無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5571-5017
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ありゃりゃ〜やっちゃった@再訪のイタリアン
出先のディナータイム、今宵は洋食でと思案したけど見当たらず、冒険を避けて再訪を決めて向かうも、寒いなか歩いて行くには遠すぎると方向転換。近場だったこちらへ再訪入店。味が確認できてるからね。
結果、やっぱりコスパは大阪に敵わないし、時間の余裕がある時にもっと、偵察とトライが必要と痛感した次第。美味しいんだけどね。
お邪魔すると、結構賑わっているのは良い兆候です。
オーダーは、初めから白ワインをグラスで。ハウスワインの安いやつで、とお願いしたが、コストは不明。それに、旬のサンマを入れて、メニューに無いけどOKだと言われ、前菜盛り合わせ。
前菜盛り合わせはボリュームも十分だし、サンマはもちろん、他のハム類に野菜のマリネなど、十分に美味しい。続いてパンを聞くと、フォカッチャがあります、で追加。ついでにフリットも。
こちらも旨い一品で、勢いついてトリッパのトマト煮込みもオーダー。結構チーズが掛かっているので、トマトの甘みにチーズの塩気が塩梅バッチリで、フォカッチャに擦りつけて完食。
更に調子が乗ってきて、ワインもお代わりしたしで、心配だけどチョコレート系のドルチェも追加。美味しくいただきました。
ご馳走さまでした。もうちょいコスパ良いと、名古屋へ来る度にお邪魔できそうだけどね。残念。
美味しいけどなあ
出先のディナータイム、若干遅くなったし実績のあるお店でと決め、履歴から選んで入店。
結果、昨年から複数回お邪魔したけど、未だ開拓が必要と感じた。美味しいけどね。
オーダーは先ず、白ワインをグラスで、そして前菜にミックスサラダと花ズッキーニのフリットを発注。
先ず白ワイン、出されたお薦めがそれなりの金額だったので、もう少したくさん注いで欲しいと言うのは贅沢か?
ミックスサラダ、お1人様には結構ボリューミーな盛り付けだったとは言え、野菜だしあっという間に完食。
続いて、花ズッキーニのフリット。旬の味っぽさに惹かれてのオーダーだったが、これが美味い一品。花付きズッキーニが、一本丸々揚ったフリット。見た目もイケてます。
次に〆のスペアリブのスコッタディート登場。それなりにデカいスペアリブで、切り分けてあるから食べやすい。美味しい味付けで、お酒も進む。
今宵は明日の気合いついでに、ミックスジェラートと、グラッパも一番安いやつで発注。お肉の後の口中をサッパリさせてくれる。
ごっちゃんでした。ハレの日に取っておいて、もう少し偵察を楽しもう。
イイ感じのバール@錦辺り
出先のディナータイム、久々の名古屋で実績のあるお店が間違いなく、テクテクと歩いて向かって入店。
COVID19の影響で、新規を探すのも大変だしネ。
結果、過去の印象通り美味しいお料理を供するバールで、カトラリーにも気を遣ってるし、やはりお気に入りに登録です。
先ずはヴィアンコのグラスワインと、お店の味付けが見えるピクルス、そして小魚のマリネをオーダー。
ピクルスもマリネも、酸味が濃すぎず優しい味付け、前の印象と変わらず旨いっすね。パクパクと食べ進み、メニューを見ながら次を思案してると、面白いお品を発見、豚肉のミルク煮。
供されていただくと美味い。なんだろう、こんなの初めてだ。ミルクとは言え、パスタのクリームソースと同じく味が濃い。クリーム煮を淡くさっぱりした感じで、しかも豚肉がほどける様な柔らかさ。
一応ペペを頼んだら、かっけーペッパーミルが出たので、適当に振りかけたら、これまた旨い。付け合せのお野菜やクリームの塊りと一緒に、あっという間に完食。
途中でハタと思い出し、ソースを付けるでしょう、とバゲットを追加オーダー。ところが供されると、バゲットの片面が焦げてるのは残念賞。恐らく冷凍モノを急いでオーブンで温めて、油断したのだろう。
ごっちゃんでした。近所に泊まる時に機会があれば、別メニューを楽しませてもらいます。
やはりイケてるバール
出先のディナータイム、古巣の関係者の女子3名を半接待モードで、予約後に再訪入店。名古屋でコスパと雰囲気が良いお店は、手持ちのカード少ないしね。
結果、女子達も満足した、良店であることを確認。やはり1人飯より、大人数のほうが色々オーダーできるし、結局コスパも良くなる。
オーダーは、初めビールで次は白ワインや赤ワインなど、好きなものを選択。前菜はお野菜系からチーズ盛り合わせに始まり、小魚のマリネや豚のバルサミコ煮込みなどに加え、〆はパスタを追加。
どれも美味しくいただけたし、カトラリーがきちんと綺麗なグリーンだったのは、女子達からも好評だった。私の選択理由は、椅子だったけどね。
最初に頼んだ生ビール、まるでカプチーノみたいに、泡で字を書いてあったのは、ご愛嬌ですね。ウケます。
ごっちゃんでした。また機会があればお邪魔します。
フロアスタッフ充実のイタリアンバール
久しぶりの名古屋は丸の内、まだこのエリアのお気に入りが見つからず、彷徨いつつ本サイトの優遇機能を活用して偵察、いくつかの候補から決まった入店。
結果、点数良くてコストもリーズナブルっぽく、期待が膨らみましたが、良いけどその分コストはかかるなあ、でした。ベストを求めて更に偵察せねば。
先ずはビール、モルツだった。
前菜に、ミックスサラダとお魚の酢漬けをオーダー。
