無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ 餃子 百名店 2024 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5596-1260
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
オリジナルな餃子とワインが楽しめます!
溢れスパークリングワインです
自家製にんじんサラダです
定番の焼き餃子です
餃子のサイズ感です
エビ水餃子です
蓮華で頂きました
スパークリングワインはお値打ちな銘柄でした
ドンドン注ごう!
オリーブオイルと大粒の塩で頂きます
お店の外観です
店内の様子です
サザエさんっぽい絵も、隣の波平さんに似せてます。
メインの餃子メニューです
サイドメニューです
ドリンクメニューです
口コミが参考になったらフォローしよう
come-on
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
come-onさんの他のお店の口コミ
ひろしま本店(金山、東別院、尾頭橋 / お好み焼き、焼きそば)
ぎょうざ専門店唐や(栄(名古屋)、栄町、久屋大通 / 餃子)
柳橋 和nico(近鉄名古屋、名鉄名古屋、国際センター / ラーメン)
立ち食い寿司 極(国際センター、近鉄名古屋、名鉄名古屋 / 寿司)
個室ダイニングBAR Mi:Lagro(丸の内、伏見、国際センター / ダイニングバー、イタリアン、バー)
四川料理・蘭州ラーメン 牛王(本陣、中村日赤、栄生 / 四川料理、ラーメン、中華料理)
店名 |
餃子とスパークリング バブルス
|
---|---|
受賞・選出歴 |
餃子 百名店 2024 選出店
食べログ 餃子 百名店 2024 選出店
餃子 百名店 2021 選出店
食べログ 餃子 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | 餃子、バル、ワインバー |
予約・ お問い合わせ |
050-5596-1260 |
予約可否 |
予約可 混雑状況により席時間を2時間とさせていただきます。 |
住所 | |
交通手段 |
伏見駅 4番出口 徒歩1分 伏見駅から135m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
24席 (カウンター、テーブル) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 24人、立食時 30人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
姉妹店 波へい 入口に灰皿あり |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カップルシートあり、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる |
お子様連れ |
子供可 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2018年7月4日 |
電話番号 |
052-212-9809 |
備考 |
伏見の人気店「波へい」の姉妹店です。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
家族から、夕ご飯を食べてきてとの連絡。
熱があるそうです。
ちょっと心配ですが、言われた通りに寄り道して帰りました。
こちらは、以前からBMしていた餃子百名店です。
・こぼれスパークリングワイン 850円
・自家製にんじんサラダ 500円
・焼餃子 530円
・海老水餃子 650円
BGMはおニャン子クラブ(古っ!)
後半はBTSに変わってました。(新しくは無い)
ワインはモッキリの様に、並々注いでくれます。
て言うか、注ぐ時に溢れさせ過ぎてカウンターに溢していて、謝られましたww
私はモリモリで嬉しいけれど、受け皿がないので勿体無いですねww
にんじんサラダは、オイルが掛けてあります。
サラダなんですが、人参シリシリっぽい味付けです。
本命の餃子の登場です。
餃子は、小さめです。
カリッと焼いてあります
肉肉しい餃子。
オリーブオイルで頂く餃子、ガーリックも効いています。
ワインに合います。
そして柚子唐辛子が美味しい、でも辛いww
海老水餃子の登場です。
海老がたっぷりの餃子。
スープは、出汁が効いて美味しい。
この出汁、中華の味じゃないなと思い伺ってみると、昆布と鰹と鶏を使っているとの事。
実は、おでん出汁を使ってるんですと教えてくれました。
なる程、隣にある姉妹店のおでん屋、味平さんの仕込みですね。
支払いは、2530円、明朗会計です。
不完全燃焼気味で、もっとガッツリ飲み食いしたかったんですが、家族の事もあり早く上がりました。
今度はしっかりと腰を据えて、餃子やワインを楽しみたいと思います。
ご馳走様でした。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
家族は翌日の検査で、インフルやコロナの疑いは晴れ、体調も直ぐに回復しました。
単なるクーラー病だった様です(*^^*)