-9110 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄鶴舞線「浄心駅」④番出口より徒歩3分 浄心駅から281m |
営業時間 |
|
予算 |
¥8,000~¥9,999 ¥2,000~¥2,999 |
予算(口コミ集計) |
¥8,000~¥9,999
¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T1810359845150 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
ディナーのみ330円(税込)、ランチはサービス料不要 |
席数 |
26席 (テーブル20席、カウンター6席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 店の裏に2台 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | ワインあり、ワインにこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
未就学児の来店不可 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2013年12月9日 |
電話番号 |
052-532-6262 |
備考 |
ランチの予約は電話のみ可(ランチのネット予約は不可) |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
このレビューは次の方に向けて書いてみました。
名古屋市で…
・美味しいイタリア料理をお求めの方
・ワインやお酒を楽しみたい方
・同行者と楽しいひとときを過ごしたい方
______
2024年2月某日
お友達と伺う。
この日は僕のおまかせで「オステリア オルカドーロ」様を訪問。
お店には車で向かった。専用駐車場は2台分あるけど枠が狭く壁等にぶつけそうなので、軽自動車またはコンパクトカー以外は付近のコインパーキングをお勧めする。
ご夫婦で営むこじんまりしたお店は、柔らかい照明も相まって温かみを感じる。
夜はコースメニューがなくアラカルトのみ。
黒板に前菜、パスタ、魚料理、肉料理と大まかに4つの項目でそれぞれ数種類の日替りメニューが記載されていた。
(デザートメニューは言えば出してもらえます)
僕はイタリア料理がきっかけで自炊できる様になったので、気合い入れて僕なりのコースを組み立ててみた。
◯前菜…六種盛り合わせ
・自家製スモークサーモン
・平目のカルパッチョ
・水牛のモッツァレラとトマト
・豚足のテリーヌ
・豚肉の自家製ハム
・イベリコ豚の生ハムとマスクメロン
↓
前菜の選定はとても悩んだ。
単品で数種類あり、どれも美味しそうで逆に決め手に欠けた。なのでシェフのご厚意で盛り合わせにしてくださった。
前菜なので味わいは控えめ。それでも全て実に美味しかった。
特に自家製スモークサーモンに圧倒された。
3㎏程の個体の背部分を使用。脂は少ないけど身の旨みが堪らない。口にした瞬間に迸(ホトバシ)る燻香に魅了された。
◯パスタ…自家製パンチェッタと木の子のペペロンチーノ、タリオリーニ
↓
モチモチした(たぶん)手打ちの太麺にパンチェッタの塩味、木の子の旨み、ペコリーノチーズのコク。全てが高い次元でまとまっていた。許されるならボウル1杯くらい食べたかった。
◯魚料理…真鯛の香草焼き
↓
この日は3種類の魚(真鯛、鱸(スズキ)、金目鯛)から選び、好みの調理法で。
真鯛を香草焼きにしていただいた。
肉厚で皮目は香ばしく身はしっとり。申し分のない火加減。塩とハーブ(たぶんタイム主体)の塩梅も絶妙。
付け合わせの野菜も良かった。
特にフルーツトマトのオーブン焼きは、熱で酸味が飛んだのかコクのある甘みが凝縮。
ソースに見立てて魚と一緒に食べると絶品。
◯肉料理…牛肉カイノミのタリアータ
↓
僕が愛して止まないタリアータ。
ステーキをサラダ仕立てにすると何であんなに美味しいのか。
銘柄は失念、部位はカイノミという赤身肉。
物凄く柔らかくジューシーで、ただひたすら美味しかった。
こちらも付け合わせの野菜が美味しく、茄子なんかは肉汁を吸い込んでとんでもない事になっていた。
◯デザート
・ピスタチオのジェラート(お友達)
・ボネ(僕)
↓
ボネはチョコレートプリンみたいなピエモンテ地方のデザート。
これも僕が愛して止まないひと品だけど、気がつけば10年くらいは口にしていなかった。
久しぶりのそれは唯々格別。
お友達のピスタチオのジェラートも少し味見させてもらった。ピスタチオの風味がガツンと効いて絶品。
◯飲み物
・烏龍茶(お友達)
・ブラッドオレンジジュース(僕)
・アールグレイティー(食後、お友達)
・エスプレッソ(食後、僕)
どの料理も高めの予想を上回る美味しさ。
また伺います。ごちそう様でした。
______
イタリアンEAST百名店2023
2024年目標:年末までに対象店舗を通算15店訪問。
今回で11店訪問済み。
次回訪問予定の対象店舗
「GITA」愛知県豊川市※再訪
______
主な近日訪問予定(3月~4月)
「匠 誠」東京都新宿/寿司
「SATOブリアンにごう」東京都阿佐ヶ谷/焼肉
「リストランテ リンコントロ」奈良県奈良市/イタリア料理
「#肉といえば松田 奈良本店」奈良県橿原市/牛料理※再訪(移転後は初訪)
「かぶと」東京都池袋/鰻※再訪
「草喰なかひがし」京都市/日本料理※再訪
「銀座しのはら」東京都銀座/日本料理