山盛りのミックスサラダ、お酢がが強めだったので、思わずぺぺペルファボーレ。嬉しいことに、Cole&Masonのペッパーミルが出てきた!このミル、デザインは秀逸だし使いやすく、欲しいモード全開。
今宵は、事前の予約電話で「アコーディオンの生演奏がありますがよろしいでしょうか?」と言われたが、演奏を聴いてるとなんか「ここは何処?名古屋じゃなくて、南ヨーロッパの地方都市?」状態。素晴らしいお店の運営だと思いますし、何よりもお客さん達が楽しんでいらっしゃる。
続いて、一番安い白ワイン。ビーノビアンコデラカーサは、スッキリしてるけどチョッピリ何かが違う感じですね。でも二杯いただきました。
〆に悩んだ挙句、自家製ソーセージに挑戦。
細めのバナナと言える様な、ぶっといソーセージ!皮がぷりぷりで、お肉好きならお勧めできる。粗みじんのお肉の塊は、噛みちぎるのも楽しいし、ナイフを入れると、肉汁がお皿に襲いかかる勢い。すごい、としか言葉が出てきません。
もちろん粒マスタードが添えられていて、付け合わせはお豆を炊いたもの。ついでにぺぺも加えて、色々なお味を楽しめました。
カウンター内のお兄さんお姉さん、一生懸命動いてらっしゃる。ごっちゃんでした。
口コミが参考になったらフォローしよう
chunta
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
chuntaさんの他のお店の口コミ
はらいそ スパークル(肥後橋、渡辺橋、淀屋橋 / カレー、居酒屋)
FUKUSHIMA COFFEE&Cafe de Rope(JR難波、桜川、芦原町 / コーヒースタンド)
LIBERO A(元町(JR)、元町(阪神)、県庁前 / イタリアン、ダイニングバー、パスタ)
タイ屋台パンガン(アイランドセンター、アイランド北口、マリンパーク / タイ料理)
梅春園(三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR) / 台湾料理、餃子、ラーメン)
めっせ熊(新大阪、西中島南方、東淀川 / お好み焼き、焼きそば)
店名 |
ダ ファビオ(DA Fabio)
|
---|---|
ジャンル | イタリアン、ダイニングバー |
予約・ お問い合わせ |
050-5571-5017 |
予約可否 |
予約可 ☆お席のご利用は他のお客様のことを考慮して、2時間までのご利用とさせていただきます。 |
住所 | |
交通手段 |
伏見駅7番出口すぐ 伏見駅から95m |
営業時間 |
|
予算 |
¥4,000~¥4,999 |
予算(口コミ集計) |
¥10,000~¥14,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T2180001126122 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
サービス料なし チャージ料 カウンター:なし、テーブル席:一人330円 VIP席:BOX3000円 |
席数 |
36席 (カウンター最大10席、テーブル16席、半個室(VIP席 )最大8席) |
---|---|
個室 |
有 (4人可、6人可、8人可) 半個室のVIP席です。 隠れ家的空間と赤色ソファーが豪華な大人の雰囲気を醸し出す空間になっております。早めのご予約をおすすめします。 4〜8名様のご利用となります。席料BOX3000円 ※最大8名様までご利用可能ですが、当店が薦めるご利用人数は6名様となっております。 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングがあります |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、ライブ・生演奏あり、無料Wi-Fiあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ドリンク持込可、ソムリエがいる、ハッピーアワー |
お子様連れ |
小学生以下のお子様のご入店をご遠慮頂いております。 |
ドレスコード | カジュアルなお店ですので、普段着でお気軽にお越しください。 |
ホームページ |
https://da-fabio.jp/ |
公式アカウント | |
電話番号 |
052-203-3606 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
出先のディナータイム、色々迷いつつも開いていないお店が多く、電話で確認して再訪入店。木曜定休が多いのかね。
結果、以前と変わらずそれなりに美味しいけど、それなりにコストがかかることを再確認。
オーダーは、ヴィーノビアンコデラカーサ、ピクルスと魚の酢漬けで様子見です。
ワイン、濃いめの味がイイですね。美味しいシャルドネです。
お酢が効いてるピクルス、大ぶりなカット良いけど、もう少し酸味が抑えられるとイイかな。イワシのエスカベッシュもけっこう酸味が強いから、これがこちらの味付けなんでしょう。
トリッパをお願いしたら、なんとミントが載せてある。
いただけば、これがまた不思議に合うのは、驚きでしかない。
〆はサルシッチャ。暫し待って供されないため、オーダーが通っていないかと思ったら、常連のお客さんに振舞われてスタッフもシェフもワインを呑んでる。程なく供された一品、粗めの粒状具合など、好みの食感だし、十分旨い一品。
カウンター内は女性がメインで、何となくオペレーションがクラブっぽいのは、この辺りの特徴なのか?でも出張のお一人様は味とコスパが大事ですね。
ご馳走様でした。